文字サイズ

今年のダムの桜(さくら)開花情報

滋賀県内の治水関連ダムのサクラ開花状況をお知らせするページです。

ダム名をタップまたはクリックしていただくと開花状況をご覧いただけます。
ダム名の右の赤数字は掲載済の写真枚数です。

日野川ダム13滋賀県蒲生郡日野町村井

宇曽川ダム14滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺・東近江市平柳町

青土ダム12滋賀県甲賀市土山町青土

余呉湖6滋賀県長浜市余呉町下余呉

石田川ダム5滋賀県高島市今津町角川

姉川ダム0滋賀県米原市曲谷

住所欄をタップしていただくとGoogle地図にリンクします。
青土ダムやこのページの掲載ダムの駐車場は無料・無人となっていますので駐車区画の予約などの取り扱いはできませんのでご容赦下さい。

リンク案内
2011年~前年までの開花情報へ今年へダムカード配布案内
ダムのサイトマップ(目次)ダムのトップHPへ

日野川ダム(ひのがわダム)の桜2025


4/14の日野川ダムの桜です
4/14ソメイヨシノは散りだしました。
4/14の日野川ダムの桜です
4/14ソメイヨシノは散りだしました。
4/14の日野川ダムの桜です
4/14浮島の八重桜はまだ開花していません。
4/14の日野川ダムの八重桜のつぼみです。
4/14の八重桜のつぼみです。
4/9日野川ダムのサクラです。
4/9満開です。八重桜の開花は4月中旬です。
4/9日野川ダムのサクラです。
4/9満開です。
4/9日野川ダムのサクラです。
4/9満開です。しだれ桜も満開です。
4/9日野川ダムのサクラです。
4/9満開です。
4/7日野川ダムのサクラです。
4/7開花しだしました。八重桜の開花は4月中旬です。
4/7日野川ダムのサクラです。
4/7開花しだしました。
4/7日野川ダムのサクラです。
4/7開花しだしました。
4/3の日野川ダムの桜
4/3の状況です。まだ開花していません。
4/3の日野川ダムの桜
4/3の状況で、もうすぐ開花しそうですが、八重桜の開花は4月中旬です。

標高210m付近の日野川ダムへの案内図

ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|ダムのウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|

宇曽川ダム(うそがわダム)の桜2025


4/14宇曽川ダム下流公園の桜です。
4/14散りだしています
4/14宇曽川ダム下流公園の桜です。
4/14散りだしています
4/14宇曽川ダム上流砂防ダム付近の桜です。
4/14散りだしています
4/10宇曽川ダムの桜です。
4/10ダム下流公園ではほぼ満開です。
4/10宇曽川ダムの桜です。
4/10ダム下流公園ではほぼ満開です。
4/10宇曽川ダムの桜です。
4/10ダム上流砂防堰堤では3分咲です。
4/10宇曽川ダムの桜です。
4/10ダム湖横では3分咲です。
4/7宇曽川ダムの桜です。
4/7開花しだしました。
4/7宇曽川ダムの桜です。
4/7開花しだしました。
4/7宇曽川ダムの桜です。
4/7開花しだしました。
4/3宇曽川ダム下流公園の桜です。
4/3まだ開花していません。
3/31まだ咲いていません。
3/31宇曽川ダム下流部公園の桜のつぼみ
3/31つぼみは膨らんでいます。
3/31宇曽川ダム上流の砂防ダム前の桜
3/31つぼみが膨らんでいます。

標高220m付近の宇曽川ダムへの案内図

ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|ダムのウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|

青土ダム(おおづちダム)の桜2025


4/14のおおづちダムの桜です。
4/14満開を過ぎつつあります。
4/14のおおづちダムの桜です。
4/14満開を過ぎつつあります。
4/14のおおづちダムの桜です。
4/14満開を過ぎつつあります。
4/10のおおづちダムの桜です。
4/10満開近くになりました。
4/10のおおづちダムの桜です。
4/10満開近くになりました。
4/10のおおづちダムの桜です。
4/10満開近くになりました。
4/7のおおづちダムの桜です。
4/7開花しだしました。
4/7のおおづちダムの桜です。
4/7開花しだしました。
4/7のおおづちダムの桜です。
4/7開花しだしました。
4/7のおおづちダムの桜です。
4/7開花しだしました。
4/3のおおづちダムの桜です。
4/3まだ咲いていません。
4/3のおおづちダムの桜です。
4/3つぼみですが、来週は咲いていそうです。

標高305m付近のさくらの名所/青土ダムへの案内図

青土ダムやこのページの掲載ダムの駐車場は無料・無人となっていますので駐車区画の予約などの取り扱いはできませんのでご容赦下さい。

ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|ダムのウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|

余呉湖(よごこ)の桜2025

余呉湖

観光情報桜カレンダー湖北(外部サイト)

過去の桜開花情報はこちら→2024年の状況

今年の状況はこちら


4/14余呉湖の開花状況です。
4/14満開です。
4/14余呉湖の開花状況です。
4/14満開です。
4/10余呉湖の開花状況です。
4/10は5分咲きに近づきました。
4/10余呉湖の開花状況です。
4/10は5分咲きに近づきました。
4/7余呉湖の開花状況です。
4/7もうすぐ開花です。
4/7余呉湖の開花状況です。
4/7開花状況です。

標高134m付近の余呉湖への案内図

ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|余呉湖のウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|

石田川ダム(いしだがわダム)の桜2025


4/14石田川ダムの桜です。
4/14ほぼ満開になりました。
4/14石田川ダムの桜です。
4/14ほぼ満開になりました。
4/14石田川ダムの桜です。
4/14しだれ桜も満開に近づいています。
4/10石田川ダムの桜です。
4/10少し開花しだしました。
4/10石田川ダムの桜です。
4/10少し開花しだしました。

標高300m付近の石田川ダムへの案内図

ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|ダムのウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|

姉川ダム(あねがわダム)の桜2025

姉川ダムの桜の本数は少ないですが


お待ちください

標高450m付近の姉川ダムへの案内図

ダムのマップと県内のダム周遊マップは下のリンクです。
|ダムのウォーキングマップ||しがのダム周遊マップ|

|このページのトップへ||ダムのトップページへ||ダムHPのサイトマップ(目次)|

開花状況のお問い合わせは各ダムにお聞きいただくとスムーズですが、業務の都合でお電話の対応が困難なことがありますのでご容赦下さい。

このページの作成部署です。
土木交通部 流域政策局 水源地域対策室
電話番号:077-528-4173
FAX番号:077-523-3613
メールアドレス:[email protected]