湖魚×滋賀県野菜「びわ湖魚グルメ」のご紹介

滋賀県では、県内の飲食・宿泊事業者の方々とともに、湖魚と滋賀県産農産物を使ったその名もびわ湖魚グルメの開発に取り組んできました。

参画店舗と完成したグルメをパンフレットと共にご紹介しますので、是非ご賞味ください!

※グルメの写真をクリックすると、各取扱施設のホームページに移動します。(外部リンク)

各グルメの特徴、作り手のコメント等をご紹介していますので、是非チェックしてみてください!

パンフレット表紙画像
びわ湖魚グルメ ランチとディナー

お手軽なワンハンドグルメから、贅沢なコース料理まで、多彩な「びわ湖魚グルメ」が勢揃い!

大津市

逢坂山 かねよ 本店
上定食の画像、逢坂山かねよ本店のホームページへのリンク
上定食(突き出し、コイ刺身、うざく、う巻き、コイこく、茶碗蒸し、蒲焼、ご飯などがセット)
近江懐石 清元
ランチ限定「花懐石」(琵琶鱒43℃調理オーガニックサラダ風)、近江懐石清元のホームページへのリンク
ランチ限定「花懐石」の一品(琵琶鱒43℃調理オーガニックサラダ風)
東海道街道商い六代 からっ風
琵琶湖のもろもろ湖魚天盛り合わせの画像、からっ風のホームページへのリンク
琵琶湖のもろもろ湖魚天盛り合わせ
馳走 らくざ
鯉のバカンスの画像、
馳走 らくざホームページへのリンク
鯉のバカンス
butcher bar 十八
近江牛と琵琶マスのロールレアカツの画像、
butcher bar 十八ホームページへのリンク
近江牛と琵琶マスのロールレアカツ
外輪船ミシガン(3階ミシガンバー)
(左)びわ湖味わいカレー、(右)びわ湖ドッグの画像、外輪船ミシガンのホームページへのリンク
(左)びわ湖味わいカレー、(右)びわ湖ドッグ
蕎麦屋すみ蔵
式部蕎麦コースの画像、
蕎麦屋すみ蔵Instagramへのリンク
式部蕎麦コース
新近江別館
いさざのカリカリ揚げの画像、新近江別館のホームページへのリンク
いさざのカリカリ揚げ
佐知’s Pocket 知正庵
湖国天然あゆ土鍋ご飯の画像、佐知’s Pocketのホームページへのリンク
湖国天然あゆ土鍋ご飯
ウオマルと鶏丸 石山店
琵琶マスのわら焼きと近江野菜の甘酢漬けの画像、
ウオマルと鶏丸 石山店ホームページへのリンク
琵琶マスのわら焼きと近江野菜の甘酢漬け
びわ湖大津プリンス ホテル ロビーラウンジ ポートニオ
湖国の恵みDEアフターヌーンティーセットの画像、びわ湖大津プリンス ホテルロビーラウンジ ポートニオのホームページへのリンク
湖国の恵みDEアフターヌーンティーセット
れすとらん松喜屋
(左)朝恋トマトに牛ーっと詰め込んだグリル、(右)ホンモロコと牛すじのオイル煮(テイクアウトもあり)の画像、
れすとらん松喜屋のホームページへのリンク
(左)朝恋トマトに牛ーっと詰め込んだグリル、(右)ホンモロコと牛すじのオイル煮(テイクアウトもあり)

守山市

御料理 湖魚 かど脇
(左上)タテボシ貝のパスタ、(右上)セタシジミのにゅうめん、(中央下)セタシジミの食べる味噌汁おn画像、京料理 湖魚 かど脇のInstagramへのリンク
(左上)タテボシ貝のパスタ、(右上)セタシジミのにゅうめん、(中央下)セタシジミの食べる味噌汁

