令和7年(2025年)の第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会のための寄附金の募集(募金)をしています。
選手の発掘・育成・強化やスポーツ施設の整備などのために大切に使わせていただきます。皆様からの御支援・御協力をお願いいたします。
下記のとおり御厚志をいただきましたことに感謝申し上げます。御寄附は、両大会の開催準備・大会運営のために大切に使わせていただきます。
| 年度 | 件数 | 金額 | 
|---|---|---|
| 令和3年度 | 174件 | 35,482,727円 | 
| 令和2年度 | 239件 | 36,403,717円 | 
| 令和元年度 | 59件 | 45,714,275円 | 
| 平成30年度 | 57件 | 59,361,811円 | 
| 平成29年度 | 112件 | 30,424,002円 | 
| 平成28年度 | 27件 | 23,320,277円 | 
| 平成27年度 | 10件 | 20,065,930円 | 
| 平成26年度 | 2件 | 11,000,000円 | 
 寄附者一覧(令和4年3月末時点)          (PDF:23 KB)
寄附者一覧(令和4年3月末時点)          (PDF:23 KB)
            
        御寄附は、次の事業に充当し、活用させていただいております。
<令和3年度>
・次世代アスリート発掘育成プロジェクト
・施設整備(県営金亀公園((仮称)彦根総合運動公園整備事業))
 
             
            ご都合のよい方法を次の中からお選びください。
滋賀県文化スポーツ部国スポ・障スポ大会局あてに、郵送・FAX・電子メールのいずれかの方法で寄附申込書を提出してください。
<送付先>
住所:〒520-0807滋賀県大津市松本一丁目2番1号
FAX番号:077-528-4832 メールアドレス:[email protected]
 寄附申込書(様式1)          (Word2007~:20 KB)
寄附申込書(様式1)          (Word2007~:20 KB)
            
         寄附申込書(様式1)          (PDF:76 KB)
寄附申込書(様式1)          (PDF:76 KB)
            
        クレジット決済の方法で寄附いただく場合は、「ふるさとチョイス」または「楽天ふるさと納税(県外の方のみ)」からお申し込みください。
リンク先は、「滋賀応援寄附」のページ(https://www.pref.shiga.lg.jp/ouen/index.html)をご参照ください。
※使い道選択の際は、「国スポ・障スポを応援しよう」をご選択ください。)
※匿名での寄附の場合、寄附金控除の対象とならない場合がありますので、ご注意ください。
この納付書を使用いただくことで、県への事前申込みをすることなく、金融機関の店舗窓口で寄附していただくことができます。
 
            以下の金融機関で、専用納付書による寄附を受け付けています。
滋賀銀行
| みずほ銀行 | 三菱UFJ銀行 | りそな銀行 | 
| 福井銀行 | 大垣共立銀行 | 京都銀行 | 
| 関西みらい銀行 | 三井住友信託銀行 | 滋賀中央信用金庫 | 
| 長浜信用金庫 | 湖東信用金庫 | 京都信用金庫 | 
| 京都中央信用金庫 | 滋賀県民信用組合 | 滋賀県信用組合 | 
| 京滋信用金庫 | 近畿産業信用組合 | 近畿労働金庫 | 
| 滋賀県信用農業協同組合連合会 | 県下各農業協同組合 | (農協は県内のみ) | 
国スポ・障スポ大会局にお問い合わせいただきましたら、納付書をお送りします。(問い合わせ先はページ最下部にあります。)
企業・団体の皆様に、滋賀のスポーツを応援していただく寄附への御協力をお願いしています。
滋賀のスポーツの発展と併せて、企業・団体の知名度の向上等にもつながる取組です。ぜひパンフレットをご覧ください。
 企業向け寄附募集パンフレット(令和2年12月)          (PDF:2 MB)
企業向け寄附募集パンフレット(令和2年12月)          (PDF:2 MB)
            
        寄附にご協力いただいた方は、税制上の優遇措置が受けられます。
法人の場合は、寄附金の全額を損金算入することができます。
個人の場合は、一定額を超える金額を寄附された際に、所得税および住民税の寄附金控除の対象となります。
 募金趣意書          (PDF:70 KB)
募金趣意書          (PDF:70 KB)