文字サイズ

ク.事務所の住居表示の実施

(1)提出期限

変更の事実が生じた日から30日以内に届出が必要です。
(例)

変更の事実が生じた日・・・5月1日
30日以内・・・5月31日までに届出が必要(5月1日は含まず計算)

(2)提出部数

滋賀県知事免許:3部
※2部は副本(加入保証協会への提出分と自社控え)として、受付印押印後に返却します。

大臣免許:近畿地方整備局へ直接提出願います。

副本について

※副本はコピー可です。
※副本のうち1部は加入している保証協会へ提出する必要があります。詳しくは各協会へお問い合わせください。保証協会に加入されていない方は、副本の部数は1部減らしていただいて結構です。

(3)変更申請する場合の留意点

・官公庁の証明は、発行日から3か月以内のものを提出願います。
・複数の事項を変更する場合、変更届出書(様式第三号の四)の第一面等の重複する書類は省略可能です。

申請様式

(1)変更届出書(第一面、第三面)

 ※様式は第一面から第四面まであります。該当部分をお使いください。

申請に必要なコード表

添付書類

(1)住居表示の変更がわかる書類(以下a、bのいずれかの書類を添付)

a.法人の場合:法人の登記簿謄本
b.個人の場合:住居表示実施証明書

以下は、主たる事務所で住居表示が実施された場合のみ申請してください

【申請様式】

(1)免許証書換え交付申請書 

【添付書類】

(1)免許証原本

手続きに関するQ&A

こちらをご覧ください。

2.変更等の届出のページに戻る

お問い合わせ
土木交通部 住宅課 管理係
電話番号:077-528-4231
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。