湖南市

日本料理 こまや
琵琶湖の宝石『煌めき御前』会席の画像、日本料理こまやのホームページへのリンク
琵琶湖の宝石『煌めき御前』会席
(左)BIWAKOの宝石箱、(右)琵琶湖の宝石 煌めき御膳3つセットの画像、
日本料理こまやのホームページへのリンク
(左)BIWAKOの宝石箱、(右)琵琶湖の宝石 煌めき御膳3つセット
湖島婦貴の会
(左)よそものえびナゲット(タルタルソース付)、(右)えび豆コロッケサンドの画像、湖島婦貴(ことぶき)の会のホームページへのリンク
(左)よそものえびナゲット(タルタルソース付)、(右)えび豆コロッケサンド

近江八幡市

ひさご寿し
(上)近江寿し割烹、(下)一汁六菜琵琶湖の松花堂の画像、ひさご寿しのホームページへのリンク
(上)近江寿し割烹、(下)一汁六菜琵琶湖の松花堂
真近源平寿司の画像、ひさご寿しのホームページへのリンク
真近源平寿司(テイクアウトもあり)
料理 魚石 RYOURI UOISHI
(左上)近江八寸 秋の吹寄、(左下)子持ち鮎の信楽焼土鍋ご飯、(右)春料理、冬料理の一例の画像、魚石のホームページへのリンク
(左上)近江八寸 秋の吹寄、(左下)子持ち鮎の信楽焼土鍋ご飯、(右)春料理・冬料理の一例
八幡堀テラス ほりかふぇ
飯漬け近江牛ローストビーフ重の画像、八幡堀テラスほりかふぇのホームページへのリンク
飯漬け近江牛ローストビーフ重
たみこさんちの発酵キッチン
(左)発酵玄米と季節の湖魚のおにぎり(右)家庭的な湖魚ざんまいランチの画像、たみこさんちの発酵キッチンホームページへのリンク
(左)発酵玄米と季節の湖魚のおにぎり、(右)家庭的な湖魚ざんまいランチ

豊郷町

海鮮天ぷら紬屋
熟成ビワ升寿司の画像、海鮮天ぷら紬屋のホームページへのリンク
熟成ビワ升寿司

彦根

近江ダイニング橘菖(彦根キャッスル リゾート&スパ内)
(左上)カラダにやさしイイ ベジケーキ、(右上)湖国のふんわりケーキ、(中央下)ふなずしのチイイズケーキの画像、近江ダイニング橘菖ホームページへのリンク
(左)カラダにやさしイイ ベジケーキ、(右)湖国のふんわりケーキ、(中央下)ふなずしのチイイズケーキ
かわいい巻き寿司食堂 teraitei
(上)びわ湖ース、(下)かわいい巻き寿司の画像、
かわいい巻き寿司食堂 teraiteiのホームページへのリンク
(上)びわ湖ース、(下)かわいい巻き寿司

高島市

宝船温泉 湯元ことぶき
びわますひつまぶしの画像、
宝船温泉 湯元ことぶホームページへのリンク
びわますひつまぶし(テイクアウトもあり)
びわ湖魚グルメ 宿泊プラン

「びわ湖魚グルメ」をゆったり宿に泊まって楽しむならこちら。

※「びわ湖魚グルメ」を味わえる宿泊プランの詳細は、各施設にお問い合わせください。

大津市

里湯昔話 雄山荘
(左)ビワマスの釜めし【春秋冬】、(右)アユの釜めし【夏】、(下)夕食の一例の画像、
里湯昔話 雄山荘のホームページへのリンク
(左上)ビワマスの釜めし【春秋冬】、(右上)アユの釜めし【夏】、(中央下)夕食の一例
びわ湖花街道
びわ湖花街道開発グルメの写真、
びわ湖花街道ホームページへのリンク
(左上)ビワマスの近江漬け焼き、(右下)夕食の一例
暖灯館きくのや
きくのや開発グルメの画像、
きくのやホームページへのリンク
(左上)近江野菜のバーニャカウダと琵琶マスの昆布〆、(右下)夕食の一例
びわ湖大津プリンスホテル
びわ湖大津プリンスホテル開発グルメの画像、
びわ湖大津プリンスホテルホームページへのリンク
[和食 清水]夕食の一例(前菜、えび豆、ゴリの佃煮、ビワマスの天ぷら)
びわ湖大津プリンスホテル開発グルメの画像、
びわ湖大津プリンスホテルホームページへのリンク
[中華料理 李芳]夕食の一例(コアユの発酵唐辛子煮込み、前菜(イサザの五香粉風味))
琵琶湖ホテル
琵琶湖ホテル開発グルメの画像、
琵琶湖ホテルホームページへのリンク
(上)滋賀県産トラウトのコンフィとほうれん草のセイボリータルトなど、(中央下)食事の一例

