文字サイズ

2050年CO₂ネットゼロ実現に向けて「農政水産部版『本気で目指す!しがCO₂ネットゼロ』作戦令和6年度活動報告会」を開催します!

農政水産部では令和3年3月に「農政水産部版『本気で目指す!しがCOネットゼロ』作戦」を立ち上げ、若手職員を中心に自由な発想で農業・水産業における2050年COネットゼロ実現に向けた前向きなアイデアを検討しています。

今年度の活動報告会は若手職員4グループによる活動報告と本作戦から出されたアイデアを実装へと移す竜王町の事例を紹介します。

 

日時

令和7年3月25日(火曜日)13:30~16:00

場所

滋賀県庁新館7階大会議室

次第

(1)農政水産部版「本気で目指す!しがCO₂ネットゼロ」作戦の概要について(農政課)

(2)令和6年度活動報告(農政水産部若手職員4グループ)

グループ1「生産技術の開発」

グループ2「電化・再生可能エネルギー利活用」

グループ3「消費者の行動変容」

グループ4「生産者・事業者の取組推進」

(3)実装事例紹介(竜王町農業振興課)

お問い合わせ
農政水産部 農政課 企画・世界遺産係
電話番号:077-528-3976
FAX番号:077-528‐4880
メールアドレス:[email protected]