文字サイズ

検査科

基本方針

  1. 正確で信頼できる検査データの迅速な報告
  2. 病める人の立場に立つ細やかな対応
  3. 臨床検査についての研鑽

業務内容

検査全体の98%を院内で実施しており、検査結果を迅速に報告することで当日の診察に役立つよう努めています。

検査科で実施する臨床検査は、検体検査と生理機能検査に分かれています。

検体検査

血液、尿、便などを用いて検査します。

血液検査

赤血球数、白血球数、血小板数の測定と、血液像の検査を行っています。貧血や感染の指標となります。

自動血球計測
自動血球計測装置

生化学検査

血液に含まれる蛋白、各種酵素、コレステロールなどの脂質成分、血糖を測定します。

肝機能、腎機能、栄養、炎症などの指標となります。

また、薬物(抗てんかん薬)、アルコールの血中濃度などを測定します。

生化学自動分析
生化学自動分析装置

その他、リチウムの血中濃度、ヘモグロビンA1cの測定を行っています。

免疫学検査

甲状腺ホルモン、肝炎ウイルス等の感染症の検査を行っています。

化学発光酵素免疫測定
化学発光酵素免疫測定装置

一般検査

  • ●尿に含まれる蛋白、糖、潜血などを調べる尿定性検査、有形成分を顕微鏡で分類する尿沈渣検査をしています。
  • ●乱用薬物スクリーニングの検査を実施しています。
  • ●便潜血検査を行っています。消化管からの出血がわかります。

生理機能検査

心電図検査

四肢と胸部に電極をつけて心臓の状態を検査します。

心電図検査室
心電図検査室(心電計)

脳波検査

頭部に電極をつけて、脳の活動電位を検査します。

脳波検査室
脳波検査室(脳波計)
お問い合わせ
精神医療センター 事務局
電話番号:077-567-5001
FAX番号:077-567-5033
ページの先頭へ戻る