9月5日から11日までに発布された交通死亡事故多発警報の最終日、湖東、湖北の5つの警察署(東近江警察署、彦根警察署、米原警察署、長浜警察署、木之本警察署)では、各地区の交通安全協会や安全運転管理者協会のみなさんと一緒に、幹線道路や通学路で同じ時間帯に街頭啓発やレッドフラッシュ警らをして交通事故防止を呼びかけたよ。
道路を利用するみなさん、交通ルールを守って、安全運転をお願いします!
by けいたくん
8月20日(水曜日)、彦根市のショッピングセンタービバシティで、彦根市更生保護事業協会主催の「社会を明るくする運動」の一環として、犯罪被害防止の啓発をしたよ。
ビバシティ内の大型スクリーンに、闇バイト防止、特殊詐欺被害防止の啓発動画や滋賀県警察公式アプリ「ぽけっとポリスしが」の紹介動画を流して、来場者に啓発品を手渡したり、警察犬による訓練の様子を見てもらったよ。
by けいたくん
交通事故抑止の目的として、交通安全啓発のポスターを作成してくれた彦根総合高校の美術専攻部門の生徒のみなさんを彦根警察署に招き、彦根警察署長と彦根交通安全協会長の連名で感謝状を贈呈したよ!
by けいたくん
彦根警察署では、交通事故を抑止するため、彦根総合高校の美術専攻部門アート・デザイン系列の学生にポスターを作成してもらったよ!
作成してもらったポスターは、イオンタウン彦根の店舗内で「ヘルメットで『減る減る』大作戦」の展示ブースを設けて掲示してもらったんだよ!
by けいたくん
6月12日(木曜日)、警察署長と一緒に彦根市正法寺町にお住まいの方の家を訪ねて、特殊詐欺や侵入盗被害防止の啓発をしたよ。
不審な電話がかかってきたら警察に相談してね。
家の鍵かけも忘れないようにね!
by けいたくん
春の全国交通安全運動期間中の4月12日(土曜日)、彦根市のスーパー「パリヤサンペデック」で、交通安全協会のみなさんと一緒に運転能力診断を実施したよ!
利用されたお客さんに、診断した結果をもとに安全運転のアドバイスをしたんだ!
by けいたくん
春の全国交通安全運動期間中の4月10日(木曜日)、彦根市の彦根総合高等学校で、ボランティア部のみなさんと一緒に、通学で自転車を利用している生徒のみなさんに啓発品を配りながら、ヘルメットの着用や交通事故の防止を呼び掛けたよ。
みなさんも、自転車に乗るときはルールを守って、交通事故にあわないように気を付けてね!
by けいたくん
春の全国交通安全運動期間中の4月11日(金曜日)、カインズ彦根店で、彦根市役所、交通安全協会、安全運転管理者協会のみなさんと一緒に啓発品等を配りながら、飲酒運転の撲滅を呼び掛けたよ。みなさん、飲酒運転は絶対にしないでね!
by けいたくん
春の全国交通安全運動期間中の4月10日(木曜日)、彦根市の小泉交差点で、児童のみなさんの登校時間帯に交通事故防止を呼び掛けたよ!
みなさん、事故に遭わないように気を付けてね!
by けいたくん
春の全国交通安全運動期間中の4月6日(日曜日)、東近江市の道の駅「愛東マーガレットステーション」で、五個荘精練館剣道部のみなさんが交通安全を願って打ち込みをしたあと、お店のお客さんに啓発品等を配って交通事故防止を呼び掛けたよ!
みなさんも、交通事故に遭わないように気を付けてね!
by けいたくん