文字サイズ

掲載日:2007年9月11日

平成19年9月補正予算の概要

平成19年(2007年)9月滋賀県議会定例会提出案件

1.歳入歳出補正予算 (単位:千円)

(表)
区分 補正前の額 補正額 補正後の額
一般会計 508,239,277 ▲ 1,553,725 506,685,552
特別会計 199,623,244 11,688,698 211,311,942

2.一般会計補正予算の主な歳入内訳 (単位:千円)

(表)
分担金及び負担金 ▲ 109,430
国庫支出金 ▲ 954,960
財産収入 172,071
繰入金 ▲ 121,412
県債 ▲ 685,500

3.特別会計予算の概要 (単位:千円)

(表)
会計名 平成19年度当初 平成19年度9月補正 平成19年度補正後
流域下水道事業 23,890,000 ▲ 19,631 23,870,369
土地取得事業 1,035,000 57,000 1,092,000
公営競技事業 50,860,000 11,651,329 62,511,329
合計 199,623,244 11,688,698 211,311,942

※ 合計数値は、13特別会計全体である。

補正予算の主な事業別内訳

記号について

  1. 「補正予算額(現計予算額)」欄について 
    「国」…国庫支出金、「分」…分担金及び負担金、「財」…財産収入、「繰」…繰入金 、「越」…繰越金、「諸」…諸収入、「起」…県債、「公」…公営競技事業収入 、「一」…一般財源

2. 「説明」欄について 
新…新規事業

Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。