滋賀県の観光振興に向けて、観光事業に関する基本的な計画や具体的な観光に関する施策を展開するにあたり、様々な立場や視点から調査審議をするため、滋賀県観光事業審議会の委員を次のとおり公募します。
県に居住、通学または勤務する者で、年齢が満18才以上(令和7年3月31日時点)の方。
ただし、国もしくは地方公共団体の議員、常勤の公務員、または県が設置している他の審議会等の委員を委嘱されている方は応募いただけません。
1名
令和7年3月31日から2年間
滋賀県観光事業審議会に出席し、滋賀県の観光振興における取組等について、住民等の立場から意見等を述べていただきます。(審議会に出席いただいた場合には、報酬および交通費をお支払いします。)
審議会は、この公募で選ばれた委員のほか、学識経験者や観光事業者等の委員で構成されています。会議は公開で行われますので、表明された意見は公表されます。
会議は年2回程度の開催を予定しています。
次の書類に必要事項を記入の上、郵送、Eメール、直接持参のいずれかの方法により、応募期間に提出してください。
(1)滋賀県観光事業審議会委員応募書
(2)滋賀県における観光振興についての提案・意見等を800字程度にまとめた意見書(様式自由)
※御提出いただいた書類は返却しませんので、御了承ください。
令和7年2月3日(月)から令和7年2月28日(金)17時まで(必着)
提出いただいた意見書、年齢、性別等を総合的に考慮し、選考会議で選考します。選考結果は、選考後すみやかに御本人にお知らせします。