文字サイズ

滋賀県の文化情報と人物インタビュー

総合文化誌「湖国と文化」
「湖国と文化」は発行40年以上の歴史を誇る滋賀県の総合文化誌です。
そのなかから文化情報と、滋賀県にゆかりのある人物インタビューをご紹介します。

2021年夏 176号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • 「第75回滋賀県美術展覧会」作品募集のお知らせ
  • 「未来へつなぐ しが文化活動応援事業」文化芸術活動に対する支援を行います!
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 古い町並みで花開くガラスの工芸祭「ナガハマグラスフェス2020」
県美への誘い
  • 作品の声をきく
オペラ日和
  • 名作オペラ≪つばめ≫を愉しむ
  • 第33回ミュージックペンクラブ音楽賞受賞

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 菜の花プロジェクトネットワーク 代表 藤井絢子さん

2021年春 175号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • 「未来へつなぐしが文化活動応援事業」応援したみなさんの活動を公開しています!
  • 後援名義の使用申請・報告は、インターネットのご利用を!
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 「猫+動物」をテーマにした3年に一度の祝祭
県美への誘い
  • 「ひらけ!温故知新-重要文化財・桑実寺縁起絵巻を手がかりに-」展に寄せて
オペラ日和
  • 名作オペラ≪カルメン≫を愉しむ
  • コロナに負けないびわ湖ホールラインナップ

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 「十二年籠山行」満行 宮本祖豊さん

2021年冬 174号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • 「みんなで音楽会へ出かけよう!」を開催します!
  • 「文化芸術公演支援事業」補助金の創設、申請の受付を開始しました!
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 職人技、八幡瓦の美と不思議
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵作品をもとに-
  • 郷愁を誘う、ふるさとの冬景色
オペラ日和
  • びわ湖ホールプロデュースオペラワーグナー≪ローエングリン≫を愉しむ
  • 豆知識 セミステージ形式とは

湖と生きる(人物インタビュー)

  • ピアニスト・コレペティトゥア 岡本佐紀子さん

2020年秋 173号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • 「第74回滋賀県美術展覧会」作品募集のお知らせ
  • 滋賀近美アートスポットプロジェクトVol.3「エンドレス・ミトス」展を開催
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 観音の里の「物語」は終わらない
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵作品をもとに-
  • 覆い尽くすキリン、生き生きと
オペラ日和
  • 歌劇《魔笛》を愉しむ
  • 豆知識「声楽アンサンブル」のある劇場

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 琵琶湖博物館館長 高橋 啓一さん

2020年夏 172号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • 彦根城の世界遺産登録を応援しよう!
  • 小冊子「近江路」を発行しました!
  • アール・ブリュットネットワークをご存じですか?
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • BIWAKOビエンナーレ2020 ”森羅万象~COSMIC DANCE”
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵作品をもとに-
  • 丹念に描いた鮮やかな世界
オペラ日和
  • オペラ指揮者セミナーで愉しむオペラ
  • 劇場の取り組み

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 田上郷土史料館館長 東郷 正文さん

2020年春 171号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • 後援名義の使用申請・報告がインターネットでできます!
  • 考古学に親しむイベントを開催します!
  • びわ湖ホール 音楽会へ出かけよう!
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 「美の滋賀」づくり
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵作品をもとに-
  • 「リアルな虎」を描く斬新さ
オペラ日和
  • パレルモ・マッシモ劇場 イタリア・オペラの魅力を満載!!
  • 豆知識

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 打楽器奏者・滋賀音楽振興会会長 中谷 満さん

2020年冬 170号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • びわ湖☆アートフェスティバル BAF2020開催!
  • 県内移動展示事業 滋賀県立近代美術館×かわらミュージアム 「土から生まれた」展
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 写真でまちは元気になるのか? ~長浜ローカルフォト~
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵作品をもとに-
  • 前衛的(アバンギャルド)に描く農民の姿
オペラ日和
  • 遺産を巡る痛快なドタバタコメディを最高のオペラで!!
  • 豆知識

湖と生きる(人物インタビュー)

  • アーティスティックスイミング日本代表選手 乾 友紀子さん

2019年秋 169号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • みなさまの応援で滋賀を元気に!
  • 美の糸口-アートにどぼん!2019
  • 三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第855回 〜トルヴェール・クヮルテット(サクソフォン四重奏)with小柳美奈子
  • 滋賀近美アートスポットプロジェクトVol.2 《シンビオシス》展を開催
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 映像で滋賀に、時代に、人に出会う~おうみ映像ラボ~
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵作品をもとに-
  • 晒しものにされた「退廃芸術」
オペラ日和
  • オペラへの招待J.シュトラウス2世 オペレッタ《こうもり》公演
  • 新成人を迎える方向け 特別企画のご案内

