文字サイズ

業績

論文

英語論文

  • Takebe N, Hojo M, Takada S, Sugita Y, Tanigaki K, Tanji M, Miyamoto S: Contribution of PROP1 in the pathogenesis of Cushing’s disease: A preliminary study. Interdisciplinary Neurosurgery 31, 2023
  • Sugita Y, Takada S, Tanigaki K, Muraki K, Uemura M, Hojo M, Miyamoto S: Inhibition of VEGF receptors induces pituitary apoplexy: An experimental study in mice. PLoS One 18:e0279634, 2023
  • Ando M, Maki Y, Hojo M, Hatano T: Ruptured saccular aneurysm of the lenticulostriate artery embolized without parent artery occlusion in a case of moyamoya disease. Neuroradiol J 36:108-111, 2023
  • Ando M, Maki Y, Hojo M, Hatano T: Cavernous sinus dural arteriovenous fistula embolized via a rare anastomosis between the facial vein and the superficial temporal vein. Neuroradiol J 36:366-370, 2023
  • Ando M, Maki Y, Hojo M, Hatano T: A rare adult case of asymptomatic double aortic arch accompanied by the right vertebral artery directly originating from the aortic arch. Surg Radiol Anat 45:637-641, 2023
  • Takeyama H, Matsumoto R, Usami K, Nakae T, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A: Secondary motor areas for response inhibition: an epicortical recording and stimulation study. Brain Commun 4:fcac204, 2022
  • Ando M, Maki Y, Hojo M, Hatano T: Rare anastomosis between the bilateral internal carotid arteries via the recurrent arteries branching from the first segment of the ophthalmic artery. Neuroradiology 64:1461-1465, 2022
  • Yamao Y, Matsumoto R, Kunieda T, Nakae T, Nishida S, Inano R, Shibata S, Kikuchi T, Arakawa Y, Yoshida K, Ikeda A, Miyamoto S: Effects of propofol on cortico-cortical evoked potentials in the dorsal language white matter pathway. Clin Neurophysiol 132:1919-1926, 2021
  • Otani D, Murakami T, Matsubara T, Hojo M, Nakae T, Moriyoshi K, Yasoda A, Usui R, Tatsuoka H, Ogura M, Inagaki N, Yamamoto T: Acromegaly accompanied by diabetes mellitus and polycystic kidney disease. Endocr J 68:103-110, 2021
  • Shibata S, Yamao Y, Kunieda T, Inano R, Nakae T, Nishida S, Inada T, Takahashi Y, Kikuchi T, Arakawa Y, Yoshida K, Matsumoto R, Ikeda A, Mima T, Miyamoto S: Intraoperative Electrophysiologic Mapping of Medial Frontal Motor Areas and Functional Outcomes. World Neurosurg 138:e389-e404, 2020
