文字サイズ

滋賀県立陶芸の森のあり方に関する懇話会

滋賀県立陶芸の森のあり方に関する懇話会について

 滋賀県立陶芸の森については、平成2年の設立から30年以上が経過しており、都度修繕を進めているものの、各施設の老朽化や収蔵スペースの不足などの課題があり、また、窯業技術試験場の隣接地への移転など、設立時からの状況の変化も生じています。こうしたことから、令和5年度から令和6年度にかけて、有識者等の意見を聴取しながら、今後の方向性について検討をしていくため、「滋賀県立陶芸の森のあり方に関する懇話会」を設置しています。

滋賀県立陶芸の森のあり方に関するご意見について

県民の皆様からも今後の滋賀県立陶芸の森の運営や取組に対して、ご意見等ございましたら以下の連絡先までお願いします。

連絡先

滋賀県商工観光労働部イノベーション推進課モノづくり支援係

Tel:077-528-3793

Mail:[email protected]

懇話会開催概要

第1回懇話会(2023年11月21日開催)

懇話会の概要・資料

第2回懇話会(2024年3月27日開催)

懇話会の概要・資料

第3回懇話会(2024年5月28日開催)

懇話会の概要・資料

第4回懇話会(2024年8月7日開催)

懇話会の概要・資料

第5回懇話会(2024年12月下旬開催予定)

懇話会の概要・資料

※後日、掲載予定

お問い合わせ
商工観光労働部 イノベーション推進課 モノづくり支援係
電話番号:077-528-3793
FAX番号:077-528-4876
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。