文字サイズ

平成12年度(2000年度)滋賀県統計書

第1章 土地

  • 002 市町村別面積
  • 003 市町村別土地利用種類別面積
  • 004 主要河川
  • 005 主要山岳

第2章 気象

  • 006 月別平均気温
  • 007 月別平均最高気温
  • 008 月別平均最低気温
  • 009 最高気温の極
  • 010 最低気温の極
  • 011 月別日照時間
  • 012 月別降水量
  • 013 積雪
  • 014 日降水量階級別日数
  • 015 季節表(彦根)
  • 016 湿度および気圧(彦根)
  • 017 注意報、警報、情報発表回数
  • 018 琵琶湖平均水位および琵琶湖流出量
  • 019 琵琶湖沿岸水温
  • 020 有感地震

第3章 人口・世帯

  • 021 国勢調査による人口および世帯数−市町村
  • 022 県推計人口による人口・世帯数および前1年間の人口動態(平成12年10月1日現在)
  • 023 住民基本台帳の人口および世帯数−市町村
  • 024 人口動態(出生・死亡・死産・婚姻・離婚)−市町村
  • 025 人口動態(転入・転出)−市町村
  • 026 年齢(5歳階級)、男女別人口−市町村
  • 027 産業大分類、従業上の地位、男女別15歳以上就業者数−市町村
  • 028 労働力状態、男女別15歳以上人口−市町村
  • 029 世帯の経済構成別一般世帯数、一般世帯人員および親族人員−市町村
  • 030 世帯の家族類型別一般世帯数、一般世帯人員および親族人員−市町村
  • 031 世帯の種類、世帯人員別世帯数および世帯人員−市町村
  • 032 外国人登録者数−市町村

第4章 事業所・企業

  • 033 産業中分類、従業上の地位別事業所数および従業者数
  • 034 産業大分類、従業上の地位、従業者規模別事業所数および従業者数−市町村
  • 035 産業中分類、従業者規模別事業所数および従業者数
  • 036 企業倒産状況

第5章 農業

  • 037 農家数−市町村
  • 038 経営耕地面積規模別農家数−市町村
  • 039 経営耕地のある農家数と経営耕地面積(総数)−市町村
  • 040 経営耕地のある農家数と経営耕地面積(販売農家)−市町村
  • 041 所有山林、保有山林(1ha以上)−市町村
  • 042 農業粗生産額および生産農業所得−市町村
  • 043 作付(栽培)面積および収穫量−市町村
  • 044 青果物品目、仕向先別出荷量
  • 045 花き作付(収穫)面積および出荷量
  • 046 生乳の生産・処理量および飲用牛乳の生産・移出入量
  • 047 畜種別家畜飼育状況
  • 048 と畜場、畜種別と畜検査数
  • 050 荒茶生産量−市町村
  • 051 農地移動潰廃統制実績−市町村
  • 052 農家経済
  • 053 農林水産金融機関主要勘定
  • 054 農業協同組合数
  • 055 農業用機械所有農家数と所有台数(販売農家)−市町村

第6章 林業

  • 056 国有林野面積
  • 057 森林の概況−市町村
  • 058 民有林の所有形態別森林資源−市町村
  • 059 造林面積−市町村
  • 060 保安林面積(民有林)−市町村
  • 061 素材生産量
  • 062 林産物の生産量
  • 063 規模別森林組合数−市郡

第7章 水産業

  • 064 漁船数−市町
  • 065 トン数別漁船数
  • 068 漁業、魚種別漁獲量(琵琶湖)
  • 069 内水面養殖業
  • 070 増殖対策事業の概要
  • 072 漁業権免許件数−市町
  • 073 規模別水産業協同組合数−市郡
  • 074 経営体階層、経営組織別経営体数−湖沼および市町
  • 075 漁業種類別のべ経営体数−湖沼および市町
  • 076 保有漁船隻数および使用動力船トン数−湖沼および市町
  • 077 漁業従事者数、就業者数−湖沼および市町
  • 079 水産加工品目別生産量