  • Sawada M, Nakae T, Munemitsu T, Hojo M: Functional Connectivity Analysis and Prediction of Pain Relief in Association with Spinal Decompression Surgery. World Neurosurg 139:e316-e324, 2020
  • Nakae T, Matsumoto R, Kunieda T, Arakawa Y, Kobayashi K, Shimotake A, Yamao Y, Kikuchi T, Aso T, Matsuhashi M, Yoshida K, Ikeda A, Takahashi R, Lambon Ralph MA, Miyamoto S: Connectivity Gradient in the Human Left Inferior Frontal Gyrus: Intraoperative Cortico-Cortical Evoked Potential Study. Cereb Cortex 30:4633-4650, 2020
  • Miyakoshi A, Funaki T, Fushimi Y, Nakae T, Okawa M, Kikuchi T, Kataoka H, Yoshida K, Mineharu Y, Matsuhashi M, Nakatani E, Miyamoto S: Cortical Distribution of Fragile Periventricular Anastomotic Collateral Vessels in Moyamoya Disease: An Exploratory Cross-Sectional Study of Japanese Patients with Moyamoya Disease. AJNR Am J Neuroradiol 41:2243-2249, 2020
  • Takeyama H, Matsumoto R, Usami K, Nakae T, Kobayashi K, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A: Human entorhinal cortex electrical stimulation evoked short-latency potentials in the broad neocortical regions: Evidence from cortico-cortical evoked potential recordings. Brain Behav 9:e01366, 2019
  • Okuyama C, Nakae T, Oka S, Nohara J, Yamauchi H: Significantly Increased Accumulation of 18F-FDG Throughout the Left Middle Cerebral Artery Territory Corresponding to Acute-Phase Infarction. Clin Nucl Med 44:907-910, 2019
  • Nishikawa T, Miyamatsu N, Higashiyama A, Hojo M, Nishida Y, Fukuda S, Hirata T, Ichiura K, Kubota Y, Kubo S, Ueba T, Kadota A, Sugiyama D, Okamura T: Daily Habit of Water Intake in Patients with Cerebral Infarction before its Onset; Comparison with a Healthy Population: A Cross-Sectional Study. Cerebrovasc Dis 47:143-150, 2019
  • Kato K, Sawada M, Nishimura Y: Bypassing stroke-damaged neural pathways via a neural interface induces targeted cortical adaptation. Nat Commun 10:4699, 2019
  • Chao ZC, Sawada M, Isa T, Nishimura Y: Dynamic Reorganization of Motor Networks During Recovery from Partial Spinal Cord Injury in Monkeys. Cereb Cortex 29:3059-3073, 2019
