文字サイズ

滋賀県の感染拡大防止対策について (広報誌滋賀プラスワン 令和3年(2021年)5・6月号 vol.191)

新型コロナウイルスの感染状況については、本県を取り巻く環境も、日々刻々と変化しています。

一人ひとりの行動が滋賀県を守ることにつながります。皆さまのご協力をお願いします。

感染対策の徹底!

●基本的な感染対策の徹底。(手洗い、マスクの着用、3つの密の回避など)

●感染拡大地域での会食は控える。

●家庭でも、咳エチケット、こまめな換気と加湿、取手・ノブなどの共用部分の消毒を実践。

●感染者が多数確認されている地域などではより注意して行動。

●発熱などの症状がある場合は、自宅で休養。

●「もしサポ滋賀」や接触確認アプリ「COCOA」の活用を。

3密の回避

換気の悪い密閉空間、多数が集まる密集場所、間近で会話する密接場面を避けてください。

効果的な手洗いの方法

1 流水でよく手をぬらした後、石けんをつけ、手のひらをよくこすります。
2 手の甲をのばすようにこすります。
3 指先・爪の間を念入りにこすります。
4 指の間を洗います。
5 親指と手のひらをねじり洗いします。
6 手首も忘れずに洗います。
石けんで洗い終わったら、十分に水で流し、清潔なタオルやペーパータオルでよく拭き取って乾かします。

感染を防ぎ楽しく飲食するために気を付けていただきたい3つのポイント

ポイント1 誰と

●会食する際には感染予防をし、なるべく普段一緒にいる人と。

●家族や普段一緒にいる人以外と会食する際は特に注意。

ポイント2 どこで

●適切な換気や消毒など基本的な感染対策ができているお店で。

●座席やテーブルの配置は十分な距離をおいて。(密接な状況は特に注意を)

●車内で飲食する際は黙食と換気を。

ポイント3 どうやって

●会話の時はマスク着用。

●箸やコップを使い回さない。

●適度な酒量で大声を出さず、静かに。

●体調が悪い場合は参加しない。

●少人数・短時間で。

みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度

●持続可能な事業の継続のために、事業者の感染対策を県が確認し、承認します。

●利用者(県民)は、各自が基本的な感染対策を実施し、認証を受けた飲食店を安心して利用します。

●できる限り感染の拡大を抑えつつ、会食を通じた人とのつながりの確保につなげます。