中高生のときは部活動(吹奏楽部・美術部)に力を入れていましたが、小さい頃から家でPCを使っていたので事務系の仕事を考えていました。
短期大学では、電話対応やホスピタリティなどの事務として働く基本は勿論、デザインを学んだり、3DCGを作成したり、授業をたくさんとっていました。変わり種だと、フォークリフトの運転免許を持っています。
短期大学での地域学習で卒業生の就職先として学校で働く選択肢があることを知り、試験を受けることに決めました。
令和2年度~令和4年度:野洲市立三上小学校
令和5年度~現在:甲良町立甲良中学校
総務:児童生徒の就学支援や教科書事務、教職員の給与・旅費・服務・福利厚生の管理
財務:公費や補助金、学校徴収金の管理
管財:施設設備および教材教具等の教育環境整備
事務全般:学校内の事務に係る提案、助言
学校運営:企画運営会議等への参画、学校運営に必要な人的・物的資源等の調整調達、教育活動におけるICTの活用支援、保護者・地域住民・関係機関等との連携および協力の推進
などの一般的な事務に加えて、教職員と適切に連携、分担しながら、学校における唯一の事務の専門職として、積極的に学校運営にも携わっています。
学校事務職員として学校運営に関わることで、子どもたちが学びやすい環境、教職員が働きやすい環境づくりを一緒に考えて実行できることがとても楽しいです。
また、子どもたちの明るい未来のために仕事ができて嬉しいです。
いつも笑顔で対応し、話しやすい人になれるよう心掛けています。
他の市町の事務職員さんとの連携や情報交換を通して、自分の長所を生かしながら仕事を積極的にやっていきたいと考えています。