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 信楽寸越窯・陶芸家 神山清子さん

2019年夏 168号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • 「第73回県美術展覧会」作品募集!のお知らせ
  • 島根県立美術館にて「小倉遊亀と院展の画家たち展―滋賀県立近代美術館所蔵作品による」を開催
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 気づくたびに、豊かになる。~滋賀を自慢したくなるローカルメディア「しがトコ」~
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵作品をもとに-
  • 近代日本画に見る中国絵画の影響
オペラ日和
  • 子ども向けオペラ「泣いた赤鬼」、県内、中国・山陰で23公演
  • 若手歌手の育成

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 「七本鎗」冨田酒造15代目蔵元 冨田泰伸さん

2019年春 167号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • 「旅する画僧・金谷-近江が生んだ奇才-」展 関連ワークショップ 【たいけんびじゅつかん×草津宿みちくさラボ】 ミニチュア屏風をつくろう!
  • アール・ブリュットネットワーク・フォーラム2019を開催しました!
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • いま、あらためて身体を考える~playing BODY playerについて~ ~成安造形大学【キャンパスが美術館】~
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵品をもとに-
  • 奔放と精緻。ふたつの画風が混在する、詩情豊かな春の風景
オペラ日和
  • 名作オペラの愉しみ ヴェルディ作曲 オペラ《リゴレット》公演
  • オペラの楽しみ方「豪華ラインナップ、びわ湖ホールで愉しむオペラ話題作」

湖と生きる(人物インタビュー)

  • ピアニスト 久末航さん

2019年冬 166号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • アール・ブリュットネットワークをご存知ですか?
  • 外国人向け滋賀文化情報誌【COOL SHIGA】発刊
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 「いま・ここ」びわ湖から発信するアート ~CAF.Nびわこ展~
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵品をもとに-
  • 野洲の自然にはぐくまれた独自の境地
オペラ日和
  • 名作オペラの愉しみ 林 光作曲 オペラ≪森は生きている≫公演
  • オペラの楽しみ方「邦人作曲のオペラで楽しむ」

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 陶芸家 神農巌さん

2018年秋 165号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • シガアートスポットプロジェクトVol.1 《散光/サーキュレーション》展
  • 美の糸口 -アートにどぼん!2018
  • 「第16回 関西文化の日」開催
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 木之本物展(きのもとほんもの展)
アートのみかた -滋賀近代美術館所蔵作品をもとに-
  • 切り開いた表現の可能性
オペラ日和
  • プラハ国立劇場オペラ《フィガロの結婚》
  • オペラの楽しみ方「四大テノール」

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 美術作家 吉田芙希子さん

2018年夏 164号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • 「第72回滋賀県美術展覧会」作品募集のお知らせ
  • beyond2020(ビヨンドニーゼロニーゼロ)プログラムをご存知ですか?
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • グラスアート展 in 長浜 -Access to Glass Art-
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵作品をもとに-
  • 絵画になった音楽
オペラ日和
  • 歌劇≪魔笛≫の魅力
  • オペラの楽しみ方「心に響くアリア」

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 刀剣作家 北川正史さん

2018年春 163号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • 「近美×びわ博 描かれた湖国の生き物と風景」展
  • 「美の滋賀」探訪ツアー
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 映像を未来につなぐ ~おうみ映像ラボについて~
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵作品をもとに-
  • 近江八景、自由奔放
オペラ日和
  • 圧倒的な規模で贈る 《トスカ》
  • オペラの楽しみ方 -入場料は高いか安いか?-

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 時代小説家 今村翔吾さん

2018年冬 162号より

滋賀県の文化情報

滋賀県文化情報『えんむすび』
  • 会いに行こうアール・ブリュット
  • アール・ブリュットネットワーク
  • ネーミングライツパートナー募集
Made in Shiga -身近に感じる「美」の世界
  • 「MUSUBU SHIGA 空想MUSEUM 2016 -近江のかたちを明日につなぐ-」について
アートのみかた -滋賀県立近代美術館所蔵作品をもとに-
  • 描き続けた「結婚式」
オペラ日和
  • 「びわ湖リング」進行中
  • オペラの楽しみ方 -シリーズで楽しむ-

湖と生きる(人物インタビュー)

  • 善住院住職 釜堀浩元さん

「湖国と文化」は季刊誌で、主に県内の各書店で販売しています。
第168号 2019年7月1日発行 好評発売中!
特集「近江の祭り 現在と未来」
湖国と文化ホームページ https://www.biwako-arts.or.jp/rd/about/kokokuhistory

編集:(公財)びわ湖芸術文化財団
大津市打出浜15番1号 tel.077-523-7146 fax.077-523-7147

お問い合わせ
滋賀県文化スポーツ部文化芸術振興課
電話番号:077-528-3341
FAX番号:077-528-4833
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。