滋賀県道路整備アクションプログラム2023
令和5年度(2023年度)から令和14年度(2032年度)を計画期間とする「滋賀県道路整備アクションプログラム2023」を策定しましたのでお知らせします。「滋賀県道路整備アクションプログラム2023」は、滋賀県における道路整備の基本方針である「滋賀県道路整備マスタープラン(第3次)」に基づいた、県内各地域の具体な整備の実行計画です。「滋賀県道路整備マスタープラン(第3次)」は、人口減少や高齢化、激甚化・頻発化する災害の備えや新型コロナウイルス感染症をきっかけとした新生活様式へのシフトなど道路を取り巻く状況の変化や関連する新たな計画を踏まえた、これからの道づくりの基本方針です。この基本方針に則って策定した「滋賀県道路整備アクションプログラム2023」に基づき、すべての人がどこにいても安全・快適に移動できる道路整備を進めてまいります。
-
滋賀県道路整備アクションプログラム2023全県版 (PDF:10 MB)
-
滋賀県道路整備アクションプログラム2023 大津土木事務所版 (PDF:6 MB)
-
滋賀県道路整備アクションプログラム2023 南部土木事務所版 (PDF:6 MB)
-
滋賀県道路整備アクションプログラム2023 甲賀土木事務所版 (PDF:6 MB)
-
滋賀県道路整備アクションプログラム2023 東近江土木事務所版 (PDF:5 MB)
-
滋賀県道路整備アクションプログラム2023 湖東土木事務所版 (PDF:6 MB)
-
滋賀県道路整備アクションプログラム2023 長浜土木事務所版 (PDF:6 MB)
-
滋賀県道路整備アクションプログラム2023 長浜土木事務所木之本支所版 (PDF:6 MB)
-
滋賀県道路整備アクションプログラム2023 高島土木事務所版 (PDF:5 MB)
また、滋賀県道路整備アクションプログラム2023の策定にあたっては、県内の8地域ごとに「地域ワーキング」を開催し、委員の方々から今後の道路整備について、広く意見を伺いました。
この地域ワーキングの詳細は下記リンクからご確認いただけます。
- お問い合わせ
- 土木交通部 道路整備課 企画係
- 電話番号:077-528-4132
- FAX番号:077-528-4903
- メールアドレス:ha03-kikaku@pref.shiga.lg.jp