○滋賀県指定有形文化財の指定

平成21年11月25日

滋賀県教育委員会告示第7号

滋賀県指定有形文化財の指定

滋賀県文化財保護条例(昭和31年滋賀県条例第57号)第4条第1項の規定に基づき、次表に掲げる文化財を滋賀県指定有形文化財に指定する。

建造物の部

名称

員数

構造形式

所有者

所有者の住所

所在地

三尾神社本殿

1棟

三間社流造、檜皮葺

附 板古材 1点

応永三十二年四月五日の記があるもの

旧野地板 1点

慶長十四年無水月の記があるもの

旧妻支外垂木面戸板 1点

慶長十二二己酉年六月の記があるもの

棟札 4枚

明治第十年丁丑三月二十二日上棟の記があるもの 1

明治三十四年五月一日竣工の記があるもの 1

昭和二十八年十二月吉日の記があるもの 1

平成十四年十一月吉辰の記があるもの 1

文書 10冊

三尾社造営注文応永十癸未年五月の記があるもの 1

三尾社造営番匠方注文応永十癸未年五月の記があるもの 1

三尾社造営渡日記天正十一癸未年分の記があるもの 1

御本殿御屋根檜皮葺替へ之義ニ付願明治三十四年三月十四日の記があるもの 1

社殿屋根葺替祭神遷座ノ件許可書明治三十四年四月十一日の記があるもの 1

県社三尾神社御本殿表側破損ニ付修繕見積書昭和七年九月廿五日の記があるもの 1

工事請負契約書昭和七年十月六日の記があるもの 1

工事請負契約書平成13.9.20の記があるもの 1

御見積書平成13.8.20の記があるもの 1

工程表平成13.9.14の記があるもの 1

三尾神社

大津市園城寺町251

同左

有川家住宅

6棟

主屋 1棟

桁行14.9m、梁間17.8m、一部二階、入母屋造、桟瓦葺、平入書院 1棟

桁行7.9m、梁間17.7m、入母屋造、桟瓦葺、平入、北面に湯殿附属、桁行4.8m、梁間4.0m、寄棟造、平入、渡り廊下3.3m

薬医門 1棟

薬医門、切妻造、桟瓦葺、両袖塀附属延長8.3m、東面土塀附属13.5m、番所含む

粉挽蔵 1棟

土蔵造、桁行5.9m、梁間4.1m、切妻造、桟瓦葺、妻入

文庫蔵 1棟

土蔵造、桁行5.5m、梁間3.6m、切妻造、桟瓦葺、妻入

大蔵 1棟

土蔵造、桁行20.3m、梁間5.9m、切妻造、桟瓦葺、平入

附 文書 3冊

ふ志ん萬覚帳 1

書院並薬医門棟上祝儀遣当大土蔵壱ヶ所隠居土蔵壱ヶ所文化五辰四月十三日より同十五日迄の記があるもの 1

土蔵棟上之砌祝儀請納万留帳乙卯寛政七年三月廿三日上矢倉村有川店の記があるもの 1

有川吉孝

有川智子

彦根市鳥居本町425

同左

絵画の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

所在地

絹本著色熊野曼荼羅図

一幅

錦織寺

野洲市木部826

奈良国立博物館

紙本著色八相涅槃図

高田敬輔筆

一幅

浄光寺

蒲生郡日野町河原385

同左

彫刻の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

所在地

木造僧形神坐像

一躯

本隆寺

彦根市石寺町1249

同左

工芸品の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

所在地

銅鐘

奉寄進東般若院、応永二十六年霜月等の刻銘がある

一口

下新川神社

守山市幸津川町1356

滋賀県立琵琶湖文化館

書跡・典籍・古文書等の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

所在地

西河原遺跡群出土木簡

64点

滋賀県

大津市京町四丁目1―1

滋賀県立安土城考古博物館

西河原遺跡群出土木簡

31点

野洲市

野洲市小篠原2100―1

野洲市歴史民俗博物館

歴史資料の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

所在地

里内文庫資料

16,056点

栗東市

栗東市安養寺一丁目13―33

栗東歴史民俗博物館

滋賀県指定有形文化財の指定

平成21年11月25日 教育委員会告示第7号

(平成21年11月25日施行)

体系情報
第14編 育/第5章 社会教育/第3節 古文化保存
沿革情報
平成21年11月25日 教育委員会告示第7号