文字サイズ

薬業技術振興センター

  • 重要情報

令和7年4月1日から申請各種手数料が改定されました。

 令和7年4月1日より、設備使用料および医薬品等製造関係(滋賀県知事所管分)の手数料が改定されました。

 詳細につきましては、申請各種手数料および納付方法についてのページをご確認ください。

スキルアップ事業のご案内

薬業ビギナーセミナー微生物試験の開催案内

 

【日時】(第1回目)令和7年7月30日9:00~16:00、7月31日9:00~12:00

(第2回目)令和7年8月6日9:00~16:00、8月7日9:00~12:00

【場所】薬業技術振興センター(甲賀市甲賀町大原市場700番地1)

【内容】微生物に関する基礎知識、微生物試験法の基礎知識、微生物試験に必要な基本手技等

【申し込み方法】しがネット受付サービス(下記URL)よりお申し込みください。

https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/biseibutsu

【申し込み期限】令和7年7月14日(月)まで

 

第1回薬業スキルアップセミナーの開催案内

 

【日時】令和7年7月25日13:30~16:30

【場所】ZoomによるオンラインWeb配信(薬業技術振興センターでも10名程度参加可能)

【内容】第1部「今、求められるQA部門の体制と連携ー承認事項や安定性モニタリング等の管理を中心にー」

 第2部「GMPの本質に迫る人材育成(センスを磨く)」

 第3部「インシデントの導入と事例紹介」

【申し込み方法】しがネット受付サービス(下記URL)よりお申し込みください。

https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/yakugyo-r7-ss1

【申し込み期限】令和7年7月16日(水)まで

 

3府県合同企画「品質文化の醸成」に関するワークショップ

 

【日時】1回目:令和7年7月18日(金)10:00~16:30

 2回目:令和7年11月7日(金)午後半日を予定

【場所】京都府保健環境研究所(京都市伏見区村上町395)

【内容】

 講演:品質文化醸成のためにできること(仮)

 グループディスカッションテーマ:品質文化醸成のための「ありたい姿」

 

【申し込み方法】滋賀県薬業技術振興センター([email protected])へメールでお申し込みください。

 

【申し込み期限】令和7年7月4日(金)まで

新着情報

業務の案内

薬業技術振興センターは、県内製薬等企業の技術向上支援と、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器等の製造販売承認、製造許可の事務などを行っています。

〒520−3433
滋賀県甲賀市甲賀町大原市場700番地1
電話:0748−88−2122
FAX:0748−88−4493
[email protected]

Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。