文字サイズ

対策型検診と任意型検診

がん検診は、市町が実施主体の「対策型検診」と人間ドックなどの「任意型検診」があります。「対策型検診」は、その地域の「がん死亡率の減少」を目的として導入されたものです。公的資金を用いるため、有効性の確立したがん検診が実施されています。

「任意型検診」は、医療機関などが任意で提供する医療サービスです。さまざまな検診方法があり、その中には有効性が確立されていないがん検診も含まれますが、個人個人の目的や状況にあわせて選択できるというメリットがあります。

そのため「対策型検診」、「任意型検診」では、目的や検診対象者、費用などが違います。詳しくは下の表を参考にしてください。

(表)対策型検診と任意型検診(国立がん研究センターがん情報サービスより)

検診