滋賀県では、民間事業者による産業廃棄物の発生抑制または資源化を推進することを目的に、滋賀県産業廃棄物減量化支援事業として「研究開発事業」、「施設整備事業」および「販路開拓事業」に対する支援を実施しております。
※令和4年度の募集は終了いたしました。
1補助対象者
(1) 県内に事業所を置く産業廃棄物の排出事業者、処理業者または再生品製造業者
(2) 構成員の2分の1以上が(1)の県内事業者で構成される法人格を有する団体
(※過去3年間に研究開発事業または施設整備事業に係る補助金の交付を受けた事業者は、原則として補助対象外となります。)
2 補助対象事業
(1) 産業廃棄物の発生抑制または資源化を目的とする技術の研究開発
(2) 産業廃棄物および産業廃棄物の再生品を使用する製品の研究開発
(3) 産業廃棄物の資源化を目的とするシステム構築の研究開発
(産業廃棄物を原料・燃料等として利用または処理できる事業所へ効率的に輸送するシステムまたはより効率的・低コストで資源化するシステムを構築するための研究開発)
3 1事業当たりの補助額
補助率は補助対象経費の2分の1以内で、補助限度額は100万円以上500万円以下とします。
※予算の範囲内での執行となりますので、補助額は申請額を下回る場合があります。
1 補助対象者
(1) 県内に事業所を置く産業廃棄物の排出事業者
(2) 構成員の2分の1以上が(1)の県内事業者で構成される法人格を有する団体
(※過去3年間に研究開発事業または施設整備事業に係る補助金の交付を受けた事業者は、原則として補助対象外となります。)
2 補助対象事業
次に掲げる要件を満たす施設の整備
(1)滋賀県内において、自らの産業活動に伴い排出する産業廃棄物の発生抑制または資源化の施設設備を整備し、活用するものであること。
(2)産業廃棄物の発生抑制または資源化の効果が高いと認められること。
(3)公害発生の防止のための対策が講じられるとともに、当該施設整備に係る関係法令を遵守していること。
(※他者が排出する産業廃棄物の資源化の施設設備は補助対象としていません。)
補助対象者 | 補助率 | 補助額 |
---|---|---|
産業廃棄物の排出事業者 | 中小企業基本法 (昭和38年法律第154号)にいう中小企業者または構成員の2分の1以上が県内中小企業者で構成される法人格を有する団体・・・・・・・・・補助対象経費の3分の1以内 上記以外の者・・・・・・・・・・補助対象経費の10分の1以内 | 1施設設備につき50万円以上1,000万円以下 |
但し、予算の都合により補助金額は申請額を下回る場合があります。
4留意事項
当該施設が「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令」第7条に規定する施設に該当する場合には「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第15条第1項に定める許可を取得するなど、事業の実施に必要な諸手続や工事等が期限内に完了できるかどうか、十分検討していただく必要があります。
1 補助対象者
(1)滋賀県産業廃棄物減量化支援事業により開発もしくは改良された製品、滋賀県リサイクル認定製品の製造事業者
(2) 構成員の2分の1以上が(1)の事業者で構成される法人格を有する団体
2 補助対象事業
(1)研究開発事業もしくは施設整備事業で採択された事業において開発されたリサイクル製品の販路開拓を図り、産業廃棄物の発生抑制または資源化に寄与する事業
(2)滋賀県リサイクル認定製品の販路開拓を図り、産業廃棄物の発生抑制または資源化に寄与する事業
3 1事業当たりの補助率・補助額
補助率は補助対象経費の2分の1以内で、補助限度額は10万円以上50万円以下とします。
但し、予算の都合により補助金額は申請額を下回る場合があります。
【留意事項】
当該補助事業は、交付決定日以降に事業を開始(発注等)し、令和5年3月17日までに完了する必要があります。
【募集期間】
令和4年7月27日(水)~9月16日(金)(※郵送・窓口持参の場合、土日・祝日を除く。)
受付時間9:00~17:00
※募集期間を過ぎた場合は受理できませんのでご注意ください。
【提出方法】
・メール(df00530@pref.shiga.lg.jp)
・郵送(あて先:琵琶湖環境部循環社会推進課ごみゼロ支援係)
・窓口(提出先:滋賀県庁本館4階琵琶湖環境部循環社会推進課ごみゼロ支援係)
※提出確認のため、メール・郵送で提出いただいた場合は、お電話にてご連絡ください。
【お問い合わせ先】
滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課ごみゼロ支援係
〒520-8577
大津市京町四丁目1-1 滋賀県庁本館4階
TEL: 077-528-3472
FAX: 077-528-4845
メール:df00530@pref.shiga.lg.jp
名称 | [研究開発事業]、[施設整備事業]、[販路開拓事業] |
---|---|
事業計画書 | [様式第1号]【別紙1-1~1-5、別紙2、別紙3、別紙4、別紙5】 |
交付申請書 | [様式第2号] |
交付決定通知書 | [様式第3号] |
変更承認申請書(経費配分変更) | [様式第4号]※事業の内容に変更がある場合は、変更内容を反映した様式第1号の別紙1~3 を添付 |
変更承認申請書(中止) | [様式第5号] |
遅延等報告書 | [様式第6号] |
実績報告書 | [様式第7号]【別紙7-2、別紙7-3】【別紙7-1】 |
