文字サイズ

マイナンバーカードでマイナポイント【終了】

マイナポイント第2弾は、令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請した方が対象となっていましたが、マイナポイントの申込は、令和5年9月末をもって終了しました

マイナンバーカードの申請方法がわからない方は、マイナンバーカード総合サイトをご覧ください。
マイナンバーカード総合サイト(https://www.kojinbango-card.go.jp/)

マイナポイント申込期限バナー

マイナポイント第2弾【終了】

マイナンバーカードの普及を促進するとともに、消費喚起や生活の質の向上につなげるために、マイナンバーカードを活用して、幅広いサービスや商品の購入などに利用できるマイナポイント第2弾(1人当たり最大2万円相当)の付与が、令和4年(2022年)1月1日からスタートしています。

具体的には、

1. マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方(マイナンバーカードをこれから取得される方も含みます)に、最大5,000円相当のポイント

2. マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込を行った方に、7,500円相当のポイント

3. 公金受取口座の登録を行った方に、7,500円相当のポイント

が、それぞれの申込によって付与されます。

マイナポイント第2弾の全体像

マイナポイント第2弾は、以下の条件で行われました。

マイナンバーカードの申請期限: 令和5年(2023年)2月末まで
マイナポイントの申込期限: 令和5年(2023年)9月末まで

1: 「マイナンバーカードの新規取得」によるマイナポイント付与(上限5,000円相当)について

マイナポイント(第1弾)と同じルールで、指定した決済サービスの上限20,000円相当の買い物またはチャージによるプレミアム方式で、マイナポイントが付与(付与率25%、上限5,000円相当)されます。令和4年(2022年)1月1日からスタートしました。

マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方(マイナンバーカードをこれから取得される方も含みます)が対象です。

また、令和3年(2021年)12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、令和4年(2022年)1月1日以降も引き続き、上限(5,000円相当)までポイントの付与を受けることができます。

2: 「健康保険証としての利用登録」によるマイナポイント付与(7,500円相当)について

医療機関・薬局などでマイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにするための登録を行うと、7,500円相当のマイナポイントが付与されます。

健康保険証としての利用登録の申込みが済んでいない場合、「マイナポイント」アプリでマイナポイントの申込をする際に一緒に申し込めます。

健康保険証としての利用登録方法は、以下のページをご覧ください。

3: 「公金受取口座の登録」によるマイナポイント付与(7,500円相当)について

「公金受取口座の登録」とは、公的給付の迅速かつ確実な支給のため、預貯金口座の情報をマイナンバーとともにマイナポータル(口座情報登録・連携システム)にあらかじめ登録し、行政機関等が当該口座情報の提供を求めることができる仕組みです。つまり、預貯金口座の情報を国(デジタル庁)に登録する制度であり、金融機関へマイナンバーを届出する制度(預貯金口座へのマイナンバーの付番)とは別の制度ですので、ご注意ください。

公金受取口座の登録は「マイナポータル」アプリから、登録によるマイナポイントの申込は「マイナポイント」アプリでできます

公金受取口座の登録方法は、以下のページをご覧ください。

マイナンバーカードの取得によるマイナポイントの申込(上限5,000円相当の分のみ)について

マイナンバーカード受取後、マイナポイントを申し込み、チャージまたはお買い物をすることでポイント(プレミアム方式、上限5,000円相当)を受け取ることができます。

マイナポイントを受け取れる決済サービス等については、以下総務省マイナポイント事業サイトからご確認ください(県や市町による情報から変更されている場合があるため、必ず総務省マイナポイント事業サイトから最新情報をご確認ください)。

総務省マイナポイント事業サイト(https://mynumbercard.point.soumu.go.jp)

「マイナポイント」アプリ対応機種について

予約や申込みは、スマートフォンの「マイナポイント」アプリで行うことができます。(対応できない機種がありますのでご注意ください。)

Google Playで手に入れよう
App Storeからダウンロード(外部サイト,別ウィンドウで開く)

「マイナポイント手続スポット」について

アプリが対応していないという方や予約・申込みが難しいという方は、「マイナポイント手続スポット」で手続きをすることができます。

各手続きスポットの詳細については、以下の「マイナポイント手続きスポットのご案内」または「滋賀県内のマイナポイント手続きスポットを探す」をクリックしてください。

滋賀県内のマイナポイント手続スポットを探す(外部サイトへ移動します)

対象となるキャッシュレス決済サービス(一つだけお選びいただけます)

対象となるキャッシュレス決済サービスは、ICカード(電子マネー)、QRコード決済、クレジットカードなどから一つお選びいただけます。申し込んだ後のキャッシュレス決済サービスの変更はできません。

※ただし、6月30日より前に「マイナンバーカードの新規取得」のマイナポイント申込みをした場合は、「健康保険証としての利用申込み」と「公金受取口座の登録」のポイントを受取る決済サービスを変更することができます。

対象となる決済サービスを探す(外部サイトへ移動します)

滋賀応援ポイントの付与は既に終了しています

新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ県内消費の拡大とともに、「新しい生活様式」の一環として非接触によるキャッシュレス決済を推進するため、滋賀県ではマイナポイント事業と連携し、県内でお買い物やチャージ(期間内合計2万円)をしていただくと、マイナポイントとして付与される付与率25%・上限5,000円相当のポイント付与に加え、付与率5%・上限額1,000円相当の「滋賀応援ポイント」を付与する、「滋賀県キャッシュレス決済推進事業」を、令和2年(2020年)9月1日から実施していましたが、滋賀応援ポイントの付与対象となるお買い物やチャージの期間は、令和3年(2021年)2月28日をもってすべて終了し、ポイントの付与についても令和3年(2021年)3月1日をもってすべて終了しました。

滋賀応援ポイント付与終了のお知らせ

滋賀応援ポイントに関する質問と答え

滋賀応援ポイントについて多く寄せられた質問と答えについては、以下リンクからご覧ください。

マイナンバーカードに関するお問合せ

マイナンバーカードに関する質問は、以下までお問合せください(スマートフォンでご覧の方は、タップすると電話ができます)。

マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178
  • 受付時間・・・ 9:30~20:00(マイナンバー制度・法人番号、マイナポータルに関するお問合せについては、土日祝のみ17:30までとなります)
  • 外国語(英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語)では、0570-0100-76 (有料)にて案内しています。

マイナンバー制度、マイナポイント事業に関する国のホームページ

お問い合わせ
総合企画部 DX推進課
電話番号:077-528-3382
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。