洪水浸水想定区域図とハザードマップの違いは?
その河川が氾濫した場合に浸水する区域と水深を示した図が洪水浸水想定区域図(国、県が作成)です。
洪水浸水想定区域図に避難場所情報などを重ね合わせて表示されているものが洪水ハザードマップ(市町が作成)になります。
琵琶湖(洪水予報河川)
区間:平成18年(2006年)3月31日第905号、区域:平成31年(2019年)3月19日第144号
区域:平成29年(2017年)3月21日国第42号
瀬田川上流(国管理の洪水予報河川)
区域:平成31年(2019年)3月19日国第42号