文字サイズ

感染症を考える月間

「感染症を考える月間」は、新型コロナウイルス感染症の教訓を風化させることのないよう、また季節性インフルエンザ等の冬の感染症予防にもつながるよう、11月に設定しています。


この期間には、県民が感染症に対する意識と知識を深め、改めて感染症について考えるきっかけを提供する取組を重点的に行い、平時からのリスクコミュニケーション(※)体制整備につなげていきます。

(※)リスクコミュニケーションとは、様々な立場の方と双方向のコミュニケーションを通じて、互いの立場を理解し信頼関係を築き、リスク情報とその見方を共有すること

令和6年の「感染症を考える月間」の各種取組・イベント等

リスクコミュニケーション体制整備にかかるイベント

新興感染症リスクコミュニケーションシンポジウム(11/29)

他の都道府県に先駆けて実施する「感染症危機発生時に備えるリスクコミュニケーション」をテーマとしたシンポジウムです

 (保健・医療・福祉関係者、当分野を目指す学生の方、左記以外で興味がある方どなたでも御参加いただけます。)

 詳細は「感染症危機について考える~新興感染症発生時に備えた保健・医療・福祉分野におけるリスクコミュニケーションとは~」から

その他、当月間で行う研修・訓練等の取組・イベント

「滋賀県冬の感染対策」

冬の感染対策のポイントをまとめた資料です

(11月は「家庭で実践できる感染対策」の動画を随時配信しています!)

 詳細は「滋賀県冬の感染対策」から

【11/1】地域連携における感染対策検討会

全ての病院に必要な感染対策について、オープンに学びあえる場です

 対象者:病院勤務の医療従事者・保健所職員

 詳細はコチラから

【11/13】第93回防災カフェ(災害発生時における感染対策~避難所の感染対策の重要性と向上策~)

感染症流行時に災害が発生したら・・・?令和6年能登半島地震で現地派遣された職員が語ります

ご興味ある方はどなたでも参加できます

 詳細はコチラから

【11/21・27】感染症対策総合訓練

県で初めての「感染症をテーマとした総合訓練」です

新型インフルエンザ等が発生したときに備え、対策本部設置運営訓練や感染症指定医療機関まで患者を移送する訓練を予定しています。

 詳細はコチラから

【11/25~29】エイズカウンセリング(相談窓口)の拡充

12/1(日)は世界エイズデーです。世界エイズデーに向けて相談体制を強化します!

 詳細はコチラから

その他の滋賀県の感染症対策施策

感染症の流行状況掲載ページ(感染症情報センター)や感染症別の対策・情報、感染症対策にかかる各種計画・会議情報、感染症指定医療機関の情報は、コチラのページ(滋賀県の感染症対策施策)から御覧ください。

お問い合わせ
健康医療福祉部 健康危機管理課 企画係
電話番号:077-528-3584
メールアドレス:[email protected]