文字サイズ

交差点の標識に観光地等の名称を表示します ~観光地へのアクセスがわかりやすい交差点名称へ~

背景

 滋賀県では、交差点名標識(交差点において地名を表示する標識)に観光地等の名称を表示することにより、目的地までのわかりやすい案内となるよう、交差点名標識の改善に取組んでいます。

 この度、下記の交差点で、新たに標識改善に取組みますのでお知らせします。

内容

(1)「草津市立プール」

場所 : 草津市野村三丁目地先(一般県道下笠大路井線)

内容 : 交差点名標識を新規に設置(令和7年3月上旬に実施済)

(2)「サンシャインビーチ」(旧:木下町北)

場所 : 大津市木下町地先(主要地方道大津草津線)

内容 : 交差点名標識「木下町北」を変更(令和7年3月下旬に実施予定)

 ※標識の名称については、道路標識適正化委員会注)において決定しています。

 注)各都道府県に設置され、関係する道路管理者が参加し、標識等の表示内容等を検討する委員会

参考

県内ではこれまでに、6箇所で交差点標識の改善を実施しています。

  • おごと温泉 (大津市 一般県道 高島大津線 )
  • 三上山登山口 (野洲市 国道8号 )
  • 大中神明宮前 (近江八幡市 主要地方道 彦根近江八幡線 )
  • 金剛輪寺 (愛荘町 国道307号 )
  • ai彩ひろば (草津市 主要地方道 大津守山近江八幡線 )
  • 今津ヴォーリズ資料館(高島市 一般県道 安曇川今津線 )
お問い合わせ
土木交通部 道路保全課 歩行者・自転車安全係
電話番号:077-528-4134
FAX番号:077-528-4903
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。