文字サイズ

勤務形態・福利厚生(看護部)

勤務形態

個人のワークライフバランスに合わせ、三交代勤務・二交代勤務が選択可能な勤務体制を実施しています。

三交代制勤務

  • 日勤:8時30分~17時15分
  • 準夜:16時30分~1時15分
  • 深夜:0時30分~9時15分

ナースのお仕事(3交代勤務編)

日勤

8:30 情報収集・カンファレンス

10:00 患者さんのケア・記録

13:30 カンファレンス

14:00 患者さんのケア・記録

先輩と2人で回り患者さんの状態とケアについて記載します

15:00 リーダーへの報告

17:15 業務終了

準夜

16:30 情報収集・カンファレンス

17:00 患者さんのケア・記録

初めてのケアや処置は、先輩が手本を見せて指導します

23:00 巡視

24:00 リーダーへの報告

1:15 業務終了

深夜

0:30 情報収集・カンファレンス

2:00 巡視

4:00 巡視

6:00 患者さんのケア・記録

8:00 リーダーへの報告

9:15 業務終了

二交代制勤務(一部病棟にて)

  • 日勤:8時30分~20時45分
  • 夜勤:20時15分~9時00分

ナースのお仕事(2交代勤務編)

長日勤

8:30 情報収集・カンファレンス

10:00 患者さんのケア・記録

先輩と2人で回り患者さんの状態やケアについて記載します

13:30 カンファレンス

14:00 患者さんのケア・記録

初めてのケアや処置は先輩が手本を見せて指導します

15:00 リーダーへの報告

16:30 情報収集

17:00 患者さんのケア・記録

20:45 業務終了

長夜勤

20:15 情報収集・カンファレンス

20:45 患者さんのケア・記録

22:00 消灯後2時間ずつ交代で仮眠をとります

0:00 巡視

2:00 巡視

4:00 巡視

6:00 患者さんのケア・記録

9:00 業務終了
 

1週間の勤務イメージ

3交代勤務の1週間
2交代勤務の1週間

ワークライフバランスとは

「仕事と生活の調和」(内閣府、仕事と生活の調和推進ホームページ)と訳されます。

「国民一人ひとりがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる社会」と定義される、日々の充実を目指す運動です。

福利厚生

共済・互助会制度

  • 滋賀県職員(地方公務員)として保険、年金は地方職員共済組合に加入し、また様々な福利厚生事業を行う滋賀県職員互助会に加入します。
  • 共済・互助会の制度として、医療費に対する給付が受けられるほか、結婚、出産、育児休業などに対し手当が受けられます。
  • 住宅資金などの貸付制度もあります。

メンタルヘルスケア

  • 希望者に対し、専門の相談員によるメンタルヘルス相談を実施しています。

賠償保険

  • 看護師賠償責任保険に加入しています。

看護師国家試験対策講座

  • 採用内定者に対し、看護師国家試験対策講座を実施し、採用前からサポートします。

看護師宿舎

  • 病院まで徒歩5分です。
  • 駐車場も完備しています。
  • 京都駅から守山駅まで約25分とアクセスがよいです!

育児支援

院内保育所

  • 滋賀県立総合病院に隣接して院内保育所を設置しています。
  • 月曜から土曜の午前7時から午後9時半まで運営しています。(休日等は除く)
  • 火曜日と木曜日には24時間保育を実施しています。
登園や活動の様子
病院に隣接

育児休業制度

  • 地方公務員育児休業法により、育児休業を取得することができます。
取得可能な休暇制度と期間
結婚休暇 結婚時7日以内
産前産後休暇 出産予定日以前8週間、出産日後8週間
育児時間休暇 満3歳の誕生日の前日まで
育児休業 満3歳の誕生日の前日まで
育児短時間勤務 小学校就学まで、週3日の勤務
部分休業 小学校就学まで、一日を通して2時間まで
子育て支援 小学3年生まで、一日を通して2時間まで
配偶者出産休暇 配偶者が出産時3日以内
男性職員育児休暇 配偶者の出産又は就学前の子を養育する場合5日以内
看護休暇 中学校就学までの子の看護、5日以内

休暇制度利用者の声

HCU勤務

 私たちは、仕事をしながら子供とかかわる時間も大切にしたいと思い制度を利用しています。看護師はハードな仕事ですが、やりがいも大きいため周囲の理解や協力を得ながら今後も働き続けます。


一般病棟勤務

 6歳と9歳の娘の子育てをしながら現場で副師長として働いています。上司や同僚の協力の元、部分休業という制度を利用し、仕事と育児を両立させる事が出来ています。


ICU勤務

 4人の子を持つママナースです。育児時間休暇を利用し、勤務終了後業務を引き継いでくれる同僚に日々支えられています。


男性看護師も制度を利用しています!

一般病棟勤務

昨年度に育児休暇をとりました。休暇制度のおかげで出産後の慌ただしい時期を家族とゆっくり関わることができ、よい時間を過ごすことができました。

育児休業者復帰支援研修

  • 育児休業中の看護師を対象に研修を行い、現場復帰しやすい環境を整えています。