令和4年
12月「スポーツと人権」 プロバスケットボールチーム「滋賀レイクス」との連携について
10月「じんけんミニフェスタ ~「同和問題啓発強調月間」に合わせて~」
1月 ひきこもりの現状と県の取組について(後編)/ 滋賀県人権相談ネットワーク協議会 講演
令和3年
12月 ひきこもりの現状と県の取組について(前編)/ 滋賀県人権相談ネットワーク協議会 講演
11月 じんけんミニフェスタ
10月 オリンピック・パラリンピックから考える人権の未来~一年越しの東京大会を終えて~
9月 いま一度部落差別(同和問題)について考えてみませんか~同和問題啓発強調月間のはじまり~
8月 理解を深めて、偏見・差別をなくそう~アイヌの人々の歴史と文化~(後編)
7月 理解を深めて、偏見・差別をなくそう~アイヌの人々の歴史と文化~(前編)
6月 SNS上の表現の自由と被害者救済対策(後編) / インターネット人権啓発研修会 講演録
5月 SNS上の表現の自由と被害者救済対策(前編) / インターネット人権啓発研修会 講演録
3月 「誰ひとり取りのこさない防災」を実現するために 防災カフェ【第55回】レポート
令和2年
12月 あなたの街の人権を守る~人権擁護委員の活動について~
11月 手話通訳士のお仕事!
10月 差別を繰り返さないために~ハンセン病差別の歴史から考える~
2月 インターネット上のトラブルから子どもたちを守るために/ インターネット人権啓発研修会 講演録
令和元年
11月 「じんけんフェスタしが2019 いろんな笑顔が集うまち~多様性を認め合う共生社会~」
10月 「みんな同じ地域に暮らす人~交流を深め、共に生きる豊かな社会へ~」
9月 「毎年9月は『同和問題啓発強調月間』です~一人ひとりにできることを考えてみませんか!~」
8月 「つながり」を大切に~住民参加の居場所づくり~(後編)
7月 「つながり」を大切に~住民参加の居場所づくり~(前編)
5月 インターネットにおける人権侵害(後編) / インターネット人権啓発研修会 講演録
4月 インターネットにおける人権侵害(前編) / インターネット人権啓発研修会 講演録
3月 誰も自殺に追い込まれることのない社会へ【後編】 / 滋賀県人権相談ネットワーク協議会 講演録
2月 誰も自殺に追い込まれることのない社会へ【前編】 / 滋賀県人権相談ネットワーク協議会 講演録
1月 障害のある子どもたちの「はたらきたい」を「はたらく」へ〔後編〕 / 株式会社 平和堂
平成30年
12月 障害のある子どもたちの「はたらきたい」を「はたらく」へ〔前編〕 / 株式会社 平和堂
11月 じんけんフェスタしが2018
10月 地域共生社会づくりの実現に向けて~みんなの居場所づくりに向けた、ほんなら屋の取り組み~ / ほんなら屋
9月 すべての子どもが幸せな社会へ~子どもの人権を守るために活動する子どもたち~ / 八幡高等学校 社会福祉部(オレンジリボンS’特派員)
8月 誰もが暮らしやすい社会をめざして~ヘルプマークを知っていますか?~
7月 多様な性について考えよう[後編] / 滋賀県人権相談ネットワーク協議会 講演録、color-free
6月 多様な性について考えよう[前編] / 滋賀県人権相談ネットワーク協議会 講演録
5月 積極的な参画で 人生を楽しもう / ファザーリング・ジャパン滋賀
4月 ゴールボールの向こうに見えたもの / 一般社団法人日本ゴールボール協会
3月 インターネットとの付き合い方を考える~自分も他人も傷つけないために~(後編) / インターネット人権啓発研修会 講演録
2月 インターネットとの付き合い方を考える ~自分も他人も傷つけないために~(前編) / インターネット人権啓発研修会 講演録
1月 お互いの歩み寄りから始まる多文化共生 / カリーニョ