滋賀県では、資源循環の輪の構築に向けた取組の一つとして、主に県内で発生する循環資源(廃棄物や製造過程で発生した副産物、木材等)を利用し、県内事業所で製造加工される製品について、一定の基準に適合するものを「ビワクルエコ製品(滋賀県リサイクル認定製品)」として認定し、リサイクル製品の利用推奨を図る制度「ビワクルエコシップ(滋賀県リサイクル製品認定制度)」を推進しています。
本県は、物品の調達や公共工事の発注において、滋賀県リサイクル認定製品を率先して使用します。
の規定を厳守してください。
滋賀県リサイクル認定製品を募集していますので、事業者の皆様のご応募をお待ちしております。
☆申請は随時受け付けています☆
申請様式ダウンロード・提出等についてはこちらから
令和4年10月24日付けで「コンクリート二次製品」3製品および「改良土」1製品 計4製品を新規認定しました。
これにより、コンクリート製品が131製品、その他建設資材(コンクリート系以外)が41製品、造園・緑化資材製品が9製品、生活用品が4製品となります。
認定変更
・令和4年度以降、認定製品変更届出書はございません。
認定取下げ
・令和4年度以降、認定取下げ届出書の提出はございません。