5月17日に令和4年度のびわ湖フローティングスクール児童学習航海がスタートしました。初航海では、守山市立守山小学校、野洲市立中主小学校の合わせて141名の児童が、出航式典の後、乗船しました。子どもたちは「プランクトンの観察をしたい」「給食の「湖の子」カレーが楽しみ」と学習船「うみのこ」への乗船に期待を抱いていました。
今年度も新型コロナウイルス感染症への対応のため航海期間を1日に短縮しますが、感染症対策に万全を期して、安心・安全な航海に努めていきます。詳しい感染症対策や今年度の航海については、びわ湖フローティングスクールのホームページをご覧ください。
今年度、新たに県立学校に採用された教職員への辞令交付式が、4月1日に県庁で行われました。新規採用教職員の代表が福永教育長から辞令を受け取り、力強く服務の宣誓をしました。その後、福永教育長が「皆さんには、柔軟で創造力あふれる発想で、子どもたちの確かな学力を育てていただきたいと思います。皆さん一緒に頑張っていきましょう。」と訓話を行いました。
新規採用教職員128名は、教職員としての自覚と責任を胸に、自らも成長しながら滋賀の未来を担う子どもたちの教育に邁進していく決意をしました。