文字サイズ

平成30年度食の安全・安心シンポジウム

「食と微生物、その功罪を知る」~良い細菌、悪い細菌、どちらも台所にいた!を開催しました!

微生物は、発酵食品を製造するうえで必要不可欠なものですが、一方で、食中毒の原因にもなり得ることから、微生物のついて正しく理解することは、食品の安全・安心を確保するうえで非常に重要です。

そこで、今回、有識者による「食品と微生物」についての講演を通して、消費者および食品事業者に科学的な視点から理解を促し、併せて、「食品と微生物」について消費者、食品事業者および行政が相互理解を深めることができるよう、シンポジウムを開催しました。

日時

平成31年2月14日(木曜日)13時30分~16時30分まで

場所

滋賀県庁 新館7階大会議室(滋賀県大津市京町四丁目1-1)

主催

滋賀県、大津市、立命館大学

共催

滋賀県生活協同組合連合会、一般社団法人滋賀県食品衛生協会、消費者庁

参加人数

118名

内容

1 開会

2 基調講演

「食品と微生物と食中毒について」

公益社団法人日本食品衛生協会 学術顧問 小沼 博隆 氏

「有用微生物、特に醸造に関わって」

株式会社エスサーフ 市場開発部長 外谷 敏彦 氏

3 パネルディスカッション

コーディネーター

立命館大学食マネジメント学部 客員研究員 柿谷 康仁 氏

パネリスト

  • 滋賀県食品衛生協会 副会長 和田 博 氏
  • 大津市リスクコミュニケーター 吉元 四男 氏
  • 立命館大学食マネジメント学部1回生 麻生 桜子 氏
  • 滋賀県健康医療福祉部食の安全推進室 室長 長宗 学

アドバイザー

  • 公益社団法人日本食品衛生協会 学術顧問 小沼 博隆 氏
  • 株式会社エスサーフ 市場開発部長 外谷 敏彦 氏

4 閉会

基調講演

基調講演1
基調講演2

パネルディスカッション

パネル1
パネル2
お問い合わせ
滋賀県健康医療福祉部生活衛生課食の安全推進室
電話番号:077-528-3643
FAX番号:077-528-4861
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。