東近江市

湖香六根/壽星丸
(上)琵琶湖天然ウナギのしゃぶしゃぶ、(左下)鮎の一夜干しのお茶漬け、(右下)養生スープ[白]の画像、湖香六根/壽星丸のホームページへのリンク
(上)琵琶湖天然ウナギのしゃぶしゃぶ、(左下)鮎の一夜干しのお茶漬け、(右下)養生スープ[白]

近江八幡市

休暇村近江八幡
休暇村近江八幡開発グルメの画像、
休暇村近江八幡ホームページへのリンク
(左)琵琶鱒のなめろう茶漬け、(右)ウロリのちらし寿司

彦根市

蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE
蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE開発グルメの画像、
蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONEホームページへのリンク
滋賀県産豆乳味噌酒粕鍋

長浜市

グランドメルキュール 琵琶湖リゾート&スパ
ふなの子付彩ジュレがけの写真、
グランドメルキュール 琵琶湖リゾート&スパホームページへのリンク
ふなの子付彩ジュレがけ
しずがたけ光明石之湯 想古亭 げんない
しずがたけ光明石之湯 想古亭 源内開発グルメの画像、
しずがたけ光明石之湯 想古亭 源内ホームページへのリンク
(左から)湖魚のお造り、子持ちコアユの甘辛煮、八寸、スジエビのかき揚げのにゅうめん
びわ湖魚グルメ テイクアウトとお土産
株式会社平和堂/県内8店舗(アル・プラザ堅田、平和堂石山店、アル・プラザ草津、アル・プラザ守山、アル・プラザ水口、アル・プラザ近江八幡、ビバシティ平和堂、アル・プラザ長浜)
琵琶湖産すじエビとごぼうのふっくらかき揚げ画像、平和堂ホームページへのリンク
琵琶湖産すじエビとごぼうのふっくらかき揚げ
株式会社いのうえ(道の駅草津ほか、県内の道の駅、サービスエリアなどで販売)
ギンフナマンテカートの画像、株式会社いのうえのホームページへのリンク
ギンフナ マンテカート

大津市

近江懐石 清元
彩り琵琶鱒手毬寿しの画像、近江懐石清元のホームページへのリンク
彩り琵琶鱒手毬寿し
新近江別館
(左)いさざのカリカリ揚げ、(右)えびと豆の佃煮の画像、
新近江別館のホームページへのリンク
(左)いさざのカリカリ揚げ、(右)えびと豆の佃煮
佐知’s Pocket
(左上)近江御膳 3種の炊き込みご飯、(右下)びわ湖のチーズ?プティ飯サブレの画像、佐知’s Pocketのホームページへのリンク
(左上)近江御膳 3種の炊き込みご飯、(右下)びわ湖のチーズ?プティ飯サブレ

東近江市

食といなり たか翔
びわの幸いなりセットの画像、食といなりたか翔のホームページへのリンク
びわの幸いなりセット

竜王町

道の駅 竜王かがみの里
あわび茸×湖魚バーガーの画像、道の駅竜王かがみの里のホームページへのリンク
あわび茸×湖魚バーガー

豊郷町

ピッツェリア ミーチョ
(上)ビワマスとトマトの和風ジェノベーゼ、(下)ビワマスと椎茸のクリームピザの画像
(上)ビワマスとトマトの和風ジェノベーゼ、(下)ビワマスと椎茸のクリームピザ

長浜市

そふぁら
(上)BIWAMASU MISO、OILED、KOJI、(下)黒豆と鮎山椒のおこわ(2合炊き)・アユ入りの画像、そふぁらホームページへのリンク
(上)BIWAMASU MISO、OILED、KOJI、(下)黒豆と鮎山椒のおこわ・アユ入り
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。