文字サイズ

新しい滋賀と出会う

新・価値通信

びわ湖湖畔風景

滋賀には豊かな自然と美、 おいしい食や培われてきた歴史・伝統があり、地域と結びつきながら活動ができる風土があります。
今、滋賀のあちらこちらで様々な人たちが、地域の財産を活かして、まちの魅力を発信しています。
身近な地域から始まる、面白くて新しい滋賀。
みなさんも参加して新しい滋賀の魅力を 見つけてみませんか。

びわ湖マップ
(表)
5月~6月は「近江の麻」展 開催中
ファブリカ村
織物工場を利用したカフェ&ギャラリー。滋賀のものづくりを紹介。「つくるよろこび」を感じるワークショップや勉強会、ライブなども開催しています。 村長北川 陽子さん
所在地:東近江市佐野町657(北川織物工場)電話:0748-42-0380営業時間:11時~18時 土・日のみ営業定休日:平日・祝日・月末月初の土日http://www.fabricamura.com/
ファブリカ村
(表)
洋服・小物のオーダーも承ります
ドリームアイランド汀の精(みずのせい)
沖島のアトリエで、環境・人に優しい天然繊維を中心とした洋服・小物のオリジナル製品を製作販売しています。(ご来店の際はご予約ください。) 服飾デザイナー奥村 ひとみさん
所在地:近江八幡市沖島町346-25電話:080-5704-8902 FAX:0748-37-3161http://mizunosei.kagennotuki.com/index.html
ドリームアイランド 汀の精
(表)
おてらハプン!
パフォーマンスや、ワークショップ、音楽など子どもも大人も楽しめるアートイベントです。お寺でお祭りをしている気分で遊びにきてください。 代表川本 哲慎さん
所在地:日照山東光寺:守山市幸津川町1189電話:077-585-2222 東光寺 (主催:モファ 代表 川本)http://m-fat.org/
おてらハプン!

HP:http://m-fat.org/

第7回 おてらハプン!in 東光寺~レインボウ~

5月3日(土・祝)~6日(火・休)10時~17時

日照山東光寺

境内と隣接する古民家

(表)
企画展ワークショップを計画中
登り窯ギャラリーOgama
古い登り窯と敷地一帯を改修し、カフェやギャラリーとして再生。作品に触れたり、ワークショップを通してモノ作りの楽しさを体験できます。 代表石野 伸也さん
所在地:甲賀市信楽町長野947電話:0748-60-2153営業日:金・土・日・月・祝祭日 11時~17時http://www.meizan.co.jp/ogama.html
登り窯ギャラリーOgama
(表)
秋には小原カゴ教室を開催!
小原かごを復活させる会
小原に伝わる、木(イタヤカエデ)を用いたカゴづくり技術を後世に伝えるべく、ただ一人の技術継承者を中心に「小原かご教室」を開催しています。 代表太々野 㓛さん
所在地:長浜市余呉町中之郷260 事務局(ウッディパル余呉内)電話:0749-86-4145定休日:火曜日http://woodypal.jp/ohara_kago
小原かごを復活させる会
(表)
かんじる比良
元気な比良を発信するため点在するギャラリーや工房・ショップのガイドマップを配布し、普段見られないアトリエなどを巡る自由散策型イベントを開催。 代表山川 君江さん
所在地:大津市北比良643電話:090-8456-5197(代表 山川) FAX:077-596-0458http://kanjiruhira.org
かんじる比良

HP:http://kanjiruhira.org

かんじる比良2014 vol.10

5月17日(土曜日)・18日(日曜日)10時~17時

大津市北部エリア

「作家と職人展」同時開催

ひこね街の駅 逓信舍(ていしんしゃ)

「面白い」と思うことを自由に発信

土日はカフェ営業。
定期的にラジオをネット配信中!

「賢治のカレー」を使ったオリジナルカレー

「賢治のカレー」を使ったオリジナルカレー

ひこね街の駅 逓信舍(ていしんしゃ)

代表 杉原 正樹さん(右から2人目)と有志や学生たち

*****

彦根にまつわる情報を発信しています。彦根のまちづくり・歴史・近代化遺産など、ゆる~く発信しているインターネットラジオ、近代から現代の情報を整理しデジタルデータに残すデジタルアーカイブ事業、ゆっくり過ごしていただけるカフェなど、人が集まって楽しいことができる場所を目指して活動中です。3月には、彦根で初めて開業した洋食屋さんのカレーを「賢治のカレー」として再現しました!

