文字サイズ

2025年大阪・関西万博に向けて

令和7年(2025年)4月13日から10月13日まで、大阪府の夢洲を会場に「大阪・関西万博」が開催されます。

地元関西として、関西広域連合では、会場に「関西パビリオン」を設置予定です。滋賀県では、その一区画を使用して「滋賀県ブース」を出展し、滋賀県の魅力を発信するとともに、これをゲートウェイとして県内への誘客を図ります。

また、会期前から会期中にかけて、会場内外でさまざまなイベントを展開していきます。

観光、関係人口の創出、移住、ビジネスチャンスの拡大等、多岐にわたる効果を最大限、県民の皆様へ還元できるよう、関連する事業と連携を図りながら、全庁を挙げて取組を進めています。

滋賀県の取組

基本計画の策定

令和5年3月、滋賀県としての大阪・関西万博への参加のあり方をまとめた基本計画を策定しました。

大阪・関西万博は、万博として初めて四方を海に囲まれた会場で開催されます。

琵琶湖の水はこの大阪湾に注いでおり、会場と滋賀県との「水のつながり」を大切に、展示体験を計画します。

大阪・関西万博に向けた滋賀県の基本計画です。(別ウィンドウで開く)

関西パビリオンへの滋賀県ブースの出展

基本計画をもとに、令和5年度にブースの展示設計業務を実施しました。この設計をもとに、令和6年度は展示の制作・施工を行っています。

滋賀県では、「キネティック・ライト・ビジョン」という新開発の装置と、県内各地の四季の映像により、「世界初」の空間演出で滋賀の魅力を表現します!

エントランスのイメージイラスト
エントランスのイメージ
メインショーのイメージイラスト
メインショーのイメージ

なお、展示の造作には公募による滋賀県産品を活用し、県内企業の持つ技術や素材も世界に発信していきます。(公募は終了しました。)

https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/340061.html

会場内催事の実施

(1)「滋賀魅力体験ウィーク~Discover Shiga, Go Biwako~」

  • 実施期間

[1週目]令和7年6月24日(火)~6月29日(日)(テーマ「健康しが」)

[2週目]令和7年8月27日(水)~9月1日(月)(テーマ「MLGs」)

  • 会場

関西パビリオン内「多目的エリア」(約127平米)

(2)「滋賀県デイ~びわ湖サマークルーズ~」

  • 実施日

令和7年7月24日(木)

  • 会場

EXPOホール(1,900人規模の大催事場)

【公募】募集期間:令和6年9月19日~11月12日(公募は終了しました。)

http://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/bosyuu/339747.html

子どもたちの招待

滋賀の将来を担う子どもたちが、万博において世界の様々な文化や知見、技術に触れることで、興味や得意分野を自覚し、将来進みたい方向性や、社会の課題にチャレンジする姿勢などを育むきっかけとするため、万博を訪問する機会を提供します。

対象者:滋賀県の満4歳から高校生まで

方法:

教育旅行 ( 校外学習・修学旅行等 ) で万博を訪問する場合

 →学校からの申込みにより無料で万博に入場できます。

教育旅行 ( 校外学習・修学旅行等 ) で万博を訪問しない場合

 →個人・家庭からの申込みにより無料で万博に入場できます。

詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。

滋賀県万博子ども招待ポータルサイト

滋賀県万博推進ロゴマーク

基本ロゴ
横ロゴ

滋賀県では、大阪・関西万博に向け、「滋賀県万博推進ロゴマーク」を作成しました。

本県における大阪・関西万博の機運醸成および本県に関する取組の発信を目的とし、県の取組のほか市町や民間企業、各種団体などの皆様に広く利用していただけるものとなります。

利用を希望される方は、ホームページ掲載の「滋賀県万博推進ロゴマーク利用取扱要領」に基づき、「滋賀県万博推進ロゴマーク利用届出書」を滋賀県総合企画部万博推進室まで提出してください。

 

なお、以下の場合は届出なしでご利用いただけます。画像ファイルを保存してお使いください。

・県内の地方公共団体が使用する場合

・県内の地方公共団体が構成員となる団体、または、県内の地方公共団体が事務局を所管する団体が使用する場合

・報道機関が報道の目的上正当な範囲内で利用する場合

・大阪・関西万博の機運醸成を目的として名刺に印刷をする場合

・企業・団体等の組織内部で説明するための資料を作成する場合

・その他、万博推進室長が適当と認める場合

2025年日本国際博覧会しが推進会議「万博しが」の設置・運営

大阪・関西万博に向けた取組内容を広く共有し、取組を一層広げるとともに、県全体として機運醸成を図ることを目的として、県と関係機関等で構成する「2025年日本国際博覧会しが推進会議」(略称「万博しが」)を設置しています。

随時、情報共有を行うとともに、万博の開催期間終了まで不定期に会議を開催していきます。

会議の開催状況

(掲載している資料は会議用に作成したものですので、内容の転載等はご遠慮くださいますようお願いいたします。)

 【第1回会議】

 日時:令和5年12月26日(火)13:00~14:00

 場所:滋賀県危機管理センター1階大会議室

 会議資料・概要は次のとおり

第1回会議集合写真

【第2回会議】

日時:令和6年10月8日(火)16:15~17:15

場所:滋賀県庁新館7階大会議室

会議資料は次のとおり

関西広域連合との連携

関西が一体となって大阪・関西万博へ参画するため、関西広域連合の一員として、関西パビリオンや関連催事について定期的に議論をしながら準備を進めています。

起工式の写真

関西パビリオンについては、令和5年10月6日、夢洲の会場予定地にて起工式を行いました。

国や博覧会協会、関西経済界の代表者等にご出席いただいたほか、関西広域連合から三日月広域連合長(滋賀県知事)らが出席し、鍬入れを行いました。

関西パビリオン内覧会

令和6年10月23日には、建物の躯体完成を受けてパビリオンの内覧会を開催。

引き続き、令和7年2月頃の完工を目指して「滋賀県ブース」等の内装施工を進めていきます。

関連リンク

関西パビリオンについて

大阪・関西万博について

最後に、このページは開催まであと800日となった令和5年2月3日に開設したものです。滋賀県の取組を中心に、順次情報を更新していきます。

お問い合わせ
総合企画部 万博推進室
電話番号:077-528-3319
FAX番号:077-528-4830
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。