洪水浸水想定区域図とハザードマップの違いは?
その河川が氾濫した場合に浸水する区域と水深を示した図が洪水浸水想定区域図(国、県が作成)です。
洪水浸水想定区域図に避難場所情報などを重ね合わせて表示されているものが洪水ハザードマップ(市町が作成)になります。
琵琶湖(洪水予報河川)
区間:平成18年(2006年)3月31日第905号、区域:平成31年(2019年)3月19日第144号
琵琶湖は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます
区域:平成29年(2017年)3月21日国第42号
瀬田川上流(国管理の洪水予報河川)
区域:平成31年(2019年)3月19日国第42号
大戸川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます
草津川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます
野洲川上流と杣川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。(「滋賀県防災情報マップ」をクリックして下さい。)
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます。
日野川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。(「滋賀県防災情報マップ」をクリックして下さい。)
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます。
愛知川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます。
宇曽川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます
犬上川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます
芹川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます
天野川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます
姉川・高時川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。(「滋賀県防災情報マップ」をクリックして下さい。)
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます。
なお、姉川ダム下流(ダム~伊吹・小田付近)の洪水浸水想定図(想定最大規模)はこちらからご覧ください。
余呉川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます
安曇川は滋賀県防災情報マップで地図を拡大してみることができます。
水深や地盤標高も地点をクリックすることで表示できます。
なお、石田川の浸水想定図はダムのページで表示しています。
石田川ダム下流の洪水浸水想定図(想定最大規模)はこちらから