文字サイズ
薬剤部の主な業務内容は、調剤(外来、入院)、薬剤管理指導、入院時薬剤問診、入院および外来がん化学療法レジメン登録管理、抗がん薬および高カロリー輸液の無菌調製、麻薬管理、製剤、DI(医薬品情報管理)、治験、薬事委員会事務、がん化学療法委員会事務、院外処方せん疑義照会の受付業務等です。
調剤業務については、2021年度、内服・外用薬の外来が21,529件、入院が148,072件で、注射薬では、外来が48,395件、入院が220,664件の調剤を行いました。
がん化学療法、緩和ケア、栄養、感染制御、褥瘡といった各チームにも参加し多職種によるチーム医療に貢献しています。
また、地域の調剤薬局薬剤師との症例検討会の実施に加え、薬学部生の実務実習を受け入れるなど、地域との連携や次世代育成も行っています。
薬剤師が様々な病棟薬剤業務に取り組むことで、薬物治療の質や医療安全の向上、さらに医師等の負担軽減にも貢献することに対する「病棟薬剤業務実施加算」を22,447件、また外来患者さんに対して薬剤師が抗がん薬の副作用等の指導管理を行う「がん患者指導管理料ハ」を402件算定しました。
病棟担当者には個々に薬剤管理指導件数の目標を設定しており、前年度と比較して指導件数も増加させることができました。
さらに、医療従事者に対する講演会の講師として教育活動も数多く行っています。