  • Takada S, Hojo M, Takebe N, Tanigaki K, Miyamoto S: Role of Endothelial-to-Mesenchymal Transition in the Pathogenesis of Central Nervous System Hemangioblastomas. World Neurosurg 117:e187-e193, 2018
  • Takada S, Hojo M, Takebe N, Tanigaki K, Miyamoto S: Stromal cells of hemangioblastomas exhibit mesenchymal stem cell-derived vascular progenitor cell properties. Brain Tumor Pathol 35:193-201, 2018
  • Sawada M, Nakae T, Munemitsu T, Hojo M: Spinal Meningioma Arising from the Denticulate Ligament. World Neurosurg 115:329-333, 2018
  • Sawada M, Nakae T, Munemitsu T, Hojo M: Cortical Reorganizations for Recovery from Depressive State After Spinal Decompression Surgery. World Neurosurg 112:e632-e639, 2018
  • Nishii R, Higashi T, Kagawa S, Arimoto M, Kishibe Y, Takahashi M, Yamada S, Saiki M, Arakawa Y, Yamauchi H, Okuyama C, Hojo M, Munemitsu T, Sawada M, Kobayashi M, Kawai K, Nagamachi S, Hirai T, Miyamoto S: Differential Diagnosis between Low-Grade and High-Grade Astrocytoma Using System A Amino Acid Transport PET Imaging with C-11-MeAIB: A Comparison Study with C-11-Methionine PET Imaging. Contrast Media Mol Imaging 2018:1292746, 2018
  • Ando M, Goto M, Hojo M, Kita A, Kitagawa M, Ohtsuka T, Kageyama R, Miyamoto S: The proneural bHLH genes Mash1, Math3 and NeuroD are required for pituitary development. J Mol Endocrinol 61:127-138, 2018
  • Takada S, Hojo M, Tanigaki K, Miyamoto S: Contribution of Endothelial-to-Mesenchymal Transition to the Pathogenesis of Human Cerebral and Orbital Cavernous Malformations. Neurosurgery 81:176-183, 2017
  • Sugita Y, Sawada M, Munemitsu T, Higashi T, Hojo M: Discrepancy between radiological and histological findings in ganglioglioma of the optic chasm: Case report. Surg Neurol Int 8:146, 2017
  • Sawada M, Munemitsu T, Hojo M: Intraoperative FLOW 800 Analysis for Intramedullary Cystic Lesion: A Technical Case Report. Oper Neurosurg (Hagerstown) 13:E23-e27, 2017
  • Hojo M, Ishibashi R, Arai H, Miyamoto S: Granulomatous hypophysitis caused by Rathke’s cleft cyst mimicking a growth hormone-secreting pituitary adenoma. Asian J Neurosurg 12:283-286, 2017
  • Yamada H, Yamamoto A, Okada T, Kanagaki M, Fushimi Y, Porter DA, Tanji M, Hojo M, Miyamoto S, Togashi K: Diffusion tensor imaging of the optic chiasm in patients with intra- or parasellar tumor using readout-segmented echo-planar. Magn Reson Imaging 34:654-661, 2016