消費税仕入控除税額報告書 | [様式第8号] |
補助金確定通知 | [様式第9号] |
精算払請求書 | [様式第10号] |
申請される方は事業計画書[様式第1号]をダウンロードし、作成して下さい。
名称 | 研究開発事業 | 施設整備事業 | 販路開拓事業 |
---|---|---|---|
財産処分承認申請書 | [様式第11号] | ||
経過報告書 | [様式第12-1号] | [様式第12-2号] | [様式第12-3号] |
工業所有権届出書 | [様式第13号] |
応募のあった事業について、産業廃棄物の減量化技術等の先導性、事業化等の可能性などを総合的に審査会で検討した結果、次の各事業を補助対象としました。
住所 | 栗東市大橋7丁目4番51号 |
---|---|
会社HP | http://www.ohmi-bussan.co.jp/ |
研究テーマ | 農業用使用済みプラスチックのリサイクル事業に関する研究 |
交付額(千円) | 4,700 |
株式会社 近江物産 :http://www.ohmi-bussan.co.jp/
住所 | 彦根市平田町1128 |
---|---|
会社HP | http://tanahashi-food.jp/profile1016.html |
研究テーマ | 大豆whey水の有効利用による有機汚泥の削減及びオカラの酵素分解による食品への添加に関する研究 |
交付額(千円) | 3,900 |
住所 | 大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番36号(野洲市三上2308番地) |
---|---|
会社HP | http://www.hirakawag.co.jp/ |
研究テーマ | 廃食油を原料とするBDF製造時に副生する廃グリセリンを燃料として再利用するシステムの技術開発 |
交付額(千円) | 4,466 |
株式会社 ヒラカワ:http://www.hirakawag.co.jp
住所 | 栗東市大橋7丁目4番51号 |
---|---|
会社HP | http://www.ohmi-bussan.co.jp/ |
研究テーマ | 使用済み廃プラスチックに含まれる環境負荷物質の評価方法の技術確立による再生利用の拡大に関する研究 |
交付額(千円) | 4,000 |
株式会社 近江物産 :http://www.ohmi-bussan.co.jp/
住所 | 守山市千代町13番地1 |
---|---|
会社HP | |
研究テーマ | 小型RPF製造装置と小型RPFボイラーを組合せた廃プラのサーマルリサイクルに関する実用化開発 |
交付額 (千円) | 2,989 |
住所 | 近江八幡市船木町960 |
---|---|
会社HP | http://www.sakiyamagumi.co.jp/index.html |
研究テーマ | 業務系廃食油をR-BDFへ加工する資源化システムの技術開発 |
交付額(千円) | 4,228 |
住所 | 彦根市高宮町2688-1 |
---|---|
会社HP | http://www.natsuhara.co.jp/ |
研究テーマ | 感染性廃棄物のサーマルリサイクル推進技術の確立と製品開発 |
交付額(千円) | 4,600 |
夏原工業株式会社 :http://www.natsuhara.co.jp/
住所 | 近江八幡市船木町960 |
---|---|
会社HP | http://www.sakiyamagumi.co.jp/index.html |
研究テーマ | BDFの簡易評価技術確立とそれによる未利用廃ラード油脂のR-BDFへの生産システムの開発 |
交付額(千円) | 2,431 |
住所 | 大津市粟津町2-61 |
---|---|
会社HP | http://www.nagaoka-sangyou.jp/company/index.html |
研究テーマ | 架橋発泡ポリエチレン廃材のリペレット化技術およびそれを原料とした成形品生産技術開発 |
交付額(千円) | 2,461 |
住所 | 高島市今津町今津1677-14 |
---|---|
会社HP | http://www.tanakakenzai.co.jp/ |
研究テーマ | 木質加熱アスファルト舗装合材混合技術の生産能力向上技術開発 |
交付額(千円) | 5,000 |
田中建材株式会社 :http://www.tanakakenzai.co.jp/
住所 | 栗東市大橋7丁目4番51号 |
---|---|
会社HP | http://www.ohmi-bussan.co.jp/ |
研究テーマ | 廃棄バイオマス及び廃棄プラスチックを原料とした高硬度新規固形燃料の製造に関する研究開発 |
交付額(千円) | 3,255 |
株式会社近江物産:http://www.ohmi-bussan.co.jp/
住所 | 滋賀県高島市今津町今津1677-14 |
---|---|
会社HP | http://www.tanakakenzai.co.jp/ |
事業計画名 | 再生瓦の再生砕石細骨材利用研究開発 |
交付額(千円) | 1,171 |
田中建材株式会社:http://www.tanakakenzai.co.jp/
住所 | 米原市大野木1751-5 |
---|---|
会社HP | http://www.yama-muro.co.jp/ibuki/index.html |
事業計画名 | 焼却灰(ばいじん)を利用した再資源化研究事業 |
交付額(千円) | 2,214 |
