文字サイズ

県内の小中高生が主役!「もっと行きたい美術館」を考えるワークショップを開催(要事前申込)

教えて!もっと行きたい美術館

本県では、県立美術館が抱える様々な課題や美術館を取り巻く社会情勢の変化に対応するため、令和6年3月に「滋賀県立美術館魅力向上ビジョン」を策定しました。

このビジョンに基づき、目下、本県は、県立美術館の施設整備に関する具体的な計画である「滋賀県立美術館整備基本計画」(令和8年3月策定予定)の検討を進めています。

令和7年3月には同計画骨子をとりまとめており、整備の方向性として、「子どもたちがアートに親しむことのできる環境整備」や「公園と一体となった整備」などを掲げました。

これらをきちんと具体化させていくにあたり、滋賀県内在住・在学の小中高生から「ミュージアム・クリエーター」としての意見を募り、小中高生それぞれの視点から「もっと行きたい美術館」について考えていただくためのワークショップを行います。

本ワークショップで得られた意見等は、同計画の詳細検討および同計画策定後の整備の具体化の段階においても考慮する予定です。県立美術館の魅力向上について、新たな可能性を探る重要な取組になるものと考えています。

詳細はチラシをご覧ください。

開催概要

名称

教えて!もっと行きたい美術館!

開催日

2025年8月9日(土)

開催場所

県立美術館2階ワークショップルーム、館内展示室等

対象者

午前の回: 県内に在住・在学の小学4年生~6年生 定員20名

午後の回: 県内に在住・在学の中学生・高校生 定員20名

スケジュール

午前の回: 9時30分受付、10時~12時30分ワークショップ(館内の見学を含む)

午後の回: 13時30分受付、14時~16時30分ワークショップ(館内の見学を含む)

募集方法

2025年7月14日(月)12時から募集開始、要事前申込・先着順(定員を超えた場合、キャンセル待ちになります)

午前の回

小学4~6年生のお申込みはこちら:https://form.run/@mottoikitai-shigamuseum-1

午後の回

中学生のお申込みはこちら:https://form.run/@mottoikitai-shigamuseum-2

高校生のお申込みはこちら:https://form.run/@mottoikitai-shigamuseum-3

参加料

無料

参加特典

滋賀県美メンバーズ(年間パスポート)をプレゼント

主催

滋賀県文化スポーツ部文化芸術振興課美の魅力発信推進室・滋賀県立美術館

企画運営

特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール・CLUB ATTRACTION(クラブアトラクション)

お問い合わせ

事務局:特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール関西事務所

メール:[email protected]

電話:050-1745-6382(平日10:00-17:00)

担当(委託元)
文化スポーツ部 文化芸術振興課 美の魅力発信推進室・県立美術館
電話番号:077-543-2111
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。