  • Sawada M, Munemitsu T, Hojo M: Usefulness of four-dimensional computed tomographic angiography in a vertebral artery dissection case. Acta Neurochir (Wien) 158:557-560, 2016
  • Yoshimura Y, Shiino A, Muraki K, Fukami T, Yamada S, Satow T, Fukuda M, Saiki M, Hojo M, Miyamoto S, Onishi N, Saya H, Inubushi T, Nozaki K, Tanigaki K: Arsenic trioxide sensitizes glioblastoma to a myc inhibitor. PLoS One 10:e0128288, 2015
  • Shibata S, Kunieda T, Inano R, Sawada M, Yamao Y, Kikuchi T, Matsumoto R, Ikeda A, Takahashi R, Mikuni N, Takahashi J, Miyamoto S: Risk Factors for Infective Complications with Long-Term Subdural Electrode Implantation in Patients with Medically Intractable Partial Epilepsy. World Neurosurg 84:320-326, 2015
  • Sawada M, Kato K, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Onoe H, Isa T, Nishimura Y: Function of the nucleus accumbens in motor control during recovery after spinal cord injury. Science 350:98-101, 2015
  • Goto M, Hojo M, Ando M, Kita A, Kitagawa M, Ohtsuka T, Kageyama R, Miyamoto S: Hes1 and Hes5 are required for differentiation of pituicytes and formation of the neurohypophysis in pituitary development. Brain Res 1625:206-217, 2015
  • Hojo M, Arakawa Y, Funaki T, Yoshida K, Kikuchi T, Takagi Y, Araki Y, Ishii A, Kunieda T, Takahashi JC, Miyamoto S: Usefulness of tumor blood flow imaging by intraoperative indocyanine green videoangiography in hemangioblastoma surgery. World Neurosurg 82:e495-501, 2014
  • Fushimi Y, Okada T, Kanagaki M, Yamamoto A, Kanda Y, Sakamoto R, Hojo M, Takahashi JC, Miyamoto S, Togashi K: 3D dynamic pituitary MR imaging with CAIPIRINHA: initial experience and comparison with 2D dynamic MR imaging. Eur J Radiol 83:1900-1906, 2014
  • Kitagawa M, Hojo M, Imayoshi I, Goto M, Ando M, Ohtsuka T, Kageyama R, Miyamoto S: Hes1 and Hes5 regulate vascular remodeling and arterial specification of endothelial cells in brain vascular development. Mech Dev 130:458-466, 2013
  • Hojo M, Goto M, Miyamoto S: Chronic expanding pituitary hematoma without rebleeding after pituitary apoplexy. Surg Neurol Int 4:41, 2013

日本語論文、総説