いぶきグリーンエナジー株式会社:http://www.yama-muro.co.jp/ibuki/index.html
住所 | 滋賀県高島市今津町今津1677-14 |
---|---|
会社HP | http://www.tanakakenzai.co.jp/ |
事業計画名 | 木質加熱アスファルト再生システム拡充 |
交付額(千円) | 4,181 |
田中建材株式会社:http://www.tanakakenzai.co.jp/
住所 | 滋賀県甲賀市信楽町神山2077 |
---|---|
HP | https://www.no-fu-yamadabokujyou.com/ |
事業計画名 | 畜産産業廃棄物の発生をストップし、リサイクルさせるバイオ敷料事業 |
交付額(千円) | 5,000 |
住所 | 滋賀県彦根市野口町283-2 |
---|---|
会社HP | https://hikonebrewing.jp/ |
事業計画名 | 環境配慮型小規模麦酒醸造所における排水処理および廃棄物の資源化システムの開発 |
交付額(千円) | 3,964 |
株式会社彦根麦酒:https://hikonebrewing.jp/
住所 | 栗東市六地蔵130 |
---|---|
会社HP | https://www.mhi.co.jp/finance/index.html |
事業計画名 | 廃棄物の有価物化によるコスト削減 |
交付額(千円) | 4,266 |
三菱重工業 株式会社:https://www.mhi.co.jp/finance/index.html
住所 | 甲賀市水口町本綾野1番1号 |
---|---|
会社HP | |
事業計画名 | 市内循環コミュニティバス使用済タイヤ再生資源化事業 |
交付額(千円) | 900 |
住所 | 犬上郡豊郷町大町307-1 |
---|---|
会社HP | |
事業計画名 | ゼラチン残渣有価物化のための乾燥機の導入 |
交付額(千円) | 6,000 |
住所 | 大津市中央4-3-10 |
---|---|
会社HP | http://hieiyuba.jp/ |
事業計画名 | おからたい肥化事業 |
交付額(千円) | 9,998 |
株式会社比叡ゆば本舗 ゆば八:http://hieiyuba.jp/
住所 | 長浜市川道町759-3 |
---|---|
会社HP | http://www.shingoshu.co.jp/profile.html |
事業計画名 | 材料残反と紙管のリサイクルとリユース事業 |
交付額(千円) | 1,572 |
住所 | 滋賀県高島市今津町今津1677-14 |
---|---|
会社HP | http://www.tanakakenzai.co.jp/ |
事業計画名 | 木質破砕機の改良 |
交付額(千円) | 3,835 |
田中建材株式会社 :http://www.tanakakenzai.co.jp/
住所 | 滋賀県大津市蓮池町6番12号 |
---|---|
会社HP | http://www.shinsei-shiga.co.jp/company/outline/ |
事業計画名 | 小型射出形成機に対応可能な射出成形ランナーのリサイクル化 |
交付額(千円) | 1,811 |
住所 | 滋賀県高島市今津町今津1677-14 |
---|---|
会社HP | http://www.tanakakenzai.co.jp/ |
事業計画名 | 木質加熱アスファルト製造機製作 |
交付額(千円) | 10,000 |
田中建材株式会社:http://www.tanakakenzai.co.jp/
住所 | 滋賀県東近江市柴原南町字深谷1592-1 |
---|---|
会社HP | http://www.seishinss.co.jp/index.html |
事業計画名 | 廃水処理装置の導入による産業廃棄物のリサイクル化 |
交付額(千円) | 6,747 |
聖心製作所株式会社:http://www.seishinss.co.jp/index.html
住所 | 滋賀県高島市今津町今津1677-15 |
---|---|
会社HP | http://www.tanakakenzai.co.jp/ |
事業計画名 | 再生可能な木質アスファルト供給による廃棄物抑制と低価格化に向けたプラント改修 |
交付額(千円) | 2,323 |
田中建材株式会社 :http://www.tanakakenzai.co.jp/
住所 | 滋賀県長浜市大戌亥町730番地 |
---|---|
会社HP | http://fusoco.sakura.ne.jp/fuso01/ |
事業計画名 | 廃水処理装置の導入による産業廃棄物のリサイクル |
交付額(千円) | 5,021 |
扶桑工業株式会社:http://fusoco.sakura.ne.jp/fuso01/
住所 | 滋賀県蒲生郡竜王町山面460番地 |
---|---|
会社HP | http://www.hatafoods.co.jp/ |
事業計画名 | 生ごみ処理減量化 |
交付額(千円) | 7,119 |
秦食品株式会社:http://www.hatafoods.co.jp/
住所 | 滋賀県草津市山田町205番地1 |
---|---|
会社HP | http://www.ayashiro.co.jp/ |
事業計画名 | スーパーソルの販売促進 |
交付額(千円) | 110 |
株式会社アヤシロ:http://www.ayashiro.co.jp/