○滋賀県指定有形文化財の指定
平成2年3月31日
滋賀県教育委員会告示第1号
滋賀県指定有形文化財の指定
滋賀県文化財保護条例(昭和31年滋賀県条例第57号)第4条第1項の規定に基づき、次表に掲げる文化財を滋賀県指定有形文化財に指定する。
建造物の部
名称 | 員数 | 構造形式 | 所有者 | 所有者の住所 | 所在地 |
沙沙貴神社 | 8棟 | 沙沙貴神社 | 蒲生郡安土町常楽寺 | 同左 | |
(本殿) | 1棟 | 五間社流造、向拝三間、銅板葺 附 棟札 2枚 奉御造営弘化五戊甲年三月五日の記があるもの 1 奉造営氏宗廟佐佐貴大社寶殿弘化五年戊甲三月五日の記があるもの 1 附 境内図 1枚 寛政三年辛亥季二月の記がある | |||
(中門) | 1棟 | 一間棟門、銅板葺 | |||
(透塀) | 1棟 | 一周延長三十三間、桟瓦葺、潜門二所含む | |||
(権殿) | 1棟 | 三間社流造、向拝一間、銅板葺 附 棟札 2枚 奉御造営弘化三丙午年二月吉祥日の記があるもの 1 奉造営佐佐貴大社権殿弘化五年戊甲三月五日の記があるもの 1 | |||
(拝殿) | 1棟 | 桁行三間、梁間三間、一重、入母屋造、妻入、銅板葺 附 棟札 2枚 奉御造営弘化五戊甲年三月五日の記があるもの 1 奉造営佐佐貴大社拝殿弘化五年戊甲三月五日の記があるもの 1 | |||
(楼門) | 1棟 | 三間一戸楼門、入母屋造、茅葺 | |||
(東廻廊) | 1棟 | 桁行十六間、梁間一間、一重、切妻造、桟瓦葺 | |||
(西廻廊) | 1棟 | 桁行三十間、梁間一間、一重、切妻造、桟瓦葺 |
絵画の部
名称 | 員数 | 所有者 | 所有者の住所 | 所在地 |
絹本著色真盛上人像 文亀三年の裏書がある | 1幅 | 西教寺 | 大津市坂本五丁目13番1号 | 同左 |
絹本著色智証大師像 | 1幅 | 園城寺 | 大津市園城寺町246番地 | 同左 |
彫刻の部
名称 | 員数 | 所有者 | 所有者の住所 | 所在地 |
木造大日如来坐像 | 1躯 | 八田組大日堂 | 甲賀郡甲南町大字池田字八田 | 同左 |
木造聖観音立像 | 1躯 | 金剛輪寺 | 愛知郡秦荘町大字松尾寺873番地 | 同左 |
木造不動明王坐像 | 1躯 | 宝厳寺 | 東浅井郡びわ町大字早崎字竹生島 | 同左 |
工芸品の部
名称 | 員数 | 所有者 | 所有者の住所 | 所在地 |
信楽 矢筈口水指 | 1口 | 滋賀県 | 大津市京町四丁目1番1号 | 滋賀県立琵琶湖文化館保管 |
鉄入峰斧 大吉寺行者講中、宗延作、明応三年三月日の刻銘がある | 1口 | 樋口松男 | 長浜市南小足町105番地 | 市立長浜城歴史博物館保管 |
典籍の部
名称 | 員数 | 所有者 | 所有者の住所 | 所在地 |
大般若波羅蜜多経 | 562帖 | 地福寺 | 甲賀郡土山町大字山女原143番地 | 同左 |
大般若波羅蜜多経 文永二年の識語がある | 550帖 | 宝厳寺 | 東浅井郡びわ町大字早崎字竹生島 | 同左 |