文字サイズ

窓口業務の受付時間を統一的に短縮します(本格実施)

本県では、令和6年1月4日(木)より、試行的に県における窓口業務の受付時間を9時~17時に短縮していましたが、以下のとおり本格実施することとしますので、ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。

実施内容

○ 実施内容:窓口業務の受付時間を9時~17時に短縮

 

○ 開始時期:令和6年7月1日(月)から本格実施を行います。

 

○ 対象の窓口業務:県庁本庁舎や各合同庁舎等におけるすべての窓口業務

※窓口業務とは、法令や要綱等何らかの規定に基づいて、県と個人・企業等とが行う手続全般(行政手続や各種相談業務等)について、対面で対応するものです。

※一部、対象でない窓口業務がございます。(添付資料のとおり)

 

短縮の経緯

 

○ 滋賀県では、「滋賀県DX推進戦略」に基づいて、窓口に出向くことなくパソコンやスマホで手続が行えるよう、手続のオンライン化を進めているところです。

○ 令和6年度末までには、約6割の手続がオンラインで可能となる予定です。

○ これを踏まえ、窓口業務の前後の事務の時間を確保することで事務を効率化し、より適切な事務処理を行うことを目指して、試行的に受付時間を9時~17時に短縮し、課題検証を行いました。

○ 検証の結果、準備や後片付け時間の確保ができたなどの効果が見られ、一方で大きな混乱もなかったことから本格実施するものです。

なお、手続きのオンライン化について、詳しくはこちら▶滋賀県HP「電子申請・手続ガイド」

その他

今回の窓口業務の受付時間の短縮に併せて、県機関での滋賀県収入証紙の販売時間を9時~12時、13時~17時としますので、ご留意ください。(滋賀県収入証紙規則を改正)

お問い合わせ
総務部 行政経営推進課
電話番号:077-528-3295
FAX番号:077-528-4827
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。