  • 澤田眞寛, 中江卓郎, 宗光俊博, 北条雅人: 脳機能解析による頸椎除圧術の除痛効果の予測. 脊髄外科 35, 88-91, 2021
  • 松本理器, 下竹昭寛, 中江卓郎, 山尾幸広, 菊池隆幸, 國枝武治, 池田昭夫:脳機能局在の知.脳神経外科ジャーナル 30,106-114,2021
  • 松本理器, 菊池隆幸, 山尾幸広, 中江卓郎, 小林勝哉, 下竹昭寛, 吉田和道, 國枝武治, 池田昭夫, 宮本 享:てんかん外科における最新のてんかん診断学.脳神経外科ジャーナル28,316-325,2019
  • 北条雅人: 下垂体腺腫. 内分泌症候群(第3版) I, 別冊日本臨牀領域別症候群シリーズNo.1, 165-168, 2018
  • 北条雅人,宮本 享:下垂体卒中.下垂体疾患診療マニュアル改訂第2版.診断と治療社,198-199, 2016
  • 北条雅人:両耳側半盲.ブレインナーシング 32,42,2016
  • 澤田眞寛,加藤建治,國枝武治,三國信啓,宮本 享,尾上浩隆,伊佐 正,西村幸男:やる気や頑張りをつかさどる側座核が,脊髄損傷からのリハビリテーションによる機能回復に大切である.臨床免疫・アレルギー科 66,72-76,2016
  • 溝脇尚志, 小倉健吾, 坂中克行, 宇藤 恵, 荒川芳輝, 北条雅人, 宮本 享, 平岡真寛: 頭蓋咽頭腫に対する通常分割高精度放射線外部照射療法の長期成績. 脳神経外科ジャーナル 25,646-653,2016
  • 谷口 真, 高草木 薫, 篠崎宗久, 上山 勉, 加藤健治, 澤田眞寛:仮想討論会 皮質脊髄路の基礎知識.脊髄外科 29,239,2016
  • 西村幸男,澤田真寛,加藤健治,國枝武治,三國信啓,宮本 享,尾上浩隆, 伊佐 正:側坐核は脊髄損傷後の運動機能回復に関与している.サイエンス誌に載った日本人研究者, 2016
  • 北条雅人:下垂体ホルモン.脳神経外科医が知っておくべきニューロサイエンスの知識.脳神経外科診療プラクティス6.文光堂, 128-129, 2015
  • 澤田眞寛,伊佐 正:マカクザルを用いた脊髄損傷からの回復過程についての多角的研究.脊髄外科 29,132,2015
  • 上羽佑亮,北条雅人,宗光俊博,鈴木啓太,川崎敏生,齋木雅章.脳梗塞との鑑別が困難であった特発性脊髄硬膜外血腫の2症例 -診断における頚部MRA元画像の有用性-.脳神経外科 42, 143-148, 2014
  • 北条雅人,宮本 享:視床下部・下垂体腺腫の外科治療.最新 内分泌代謝学,診断と治療社,154-156, 2013
  • 北条雅人,宮本 享:選択的静脈洞血サンプリング.最新 内分泌代謝学,診断と治療社,157-158, 2013
  • 北条雅人:経蝶形骨洞手術.ブレインナーシング 脳神経外科の疾患&治療,メディカ出版,144-147, 2013

学会発表

  • 中江卓郎, 松本理器, 宇佐美清英, 小林勝哉, 松橋眞生, 山尾幸広, 菊池隆幸, 吉田和道, 國枝武治, 池田昭夫, 宮本 享皮質刺激皮質誘発電位(CCEP)における前頭葉θ律動 ~刺激前の位相・振幅によって異なる応答特性~. 第52回臨床神経生理学会. 2022年11月. 京都
  • 安藤充重,北条雅人,澤田眞寛,中江卓郎.TSS dAVFの一例.湯布院カンファレンス2020. 2020年2月.大分
  • 澤田眞寛.難治性疫病に対する脊髄刺激療法.第42回滋賀神経疾患研究会. 2020年2月.草津 
  • 中江卓郎, 澤田眞寛, 安藤充重, 北条雅人. ASL (arterial spin labeling)-MRIによるもやもや病側副血行評価の有用性. 第45回 日本脳卒中学会学術集会. 2020年8月. 横浜
  • 北条雅人,中江卓郎,澤田眞寛,安藤充重.脳神経疾患の最新の外科治療.守山野洲医師会学術講演会. 2019年10月.守山
  • 北条雅人,中江卓郎,澤田眞寛,安藤充重.脳疾患と脳ドック.健康教室. 2019年12月.守山
  • 宗光俊博,中江卓郎,鮎川宏之,澤田眞寛,北条雅人.頸動脈エコーで観察したPCSK9阻害薬による頸動脈プラークの変化.第38回日本脳神経超音波学会総会. 2019年6月.奈良
  • 安藤充重,北条雅人,澤田眞寛,中江卓郎.ICA-ICA anastomosisを認めた2例.第35回日本脳神経血管内治療学会. 2019年11月.福岡
  • 澤田眞寛,中江卓郎,宗光俊博,北条雅人.脳機能解析による頸椎除圧術の除痛効果の予測.第34回日本脊髄外科学会. 2019年6月.札幌
  • 澤田眞寛,中江卓郎,宗光俊博,北条雅人.脳機能解析による頸椎除圧術の除痛効果の予測.日本脳神経外科学会 第79回学術総会. 2019年10月.大阪
  • 澤田眞寛,塩山陽平,中江卓郎,安藤充重,高垣 勝,北条雅人.滋賀県の地方病院におけるSCSの現状.関西SCSサミット. 2019年12月.大阪
  • 澤田眞寛,塩山陽平,中江卓郎,安藤充重,高垣 勝,北条雅人.地方都市の中核病院におけるSCSの現状.京都SCSサミット. 2019年9月.京都
