免許証の持ち方変更について

受付時間・場所

平日(月曜日から金曜日)

運転免許センター(守山市)

  • 受付時間
    平日(月曜日から金曜日まで)
    10時00分~11時00分
    *持ち方に関わらず即日交付します。

運転免許センター(米原市)

  • 受付時間
    平日(月曜日、水曜日、金曜日)
    10時00分~10時30分
    *持ち方に関わらず即日交付します。

県内の警察署

  • 警察署での受付は令和7年4月1日からとなります。
  • 受付時間
    平日(月曜日から金曜日まで)
    10時00分~11時00分
  • 受付場所
    • ・大津警察署(火曜日・木曜日)
    • ・草津警察署(火曜日・金曜日)
    • ・守山警察署(月曜日)
    • ・甲賀警察署(水曜日・金曜日)
    • ・近江八幡警察署(水曜日)
    • ・東近江警察署(火曜日・木曜日)
    • ・彦根警察署(月曜日)
    • ・米原警察署(受付はありません。)
    • ・長浜警察署(金曜日)
    • ・木之本警察署(水曜日)
    • ・高島警察署(木曜日)
    • ・大津北警察署(月曜日)
    • *マイナ免許証のみ保有希望の方は、即日交付となります。
    • *従来免許証希望の方は、後日交付となります。(約3週間後)
    • *2枚持ち希望の方は、マイナ免許証は即日交付、従来免許証は後日交付となります。(約3週間後)
    • *警察署での手続には時間を要します。可能な限り運転免許センターでの手続をおすすめします。

日曜日

運転免許センター(守山市)

  • 受付時間・場所
    14時30分~15時30分
    *持ち方に関わらず即日交付します。

必要なもの

  • 運転免許証(現在従来免許証のみの方または2枚持ちの方)
  • マイナンバーカード(マイナンバーカードへ免許情報の書込または抹消が必要な方)

手数料

現在の保有状況と希望する保有形態によって、手数料が異なります。
*金額は下記を参照してください。
保有状況変更手数料

同時に記載事項の変更をする場合

上記の「必要なもの」のほか、記載事項変更手続に必要なものを持参してください。
記載事項変更手続をご覧ください。

注意事項

  • ・マイナンバーカードにも有効期限(10年)があり、市役所等で更新手続が必要となります。
    *マイナ免許証を保有の方で、マイナンバーカードの更新や再交付で新しいマイナンバーカードを再取得した場合、再度免許情報の記録をする必要があります。
    →マイナンバーカードに免許情報を記録する際に手数料が1,500円必要となります。
  • ・海外渡航先で運転される場合、渡航先によっては国外運転免許証のほかに従来の運転免許証を求められる場合があります。
  • ・2枚持ちの方は、免許証の次回更新手続時に
    マイナ免許証と従来免許証の2枚が必ず必要となります。
キャッチコピー「母なる湖・琵琶湖。-あずかっているのは、滋賀県です。」