滋賀県物品・役務電子調達システムは、滋賀県における物品および役務・委託業務等を調達するにあたり、その事務を簡素化・効率化するために導入されたシステムです。
現行システムは平成24年8月より稼働していますが、ハードウェアやソフトウェア更新等に伴い、令和5年度にシステム更新を実施する予定です。
本RFIは、この更新にあたり、現在検討中の要件に関して、システム提供事業者の皆様に情報提供をお願いするものです。
令和3年7月7日(水)~7月28日(水)
詳細な情報提供依頼事項および現在検討中の要件一覧は電子メールにて送付いたします。ご希望の方は、メールの表題を「【(貴社名)】滋賀県電子調達システムRFI資料請求」とし、ご担当者名・ご連絡先を明記のうえ、下記資料請求先までメールをお送りください。折り返しメールにて資料群をお送りします。
また、下記の閲覧場所において参考資料を閲覧に供しますので、ご希望の方は閲覧場所までお越しください。
資料請求先:ka10@pref.shiga.lg.jp(滋賀県会計管理局管理課エコオフィス係)
閲覧場所:滋賀県会計管理局管理課用品センター(滋賀県庁本館1階滋賀県大津市京町四丁目1-1)
情報提供のための資料ご提出期限は、令和3年7月28日(水)17:00までとします。
直接お持ちいただく場合は、日程調整のため、事前に担当者までご連絡願います。
本RFIは、システム更新のための要件および必要経費について、広く情報を得ることを目的としています。情報提供をいただいたことにより将来の調達や契約を保証するものではありませんし、情報提供に参加しないことにより将来調達を実施した場合において不利になることもありません。
情報提供のための提出資料は返却いたしません。また、情報提供いただいた資料等については、上記目的のために本県関係者のみが利用することとします。
情報提供いただいた内容につては、問い合わせや追加の情報提供依頼を行う場合があります。