所在地:彦根市河原2丁目3-4

電話:0749-20-9366

HP:http://teishinsha.com/

どっぽ村

「自分の暮らしは、自分でつくろう」暮らしと価値観を見つめ直す一歩

定期的にワークショップを開催。
気軽にご参加ください!

松本 茂夫さん

松本 茂夫さん

どっぽ村

どっぽ村の建築工房エコワークスが提案する未来型住宅

*****

高齢化が進む山里の資源を活かして、農業や建築を通して「自分の暮らしを自分で作る力」を持つ若い人を育てようと、どっぽ村が始まりました。便利な都市に住む人が必ずしもその暮らしに満足していないと知って、豊かな自然の中で農業、建築を学び働く場を提供したり、木工や染織などのワークショップをしています。どっぽ村の集会施設や工房もみんなの手作り。自分の暮らしを自分の手で作る独歩を、一緒に踏み出しませんか。

所在地:長浜市湖北町上山田880 上山田どっぽ村事務局

電話:0749-78-2164(農)大戸洞舎 代表・松本/090-1908-1915 エコワークス 代表・清水

HP:http://doppo.jpn.org/

湖西手仕事工房めぐり あけっぴろげ

工芸家たちのつながりが地域の人もつなぐ大きなものへ

第15回あけっぴろげ

5月9日(金曜日)・10日(土曜日)・11日(日曜日)10時~18時

各アトリエ(入場無料)

あけっぴろげ参加工房のひとつ『mokuyoubi』小田切 健一郎さん・小田切 裕美さん

あけっぴろげ参加工房のひとつ『mokuyoubi』小田切 健一郎さん・小田切 裕美さん

湖西手仕事工房めぐり あけっぴろげ

昨年の展示の様子

*****

豊かな自然と暮らしに惹かれて、高島で工房を構え創作活動を始めた作家たちが、工房を開放して自分たちの手仕事を地元の方々に見ていただこうと始めたのがこのイベントです。おかげさまで今年でもう15回目、今では全ての工房を見てまわる事を楽しみに高島へ来てくださる方もいらっしゃいます。高島の自然とともに、高島の暮らしから生まれた作品たちを楽しんでいただけたらと思います。

所在地:高島市拝戸687-3

電話:0740-37-0308

窓口:野口

滋賀県では新しい価値(=ブランド)づくりを応援しています

Kokocool

新ブランドで滋賀を発信

ココクール マザーレイク・セレクション

滋賀の資源を生かし、上質な暮らしや心の豊かさ、自然との共生など、滋賀らしい価値観を伝える“クールな”商品やサービスを滋賀県が選定し、発信しています。

「ヒトミワイナリー」のにごりワイン

「ヒトミワイナリー」のにごりワイン

「艸方窯」の光る手洗い器

「艸方窯(そうほうがま)」の光る手洗い器

「かたぎ古香園」の「手摘み煎茶」

「かたぎ古香園」の「手摘み煎茶」

□お問い合わせ:

県庁商工政策課

電話:077-528-3715

HP:ココクール マザーレイク・セレクション

他にも2012年~2013年で合計20点のサービスや商品が選ばれています。

滋賀の「美」の資源に注目

美の滋賀

「美の滋賀」地域づくり

「美」を通じて地域づくりを進めるモデル事業を県内各地の活動団体に委託して実施しています。平成25年度は、9つの団体が多彩な地域づくり活動やイベントを展開しました。

かわらミュージアム

かわらミュージアム
「八幡瓦と八幡堀から伝えたい思い」

2013信楽国際薪窯ワークショップ

2013信楽国際薪窯ワークショップ

余呉まるごと里山芸術村2013

余呉まるごと里山芸術村2013

□お問い合わせ:

県庁文化振興課

電話:077-528-3341

HP:http://www.pref.shiga.lg.jp/c/kemmin-s/