  • 澤田真寛,中江卓郎,安藤充重,宗光俊博,北条雅人.アプローチの選択に苦慮した テント上進展するpetrous meningiomaの1例.2019年 京都脳腫瘍セミナー. 2019年6月.京都
  • 中江卓郎, 澤田眞寛, 宗光俊博, 北条雅人. 虚血性脳血管障害の血流評価におけるASL (arterial spin labeling) の活用. 第44回 日本脳卒中学会学術集会. 2019年3月. 横浜
  • 中江卓郎,松本理器,十河正弥,武山博文,小林勝哉,下竹昭寛,松橋眞生,迎伸孝,山尾幸広,菊池隆幸,吉田和道,國枝武治,池田昭夫,宮本享.皮質刺激皮質誘発電位(CCEP)における律動性反応.第42回日本神経科学大会. 2019年7月.新潟
  • 中江卓郎,澤田眞寛,安藤充重,宗光俊博,北条雅人.ASL (arterial spin labeling)-MRIを用いたもやもや病における側副血行評価の有用性.日本脳神経外科学会 第78回学術総会. 2019年10月.大阪
  • 北条雅人,中江卓郎,澤田眞寛,宗光俊博.脳疾患の予防と脳ドック.健康教室. 2018年3月.守山
  • 宗光俊博. PCSK9阻害薬による脳卒中患者の脂質代謝管理. 第34回日本脳神経血管内治療学会学術総会 ランチョンセミナー. 2018年11月. 仙台
  • 宗光俊博,中江卓郎,澤田眞寛,北条雅人.プリズバインドの初期使用経験.Shiga Stroke Expert Meeting. 2018年2月.草津
  • 宗光俊博,中江卓郎,鮎川宏之, 澤田眞寛,北条雅人. PCSK9阻害薬を用いた頚動脈狭窄病変の前向き観察研究. 第34回日本脳神経血管内治療学会学術総会. 2018年11月. 仙台
  • Sawada M, Nakae T, Munemitsu T, Hojo M. Cortical reorganizations for the recovery from depressive state after spinal decompression surgery. SfN’s 48th annual meeting. 2018 Nov. San Diego
  • 澤田眞寛, 中江卓郎, 宗光俊博, 北条雅人. 前頭蓋窩硬膜AVFの術前評価における3DDSA-CT fusion画像の有用性. 日本脳神経外科学会 第77回学術総会. 2018年10月. 仙台
  • 澤田眞寛, 中江卓郎, 宗光俊博, 北条雅人. Spinal meningioma arising from the denticulate ligament. 第33回日本脊髄外科学会. 2018年6月. 奈良
  • 中江卓郎, 松本理器, 十河正弥, 武山博文, 小林勝哉, 下竹昭寛, 松橋眞生, 山尾幸広, 菊池隆幸, 吉田和道, 國枝武治, 池田昭夫, 宮本 享. Oscillatory responses evoked by single-pulse electrical stimulation in human cerebral cortex – a cortico-cortical evoked potential (CCEP) study. 第31回 国際臨床神経生理学会 (ICCN 2018). 2018 May. Washington DC
  • 中江卓郎, 澤田眞寛, 宗光俊博, 北条雅人. 虚血性脳血管障害の血流評価におけるASL (arterial spin labeling) の活用. 第44回 日本脳卒中学会学術集会. 2019年3月. 横浜
  • 中江卓郎, 松本理器, 十河正弥, 武山博文, 小林勝哉, 下竹昭寛, 松橋眞生, 山尾幸広, 菊池隆幸, 吉田和道, 國枝武治, 池田昭夫, 宮本 享. 皮質刺激皮質誘発電位(CCEP)における律動反応~機能ネットワークから見た反応特性の多様性~. 第48回 日本臨床神経生理学会学術大会. 2018年11月. 東京
  • 中江卓郎, 松本理器, 十河正弥, 武山博文, 小林勝哉, 下竹昭寛, 松橋眞生, 山尾幸広, 菊池隆幸, 吉田和道, 國枝武治, 池田昭夫, 宮本 享. CCEP(皮質刺激皮質誘発電位)における律動性反応. 日本脳神経外科学会 第77回学術総会. 2018年10月. 仙台
  • 武部軌良, 北条雅人, 高田茂樹, 谷垣健二, 宮本 享. ホルモン分泌性下垂体腺腫における転写因子の発現パターンの検討. 日本脳神経外科学会 第77回学術総会. 2018年10月. 仙台
  • 北条雅人.脳卒中と糖尿病.糖尿病教室講演会. 2017年1月.守山
  • 北条雅人.脳卒中に対する外科治療の最前線.心臓・脳・血管センター開設記念講演会. 2016年9月.守山
  • 北条雅人.外科治療について.第79回がん診療セミナー「転移性脳腫瘍」. 2016年5月.守山
  • 宗光俊博.脳卒中に対するカテーテル治療の最前線.心臓・脳・血管センター開設記念講演会. 2016年9月.守山
  • 宗光俊博,澤田眞寛,宮田 武,北条雅人.LVIS stentの展開手技に関する考察.第32回日本脳神経血管内治療学会総会. 2016年11月.神戸