第8章 鉱工業

  • 082 鉱区数および面積
  • 083 薬事工業生産金額
  • 084 計量器検定(検査)数
  • 085 鉱工業生産指数
  • 086 製造業産業中分類別事業所数、従業者数および製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)−市町村
  • 087 製造業産業中分類別事業所数、従業者数および製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)
  • 088 製造業産業中分類、従業者規模別工業用地および工業用水量(従業者30人以上の事業所)
  • 089 製造業産業中分類別事業所数、従業者数および製造品出荷額等(従業者30人以上の事業所)
  • 090 工業用地および工業用水量(従業者30人以上の事業所)−市町村
  • 091 製造業従業者規模別事業所数、従業者数および製造品出荷額等(従業者4人以上の事業所)

第9章 商業・サービス業

  • 092 輸出入額
  • 093 サービス産業産業(中分類)別事業所数、従業者数、常用雇用者数、収入金額、経費総額、給与支給総額および設備投資額
  • 094 業態別、商店数、従業者数、年間販売額、売場面積−市郡
  • 095 従業者規模別、商店数、従業者数および年間販売額
  • 096 産業中分類別商店数、従業者数および年間販売額等−市町村
  • 097 産業小分類、従業者規模別商店数、従業者数および年間販売額等
  • 098 業種、種類別組合数
  • 099 酒類の販売数量
  • 100 たばこの販売数量

第10章 電気・ガス・水道

  • 104 都市ガス需要実績
  • 105 水道普及状況−市町村
  • 106 下水道普及状況

第11章 住宅・建設

  • 107 国土利用計画法に基づく土地売買等届出件数および面積−市町村
  • 109 用途、構造別除却建築物数
  • 110 建築主別着工建築物数
  • 111 用途別着工建築物数
  • 112 構造別着工建築物数
  • 113 着工住宅工事数
  • 114 資金別着工新設住宅数
  • 115 種類別着工新設住宅数
  • 116 構造、建て方別着工新設住宅数
  • 117 利用関係別着工新設住宅数
  • 120 公共機関からの受注工事発注者別請負契約額
  • 121 住宅の種類、住宅の所有の関係別住宅数、世帯数、世帯人員等
  • 122 居住世帯の有無別住宅数および住宅以外で人が居住する建築物数
  • 123 木造以外の家屋−市町村
  • 124 木造家屋−市町村
  • 125 住居の種類・住宅の所有の関係別一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当たり人員および1世帯・1人当たり延べ面積−市町村

第12章 運輸・通信

  • 126 橋梁現況
  • 127 道路現況
  • 128 車種別自動車保有台数−市町村
  • 129 原付自転車等台数−市町村
  • 130 旅客自動車運輸状況
  • 132 JR自動車運輸状況
  • 133 航 路、月別乗船者数
  • 137 私鉄運輸状況
  • 138 加入電話施設状況
  • 139 公衆電話施設状況
  • 143 郵便局数
  • 144 旅券発行状況
  • 146 年齢、性別出国人数

第13章 金融・保険

  • 149 金融機関別預金・貸出金一覧表
  • 151 銀行貸出残高
  • 155 生命保険契約状況
  • 156 地方債事業別承認状況
  • 158 手形交換高および不渡手形発生高

第14章 物価・家計

  • 159 消費者物価地域差指数(大津市)
  • 160 消費者物価指数(大津市)
  • 161 主要品目の小売物価(大津市)
  • 163 全世帯1世帯当たり月別の消費支出(大津市)
  • 164 勤労者世帯1世帯当たり月別の家計収入と消費支出(大津市)

