あなたの『起業への夢』を前進させるための次の一歩!
起業したい仲間を見つけにきませんか?
ワークを取り入れた参加型セミナーで、様々な知識を身につけていきます。
さあ、次の一歩で前進しよう!
こんな方におすすめです!
起業したい女性、起業して間もない女性
起業に関するお金や法律について学びたい方
起業に役立つSNS活用などを知りたい方
経営を持続させたい方
チャレンジする仲間とつながりたい方
2023年
(1)1月21日(土曜日)9:30~12:00 「起業・経営にまつわるお金の知識」
(2)1月28日(土曜日)9:30~12:00 「経営に必要な法律知識」
(3)2月18日(土曜日)9:30~12:00 「周知と売るためのマーケティング《 SNS 活用ほか 》」
(4)2月25日(土曜日)9:30~12:00 「CO2ネットゼロの視点と経営について話す交流会」
⑴⑵⑶は、講座メイン+交流
⑷は、交流メイン+講座
参加無料!単発受講できますが、連続参加がおすすめです。
⑷のみの申込は出来ません。⑴⑵⑶のいずれかを受講された方が、⑷の参加が可能です。必ず同時にお申し込みください。
⑷について
「令和3年度生」「令和4年度生(10月末までのコース)」および「女性のコワーキング・チャレンジオフィスのメンバー登録者」に限り⑷のみの参加申し込みを受け付けします。(別枠で定員あり。先着順)
an.fun代表 西山彰子 ⑴⑶⑷を担当
FPコンサルティング業務や起業支援に携わる。
中小企業庁滋賀県よろず支援拠点コーディネーター、G-NETしが『女性のコワーキング・チャレンジオフィス』マネージャー。
1級ファイナンシャルプランニング技能士、CFP認定者
エマーブル経営法律事務所代表 中澤未生子 ⑵を担当
志のある女性経営者を法律と経営の両面からサポートしている。契約トラブルや労務問題などの経営法務に対応しているほか、女性の起業や事業承継等の支援に取り組んでいる。 弁護士 中小企業診断士 。
滋賀県内にお住まいかご勤務先がある方で起業に興味のある女性、起業を目指している女性、起業して間もない女性(概ね 5 年以内)
定員:各回先着20名
G−NETしが 滋賀県立男女共同参画センター
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4
無料
お申し込みは、令和4年度女性のチャレンジ・支援セミナー《アドバンスコース》参加申込フォーム にてご確認ください。
締切は、各回1 週間前まで(但し、定員になり次第締め切ります)
【お問い合わせ】
[email protected]
運営:an.fun 担当:西山
主催:滋賀県立男女共同参画センター
「個人情報の取り扱いについて」にご同意いただいた上で、お申込み頂きますようお願い致します。
※「個人情報の取り扱いについて」
1.ご記入いただきました個人情報は、当セミナーの運営管理の目的に利用させていただきます。また、滋賀県立男女共同参画センター“G-NETしが”主催のセミナーや、関連イベントのご案内等を送付させていただくことがあります。ただし、ご要請があれば、利用を中止致します。
2.ご提供いただく個人情報は法令の規定により提供を行う場合を除き、ご本人様の同意なしに第三者への開示・提供を行うことはありません。
託児(生後6ヵ月~就学前)を希望される場合は、セミナー申込とは別に「託児申込フォーム」にてお申し込みください。各回1週間前までに要予約。(定員あり)
事前にHP幼児室(託児室)の案内より「G-NET しが幼児室の託児をご利用いただくみなさまへ」をお読みいただき、当日は「G-NETしが託児依頼表」をご持参ください。
なお、本セミナー参加で託児をご利用の方には、託児室ではなくトレーニングルームでの対応となります。
別に案内しております ビズ・チャレンジ相談についても是非ご覧ください。