  • 澤田眞寛, 宮田 武,宗光俊博, 北条雅人.Prognosis prediction of vertebral artery dissection using computational fluid dynamics.第75回日本脳神経外科学会学術総会. 2016年9月.福岡
  • 澤田眞寛,宗光俊博,北条雅人.髄内嚢胞性病変に対する術中FLOW800解析の有用性.第71回一般社団法人日本脳神経外科学会近畿支部学術集会. 2016年9月.豊中
  • 澤田眞寛, 宮田 武,宗光俊博, 北条雅人.左第5腰椎神経根障害の1例.第66回 滋賀脳神経外科症例検討会. 2016年7月.草津
  • 澤田眞寛, 宮田 武,宗光俊博, 北条雅人.Prognosis prediction of vertebral artery dissection using computational fluid dynamics.第7回 Kyoto Kanazawa Friendship Conference. 2016年7月.福井
  • 澤田眞寛, 宗光俊博, 北条雅人.Intraoperative FLOW 800 analysis for intramedullary cystic lesion: A technical case report.第31回日本脊髄外科学会. 2016年6月.東京
  • 澤田眞寛, 杉田義人, 宗光俊博, 北条雅人.地方都市の中核病院における脳梗塞急性期再開通治療の現状.第41回日本脳卒中学会総会. 2016年4月.札幌
    Shigeki Takada, Masato Hojo, Kenji Tanigaki, Susumu Miyamoto. Contribution of endothelial-to-mesenchymal transition in human cerebral cavernous malformations. The 2nd European Stroke Organisation Conference
    . 2016 May. Barcelona
  • 髙田茂樹,北条雅人,谷垣健二,宮本 享.血管芽腫の間質細胞は血管前駆細胞の性質を有する.一般社団法人日本脳神経外科学会 第75回学術総会. 2016年9月.福岡
  • 髙田茂樹,北条雅人,谷垣健二,宮本 享.ヒト脳海綿状血管腫における内皮間葉移行(EndMT)の関与.第41回日本脳卒中学会総会. 2016年4月.札幌
  • 北条雅人.脳腫瘍の集学的治療.第69回 がん診療セミナー. 2015年6月.守山
  • 北条雅人.脳卒中ガイドラインに関する最新の話題.第7回 滋賀県の脳卒中を考える会. 2015年7月.大津
  • 北条雅人.脳血管障害の外科的治療と周術期管理の実際.地域医療をチームで担う人材育成研修. 2015年7月.草津
  • 北条雅人.脳梗塞について.第149回 成人病センター健康だより 守山市有線放送. 2015年7月.守山
  • 北条雅人.脳神経の病気と予防.健康教室. 2015年8月.守山
  • 北条雅人.びわ湖メディカルネットについて.守山野洲医師会. 2015年8月.守山
  • 宗光俊博,澤田眞寛,北条雅人.主幹動脈の急性閉塞に対する血行再建術と術後の抗凝固療法について.第38回滋賀神経疾患研究会. 2016年2月.草津
  • 宗光俊博,澤田眞寛,北条雅人.頭頸部血管形成術における血栓性合併症の管理.第31回日本脳神経血管内治療学会学術総会. 2015年11月.岡山
  • 宗光俊博,澤田眞寛,北条雅人.当施設での急性期再開通治療の現状.第36回京滋脳神経血管内治療懇話会. 2015年11月.京都
  • 澤田真寛,加藤健治,國枝武治,三國信啓,宮本 享,尾上浩隆,伊佐正,西村幸男.脊髄損傷からの回復過程における皮質脊髄路の再編.第30回日本脊髄外科学会. 2015年6月.札幌
  • 澤田眞寛,中島伸彦,宗光俊博,北条雅人.Multi-modalityで経過を追跡しえた解離性椎骨動脈瘤の一例.第6回Kyoto-Kanazawa- Fukui friendship conference. 2015年7月.福井
  • 澤田眞寛,中島伸彦,宗光俊博,北条雅人.Multi-modalityで経過を追跡しえた解離性椎骨動脈瘤の一例.第70回一般社団法人日本脳神経外科学会近畿支部学術集会. 2015年9月.豊中
  • 岡田明大,北条雅人,上羽佑亮,宗光俊博. shunt pointの同定に苦慮した前頭蓋窩硬膜動静脈瘻の1例. 第69回一般社団法人日本脳神経外科学会近畿支部学術集会. 2015年4月.豊中
  • 中島伸彦,澤田眞寛,宗光俊博,北条雅人.舌下神経障害をきたした斜台部粘液膿嚢胞の一例.第70回一般社団法人日本脳神経外科学会近畿支部学術集会. 2015年9月.豊中
  • 北条雅人,鎌田貴彦,上羽佑亮,宗光俊博,宮本 享.シンポジウム「ラトケ嚢胞の長期治療成績と特異な経過をたどった症例の検討」.第25回 日本間脳下垂体腫瘍学会. 2015年2月.京都
  • 北条雅人.脳卒中の最新の治療.医師会講演. 2014年4月.守山
  • 北条雅人.脳血管障害の治療〜急性期の治療から慢性期の予防的治療まで〜.第2回地域医療をチームで担う人材教育研修. 2014年7月.守山