第15章 労働・賃金

  • 165 一般職業紹介状況
  • 166 一般求職状況
  • 167 産業、規模、月別一般新規求人状況
  • 168 産業別一般求人状況
  • 170 中学校卒業者の職業紹介状況
  • 171 高等学校卒業者の職業紹介状況
  • 172 中高年齢者の一般職業紹介状況
  • 173 公共職業訓練修了状況
  • 174 産業別常用雇用指数(事業所規模30人以上)
  • 175 産業別常用労働者名目賃金指数(きまって支給する給与)(事業所規模30人以上)
  • 176 産業別常用労働者の1人平均月間現金給与額(事業所規模30人以上)
  • 177 適用法規別組合数および組合員数−市町村

第16章 社会保障

  • 178 労働者災害補償保険
  • 179 産業、規模別雇用保険適用事業所数および被保険者数
  • 180 雇用保険一般被保険者求職者給付状況
  • 181 雇用保険日雇労働被保険者求職者給付状況
  • 182 国民健康保険
  • 184 政府管掌健康保険(一般被保険者)
  • 185 政府管掌健康保険(法第69条の7被保険者)
  • 186 国民年金給付状況
  • 187 老齢福祉年金
  • 188 厚生年金保険
  • 189 児童福祉施設および知的障害者援護施設別の在所人員および措置費
  • 190 身体障害者更生援護
  • 191 生活保護実施状況
  • 192 社会福祉施設等

第17章 財政

  • 193 歳入歳出決算額累年比較(一般会計)
  • 194 平成12年度(2000年度)滋賀県一般会計歳入決算
  • 195 平成12年度(2000年度)滋賀県一般会計歳出決算
  • 196 県財政の経費別歳出(普通会計)
  • 197 平成12年度(2000年度)滋賀県特別会計歳入歳出決算
  • 198 目的別、借入先別県債額(一般会計)
  • 199 県有財産
  • 200 市町村歳入歳出決算累年比較
  • 201 決算状況−市町村 202国税徴収状況
  • 203 県税収入決算状況

第18章 県民経済計算

  • 204 県民経済計算関連指標
  • 205 経済活動別県内総生産
  • 206 県民所得および県民可処分所得の分配
  • 207 県内総支出(名目)
  • 208 県内総支出(実質)

第19章 教育・文化

  • 209 大学別教員数および学生数
  • 210 学校種類別、幼児・児童・生徒数および教員・職員数
  • 211 小学校の教員数および児童数−市町村
  • 212 中学校の教員数および生徒数−市町村
  • 213 高等学校の教員数および生徒数−市町
  • 214 幼稚園の教員数および園児数−市町
  • 215 専修学校の課程種類別学科数、生徒数
  • 216 各種学校の課程種類別学校数、生徒数
  • 217 盲、聾、養護学校幼児・児童・生徒数
  • 218 盲、聾、養護学校卒業者とその進路状況
  • 219 高等学校本科の入学状況−市町
  • 220 不就学学齢児童、生徒数
  • 221 高等学校通信教育
  • 222 理由別長期欠席者数
  • 223 高等学校卒業者の県外府県別就職者数
  • 224 高等学校卒業者の産業別就職者数
  • 225 高等学校卒業者の職業別就職者数
  • 226 中学校・高等学校卒業者とその進路状況
  • 227 学校土地の用途別面積
  • 228 学校種別校舎建物面積
  • 229 学校種別建物面積(公立)−市町村
  • 230 公共図書館
  • 231 公立学校財源
  • 232 公立学校経費
  • 233 私立学校経費
  • 234 国指定(選択)文化財−市郡
  • 235 県指定(選択)文化財−市郡
  • 236 興行場施設数
  • 237 公民館数
  • 238 宗教法人数−市郡

