滋賀県薬業技術振興センターでは、製薬技術等の向上支援事業の一環として、様々なセミナーを開催しています。
医薬品等を製造・製造販売している企業に新たに採用された方、また、人事異動等で医薬品等の製造管理、品質管理等に新たに携わる方を対象にした、各種セミナーを開催します。
※各セミナーのプログラムや参加申込方法等詳細については以下をご確認ください。
セミナー名 | 日程 | 内容 | 講師 | 開催場所 |
---|---|---|---|---|
薬事関連法規 | 令和7年4月25日(金)10:00~16:10 | 医薬品医療機器等法に関連すること | 滋賀県健康医療福祉部薬務課職員等 | Web |
微生物試験 | 【第1回】令和7年7月30日(水)9:00~16:00、7月31日(木)9:00~12:00【第2回】令和7年8月6日(水)9:00~16:00、8月7日(木)9:00~12:00 | 微生物試験に関すること | 株式会社アテクト | 薬業技術振興センター |
機器分析(HPLC) | 調整中 | |||
機器分析(TOC計) | 調整中 |
日程 | 内容 | |
---|---|---|
第1回 | 調整中 | |
第2回 | 調整中 | |
第3回 | 調整中 | |
第4回 | 調整中 |
医薬品等の製造現場に即したカリキュラムです。
日付 | 内容 | 講師 | |
---|---|---|---|
第1回 | 令和7年7月25日(金)13:30~16:30 | 第1部「今、求められるQA部門の体制と連携―承認事項や安定性モニタリング等の管理を中心に―」 第2部「GMPの本質に迫る人材育成(センスを磨く)」 第3部「インシデントの導入と事例紹介」 | 第1部:株式会社シーエムプラス 第2部:安田倉庫株式会社、日本食品分析センター、東洋紡株式会社 第3部:武田薬品工業株式会社、小野薬品工業株式会社 |
第2回 | 調整中 | ||
第3回 | 調整中 | ||
3府県合同企画(京都府、奈良県) | 【1回目】令和7年7月18日(金)10:00~16:30【2回目】(予定)令和7年11月7日(金) | 【講演】品質文化の醸成のためにできること(仮)【グループディスカッション】テーマ:品質文化醸成のための「ありたい姿」 | 東京理科大学 |