文字サイズ

湖国の魅力や県政情報を動画映像でお届けします! 滋賀県庁発 インターネットTVしが

家庭で実践できる感染対策

滋賀県冬の感染対策の画像

11月の「感染症を考える月間」に、冬の感染症に備えるため、家庭でも実践できる感染対策の動画をわかりやすく配信していきます。県民みなさまで感染症に負けない滋賀県にしていきましょう。

No.1正しい手洗いの方法

正しい手洗いの方法の動画サムネイル

滋賀県「冬の感染対策」の初回動画は、「正しい手洗いの方法」の動画です。

正しい手洗いをしっかりと実践し、冬の感染予防に取り組みましょう!

No.2正しいマスクの着用方法

正しいマスク着用の方法のサムネイル

これからの季節、マスクを着用する機会も増えてきますよね。滋賀県「冬の感染対策」の第2弾は、「正しいマスクの着用方法」の動画です。

もう一度、正しいマスクの着け方を確認して、冬の感染予防に取り組みましょう!

No.3正しい換気の方法

正しい換気の方法の動画サムネイル

冬は寒いので、暖房を効きやすくするために窓をしっかり閉めておきますよね・・・?窓は全開ではなくても、ちょっとだけでも効果あります!滋賀県「冬の感染対策」の第3弾は、「正しい換気の方法」の動画です。

正しく換気して、ウイルスを外に出しましょう!そして、みんなで冬の感染予防に取り組みましょう!

No.4受診時の注意事項

受診時のポイントの動画サムネイル

お医者さんに診てもらおうと、すぐに病院へ行っていませんか・・・?滋賀県「冬の感染対策」の第4弾は、「受診時のポイント」の動画です。体調が悪いときは、感染対策して医療機関へ連絡してから病院に行きましょう。

みんなで冬の感染予防に取り組みましょう!

No.5消毒液の作り方

正しい消毒液の作り方

アルコール以外で感染予防できるのを御存知ですか・・・?

今回の第5弾ではアルコールを使わない「消毒液の作り方」を紹介します。

家庭内感染予防を徹底しましょう!

No.6嘔吐物の処理方法

正しい嘔吐物処理の方法のサムネイル

ノロウイルスが混入した嘔吐物は非常に感染力が強いと言われています。

今回の第6弾では御家族の方がノロウイルス等で嘔吐された場合の対策です。第5弾で消毒液の作り方を紹介しています。

家庭内感染予防を徹底しましょう!

No.7日常生活の注意点

日常生活の注意点の動画のサムネイル

家庭で実践できる感染症対策の最終回(第7弾動画)は、家庭内感染を防ぐために、色々なポイントをまとめたものです。

みんなで感染症に負けない滋賀県にしていきましょう!

お問い合わせ
健康危機管理課
電話番号:077-528-3584
FAX番号:077-528-4866
メールアドレス:[email protected]