文字サイズ

がん情報しが

滋賀県のがんに関する情報を集めた、
がん情報ポータルサイトです。

がんの予防と検診

がんの予防対策のご紹介

科学的根拠に基づいたがん予防

がんは、予防できる

長年の研究により、がんの原因やがんになるリスクを高める要因などが明らかになってきました。研究成果に基づいて、がんの予防法が開発されつつあります。そうしたことから、様々ながんのうち半分程度のがんは、予防できる病気と考えられるようになっています。効果的な予防対策を行うことができれば、がんの発生を防ぐことができるのです。
健康生活の実現のためには、できるだけ若い頃から、がんの発生を予防するための対策を心がけることが大切になってきます。

がんの原因

これまでの研究から、がんの原因の多くは、日常の生活習慣にかかわるものであることが分かっています。

がんの原因として考えられること

グラフ:68%が喫煙、食事、運動不足、飲酒など日常生活の習慣が原因とかんがえられる

がんの原因と考えられている生活習慣は「喫煙」「塩分の高い食事、肉中心の食事」「運動不足」そして「飲酒」です。
がんの死亡原因の約7割を占めるこれらの生活習慣を改善することで、がんを防ぐことができると考えられています。
(ハーバード大学がん予防センターによる発表)

生活習慣によってリスクが高まるがんの種類

リスクが高まることが確実なもの
喫煙 口腔がん、喉頭がん、咽頭がん、食道がん、胃がん、肺がん、肝臓がん、膵臓がん、腎臓がん、尿路がん、膀胱がん、子宮頸部がん、骨髄性白血病
他の人のたばこの煙による影響 肺がん
飲酒 口腔がん、喉頭がん、咽頭がん、食道がん、肝臓がん、乳がん
リスクが高まる可能性が大きいもの
加工肉 結腸がん、直腸がん
食塩・塩分を多く含んだ食品 胃がん
熱すぎる飲食物 口腔がん、咽頭がん、食道がん

国立がん研究センターがん対策情報センターより)

がん情報サービスでは、がん予防についてのさらに詳しい情報を得ることが出来ます。

お問い合わせ
健康医療福祉部 健康しが推進課
電話番号:077-528-3655
FAX番号:077-528-4857
メールアドレス:[email protected]