  • 北条雅人.脳血管障害の最新の外科治療.日本リハビリテーション医学会近畿地方会 第53回専門医•認定臨床医生涯研修会. 2014年11月.大津
  • 北条雅人.脳疾患の最新の手術加療.医師会講演. 2014年12月.守山
  • 北条雅人.脳卒中ここに注意.成人病センター 健康講座. 2015年1月.守山
  • 北条雅人,光野優人,上羽佑亮,宗光俊博,宮本 享.ラトケ嚢胞の長期治療成績と自然歴の検討.日本脳神経外科学会第73回学術総会. 2014年10月10日.東京
  • 宗光俊博,上羽佑亮,光野優人,北条雅人.破裂時の対応に悩んだcoil embolization - ruptured IC-PC ANの1例 -.第33回 京滋血管内治療懇話会.2014年6月.京都
  • 宗光俊博,上羽佑亮,光野優人,北条雅人.頚動脈ステント留置後にステント内プラーク突出による遅発性塞栓症をきたした1例.第5回 Kyoto Kanazawa Friendship Conference.2014年7月.金沢
  • 宗光俊博,上羽佑亮,光野優人,北条雅人.PTAやステント留置術で生じる分枝血管への影響について.第73回 日本脳神経外科学会総会.2014年10月.東京
  • 宗光俊博,上羽佑亮,森田康平,北条雅人.血栓性合併症に対する治療選択とそのタイミングについて.第30回 日本脳神経血管内治療学会総会.2014年12月.横浜
  • 上羽佑亮,川上寿一,新里修一,羽田龍彦,中馬孝容,清水 彰.優位半球脳室内腫瘍摘出術後の広範な高次脳機能障害に対し集中的なリハビリテーションを施行した一例.第51回 日本リハビリテーション医学会学術集会.2014年6月.名古屋
  • 北条雅人,足立拓優,宗光俊博,上羽佑亮,宮本 享.クッシング病の術前検査における静脈サンプリングのピットフォールと有用性 〜静脈環流路の影響とプロラクチン値での補正による工夫〜.第24回 間脳下垂体腫瘍学会シンポジウム.2014年2月.福岡
  • 北条雅人,宮本 享.脊髄hemangioblastoma に対する外科治療.第67回 近畿脊髄外科研究会シンポジウム.2013年4月.豊中
  • 北条雅人.脳卒中の最新の治療. 第5回 地域医療をチームで担う研修会.2013年10月.守山
  • 北条雅人Hemangioblastoma摘出手術における術中ICG videoangiography. 第10回 滋賀 脳神経外科・手術ビデオカンファレンス. 2013年11月.大津
  • 宗光俊博.重症脳梗塞の予防と治療~進歩する脳神経外科・循環器内科両面からのアプローチ~超急性期脳梗塞の最先端治療.滋賀県立成人病センター脳神経外科・循環器内科合同県民公開講座.2014年1月.守山
  • 北条雅人,宗光俊博,上羽佑亮,宮本 享.Hemangioblastoma摘出手術における術中 ICG videoangiographyによるtumor blood flow imagingの有用性.第72回 日本脳神経外科学会学術総会.2013年10月.横浜
  • 北条雅人,宮本 享.Hemangioblastoma 摘出手術における術中indocyanine green (ICG) videoangiography によるtumor blood flow imaging の有用性.第18回日本脳腫瘍の外科学会.2013年9月.大津
  • 宗光俊博,上羽佑亮,足立拓優,北条雅人. 症候性椎骨動脈狭窄症に対する血管内治療 -PTA or Stenting?-. 第4回 Kyoto Kanazawa Friendship Conference. 2013年7月.福井
  • 宗光俊博,上羽佑亮,武田幸恵,北条雅人.PICA近傍の症候性椎骨動脈狭窄に対する治療戦略の検討.第29回日本脳神経血管内治療学会総会.2013年11月.新潟
  • 上羽佑亮,齋木雅章,川崎敏生,鈴木啓太,宗光俊博,北条雅人.急性期脳梗塞との鑑別に苦慮した急性脊髄硬膜外血腫の2例.第67回近畿脊髄外科研究会.2013年4月.豊中
  • 上羽佑亮,北条雅人,足立拓優,鈴木啓太,宗光俊博.上衣下に発生した髄膜腫の一例.第66回 脳神経外科学会近畿支部学術集会.2013年9月.豊中
  • 上羽佑亮,北条雅人,宗光俊博,足立拓優,武田幸恵.脳血管障害と誤認しうる脊髄硬膜外血腫診断における頚部MRA元画像の有用性の検討.第72回 日本脳神経外科学会学術総会.2013年10月.横浜
  • 上羽佑亮,北条雅人,宗光俊博,足立拓優,武田幸恵,牧 貴紀.診断に苦慮した小脳慢性被膜化血腫の一例.第39 回日本脳卒中学会総会.2014年3月.大阪
  • 北条雅人. 間脳下垂体疾患診療における3T MRI装置を用いた術前検査の有用性の検討. 第23回日本間脳下垂体腫瘍学会シンポジウム. 2013年3月. 鹿児島
  • 宗光俊博. MRI検査の意義とMRI対応ペースメーカーにおける検査の実際: 脳脊髄疾患におけるMRI検査の意義. 滋賀県立成人病センター 循環器医療講座(市民公開講座). 2013年3月. 守山