滋賀県では、県民の皆さんが「食」に関する知識と「食」を選択する力を身につけ、健全な食生活ができるよう、関係者・団体等と連携しながら、様々な体験を通じた食育をすすめます。
滋賀県では、「食への関心」「食べ物を粗末にしない心」「作る人への感謝の気持ち」を感じるきっかけとなることを目的に、三行詩を募集し優秀作品を表彰しています。
令和2年度実施「食育三行詩(テーマ:季節と食べ物)」
令和元年度実施「食育三行詩(テーマ:滋賀の食)」
平成30年度実施「食育三行詩(テーマ:好きな食べ物)」
平成29年度実施「食育三行詩(テーマ:思い出の味)」
平成28年度実施「食育三行詩(テーマ:晩ごはん)」
平成27年度実施「食育三行詩(テーマ:野菜)」
平成26年度実施「食育三行詩(テーマ:我が家の味)」
平成25年度実施「食育三行詩(テーマ:ごちそうさま)」
平成24年度実施「食育三行詩(テーマ:おみそ汁)
平成23年度実施「食育三行詩(テーマ:朝ごはん)」
平成22年度実施「食育三行詩(テーマ:お弁当)」
平成21年度実施「食育三行詩(テーマ:いただきます)」
平成20年度実施「おにぎり三行詩」
(平成25年食のシルバーパワー支援事業)