第20章 保健衛生

  • 240 感染症患者数(1〜3類感染症)−市郡
  • 241 結核新登録患者数−保健所
  • 242 食中毒患者数−市郡
  • 243 死因別死亡者数−市町村
  • 244 死因、年齢5歳階級別死亡者数
  • 246 人工妊娠中絶件数
  • 247 精神障害者申請・通報・届出件数および措置病床数
  • 249 医療施設および医療施設従事者数−市町村
  • 250 保健婦(士)、助産婦、看護婦(士)等就業者数
  • 251 あんまマッサージ指圧師、はり師、きゅう師等就業者数
  • 252 環境衛生関係営業施設数−保健所
  • 253 狂犬病予防注射頭数、犬の苦情件数および捕獲・処分等状況−保健所
  • 255 食品衛生関係営業施設数−保健所
  • 256 園児、児童、生徒の男女別身長、体重、座高

第21章 環境

  • 257 公害苦情件数−市町村
  • 257 環境基準点における琵琶湖・瀬田川の水質
  • 259 年次別琵琶湖・瀬田川水質の主要項目の平均値
  • 260 年次別琵琶湖・瀬田川水質の富栄養化項目の平均値
  • 262 し尿処理−市町村
  • 263 ゴミ処理−市町村

第22章 司法・警察

  • 264 月別検察事件取扱人員
  • 265 検察事件取扱人員−地区
  • 267 刑法犯、罪種別、認知・検挙件数および検挙人員−市町村
  • 268 刑法犯、罪種別犯行時の年齢別検挙人員
  • 269 特別法犯違反法令別送致件数および送致人員
  • 270 大津地裁および管内支部合計民事・行政事件数
  • 271 大津地裁管内簡易裁判所合計民事・行政事件数
  • 272 民事調停事件数
  • 273 事件の種類別第一審通常訴訟新受事件数
  • 274 大津地裁および管内支部合計刑事事件取扱人員
  • 275 大津地裁管内簡易裁判所合計刑事事件取扱人員
  • 276 道路交通法違反事件等の既済人員
  • 277 刑期別受刑者数
  • 278 年齢別受刑者数
  • 279 罪名別受刑者数
  • 280 家事審判事件数
  • 281 家事調停事件数
  • 282 家事審判法第23条事項別件数
  • 283 少年事件の種類別人員
  • 284 保護司数および保護観察事件数−保護区
  • 285 登記件数
  • 286 委託による救護、援護、更生緊急保護事件数
  • 287 自庁による救護、援護、更生緊急保護事件数
  • 288 人権侵犯事件受理件数
  • 289 運転免許保有者数の年別推移
  • 290 運転免許試験実施状況
  • 291 交通違反男女年齢別検挙状況
  • 292 交通違反別検挙状況
  • 293 運転免許、事由別行政処分執行状況

第23章 災害・事故

  • 294 月別火災状況
  • 295 総合出火原因別損害状況
  • 296 月別、出火件数および損害額−市郡
  • 297 建物火災の月別、出火件数および建物焼損床面積−市郡
  • 298 消防職員数、消防団員数、消防ポンプ自動車等現有数および消防水利数
  • 299 災害による被害状況
  • 300 災害建築物
  • 301 業種、従業者規模別労働災害発生状況(休業4日以上)
  • 302 業種、事故の型別労働災害発生状況(休業4日以上)
  • 303 業種、起因物別労働災害発生状況(休業4日以上)
  • 304 各種健康診断実施状況
  • 305 業務上疾病発生状況
  • 306 主要農作物被害
  • 307 年齢、性別、交通事故死傷者数
  • 308 こども、高校生、高齢者の交通事故死傷者数
  • 309 月別交通事故発生状況−警察署
  • 310 違反の種類、車両・歩行者別交通事故発生件数
  • 311 道路別交通事故発生状況−警察署
  • 312 交通事故発生状況−市町村 

付録

  • 313 選挙人名簿登録者数−市町村
  • 314 市町村職員数
  • 315 滋賀県職員数
  • 316 将来推計人口−都道府県
お問い合わせ
滋賀県総合企画部統計課
電話番号:077-528-3393
FAX番号:077-528-4835
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。