◆4月11日に滋賀県立農業大学校の入学・入校式を挙行しました!
◆4月29日にお茶づくり体験デーを開催しました!
◆温暖化に対応した全量基肥肥料を研究しています!
◆少量土壌培地耕で栽培するトマトの糖度向上技術を開発しています!
◆農業大学校では未来の本県農業を担う人材を育成しています!
◆滋賀県オリジナルのイチゴ品種を育成しています!
◆環境こだわり栽培における生物多様性保全効果を検証しています!
◆農業大学校でオープンキャンパスを実施しました!
◆小麦の収量向上に向けた現地検討会を開催しました(農林水産省委託プロジェクト研究)!
◆水田野菜を安定生産するための試験を実施しています!
◆超音波を利用した植物病害防除技術に取り組んでいます!
◆DNAマーカー(遺伝子の解析と選抜)を利用して水稲品種を育成しています!
◆少量土壌培地耕で中輪菊を省力かつ短茎で栽培できる技術を開発しています!
◆滋賀県に適した果樹の新品種を検討しています!
◆【番外編】 著作権の職場研修を実施しました!
◆底面給水育苗による野菜の育苗技術の開発!
◆3月2日に滋賀県園芸振興大会を開催しました!
◆3月16日に試験研究発表会を開催しました!