滋賀県行政不服審査会は、行政不服審査法にもとづき審査請求があった場合に、審査庁(知事)から諮問を受けて、審査庁の審理員が行った審理手続の適正性や、法令解釈を含め、審査庁(知事)の判断の適否を審査するために設置されている諮問機関です。
※審査会の一部または全部を公開する場合に掲載します。
学識経験を有する者等6人の委員で構成されています。(令和4年10月1日現在・五十音順)
委員名 | 役職等 | 部会 | 備考 |
---|---|---|---|
大谷 雅代 | 元滋賀県会計管理者 | 第一部会 | |
駒林 良則 | 立命館大学法学部特任教授 | 第二部会 | 会長、第二部会長 |
竹内 惠子 | 元滋賀県労働委員会事務局長 | 第二部会 | |
田中 良弘 | 立命館大学法学部教授 | 第一部会 | |
富塚 浩之 | 弁護士 | 第二部会 | |
西川 真美子 | 弁護士 | 第一部会 | 会長職務代理者、第一部会長 |
これまでに開催された審査会の会議概要を掲載しています。
<全体会>
H28(2016).6.20 :
R元(2019).5.27 :
R元(2019).6.24 :
R元(2019).9.10 :
R3(2021).7.27:
R4(2022).9.9
<第一部会>
H28(2016).11.22 :
H29(2017).1.10 :
H29(2017).6.1 :
H29(2017).7.6 :
H29(2017).8.7 :
H30(2018).5.17 :
H30(2018).10.15:
H30(2018).12.10:
H31(2019).1.30 :
H31(2019).3.12 :
R元(2019).7.11 :
R2(2020).1.20:
R2(2020).2.12:
R2(2020).3.12:
R2(2020).3.23:
R2(2020).6.15 :
R2(2020).7.28:
R2(2020).8.28:
R2(2020).9.16:
R2(2020).10.29:
R3(2021).1.21:
R3(2021).5.11:
R3(2021).7.27:
R3(2021).9.14:
R3(2021).10.19:
R3(2021).11.29:
R4(2022).1.17 :
R4(2022).9.9 :
R4(2022).12.19 :
R5(2023).3.13 :
<第二部会>
H29(2017).6.21 :
H29(2017).7.21 :
H29(2017).8.28 :
H29(2017).10.2 :
H29(2017).12.20 :
H30(2018).2.9 :
H30(2018).5.8 :
H30(2018).6.21 :
H30(2018).9.19 :
H30(2018).12.26 :
H31(2019).3.7 :
R元(2019).9.10 :
R元(2019).9.20 :
R元(2019).12.16 :
R2(2020).2.13 :
R2(2020).3.18 :
♦令和2年度
♦令和3年度
♦令和4年度