琵琶湖で多くの方がマリンレジャーを楽しんでおられます。しかし、残念なことに毎年水の事故が発生しています。
警察では、琵琶湖等の水上交通の安全を図るために、滋賀県琵琶湖等水上安全条例(以下「条例」という。)を制定し、各種事故防止対策を強化しています。皆さんも、 ルールとマナーを守って事故防止に努めて下さい。
酒気を帯びた状態での操船の禁止
令和6年7月1日以降、酒気を帯びているときは全ての船を操船することが禁止されます。また、酒を飲んだのが前夜であっても、翌日まで酒の影響を受けていることがあることにも注意しましょう。
詳しい概要は下のリンクから。
救命胴衣等の着用義務
プレジャーボートや水上オートバイ等に乗船するときは操船者や乗船者全員が救命胴衣を着用して下さい。(琵琶湖では、免許や検査が必要なプレジャーボートに乗船する際、着用が義務付けられているライフジャケットは「船種に応じ規定されたもの」に改正されました。)また、手こぎのボートやカヌーに乗船するときも、救命胴衣を着用するように努めましょう。
水上オートバイ操船者に対する講習
琵琶湖等で水上オートバイを操船しようとする人は琵琶湖水上オートバイ安全講習を受けなければなりません。
講習を受講して5年が経過した人で、引き続き琵琶湖等で水上オートバイを操船しようとする人も再度講習を受講してください。
琵琶湖等を使用するときの届出
琵琶湖等で・水泳場の開設・貸船等の設置・催物の開催をしようとする人は、あらかじめ、滋賀県公安委員会に届出をしなければなりません。
詳しくは、当ホームページ>各種手続>山岳琵琶湖関係をご覧ください。
年別\項目 | 発生件数 | 死者 | 行方不明 | 負傷者 | 無事救助者等 |
---|---|---|---|---|---|
令和5年中 | 64件 | 3人 | 0人 | 27人 | 123人 |
令和4年中 | 48件 | 0人 | 0人 | 26人 | 75人 |
前年比 | +16件 | +3人 | ±0人 | +1人 | +48人 |
年別\項目 | 発生件数 | 死者 | 行方不明 | 負傷者 | 無事救助者等 |
---|---|---|---|---|---|
令和5年中 | 19件 | 12人 | 0人 | 1人 | 6人 |
令和4年中 | 14件 | 8人 | 2人 | 2人 | 55人 |
前年比 | +5件 | +4人 | -2人 | -1人 | -49人 |
※令和4年中の無事救助者等には、同年8月に発生した河川増水により対岸に取り残された事案での救助者(50人)が含まれています。