【1】「#個性線 フォトコンテスト」審査結果および表彰式のご案内
○表彰式
日程:令和7年(2025年)2月28日(金)16時40分~(20分程度)
会場:JR西日本京都駅西口改札前イベントスペース
【2】受賞作品等展示および湖西線沿線ポップアップイベントのご案内
〇受賞作品等展示
【JR西日本京都駅西口改札前展示】
期間:令和7年(2025年)3月1日(土)~3月9日(日)
場所:JR西日本京都駅西口改札前イベントスペース
展示作品:最優秀賞、審査員特別賞、湖西線協議会長賞、JR西日本京滋支社長賞、優秀賞
各作品(計11点)ほか、特別審査員の作品(計3点)
【JR西日本京都駅中央改札付近展示】
期間:令和7年(2025年)3月1日(土)~3月31日(月)
場所:JR西日本京都駅中央改札前の屋外ガラス面
展示作品:最優秀賞、審査員特別賞、湖西線協議会長賞、JR西日本京滋支社長賞
各作品(計6点)(約3m×約2m、約3m×約3mサイズで展示)
〇湖西線沿線店舗ポップアップイベント
期間:令和7年(2025年)3月1日(土)~3月9日(日)
場所:JR西日本京都駅西口改札前イベントスペース
出展店舗:Rin Takashima、名小路商店街(カネカク藤橋茶舗、和食キッチンしみず)
湖西線開通50周年を記念して、昨年10月より、湖西線および沿線地域の魅力的な写真を募集する「#個性線 フォトコンテスト」を実施しました。
(参考: https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kendoseibi/koutsu/339864.html )
12月末で募集期間を終え、約1,000点もの素晴らしい作品をご応募いただきました。ご応募いただいた皆様に対しまして、厚くお礼申し上げます。
審査結果の発表と表彰式について、ご案内します。
○審査結果
【最優秀賞】
【JR西日本京滋支社長賞】
【湖西線協議会長賞】
【審査員特別賞】
【優秀賞】
※惜しくも受賞には至らなかったものの、素晴らしい作品が大変多く寄せられました。Instagramにて「#私の個性線」と検索いただき、個性豊かで魅力的な湖西線と沿線の風景をお楽しみください。
○表彰式(再掲)
日程:令和7年(2025年)2月28日(金)16時40分~(20分程度)
会場:JR西日本京都駅西口改札前イベントスペース
被表彰者:最優秀賞(1名)、JR西日本京滋支社長賞(1名)、湖西線協議会長賞(1名)、審査員特別賞(3名)…各受賞者(計6名)
表彰者(プレゼンター):滋賀県土木交通部管理監越後敏夫(滋賀県知事代理)、JR西日本京滋支社長財剛啓、特別審査員(澤井 健太氏、長谷川 ルウ氏、吉川 崇之氏)
※諸般の事情により事前のお知らせなく変更となる場合がございます。
湖西線の利用促進ならびに認知度向上のため、受賞作品の展示とあわせて、湖西線沿線のカフェや商店街が出展するポップアップイベントを開催します。
○受賞作品等展示(再掲)
【JR西日本京都駅西口改札前展示】
期間:令和7年(2025年)3月1日(土)~3月9日(日)
場所:JR西日本京都駅西口改札前イベントスペース
展示作品:最優秀賞、JR西日本京滋支社長賞、湖西線協議会長賞、審査員特別賞、優秀賞
各作品(計11点)ほか、特別審査員の作品(計3点)
【JR西日本京都駅中央改札付近展示】
期間:令和7年(2025年)3月1日(土)~3月31日(月)
場所:JR西日本京都駅中央改札前の屋外ガラス面
展示作品:最優秀賞、審査員特別賞、湖西線協議会長賞、JR西日本京滋支社長賞
各作品(計6点)(約3m×約2m、約3m×約3mサイズで展示)
○湖西線沿線店舗ポップアップイベント(再掲)
期間:令和7年(2025年)3月1日(土)~3月9日(日)
場所:JR西日本京都駅西口改札前イベントスペース
出展店舗:
【Rin Takashima】
昨年11月に築40年の空き家をリノベーションしてオープンしたカフェ、コワーキング、ギャラリーを 備えた共創拠点。近江高島駅から徒歩約7分。
▶出展営業時間:8時~19時(期間中の毎日出展)
▶出展内容:カフェ
【名小路商店街(カネカク藤橋茶舗、和食キッチンしみず)】
湖西線沿線唯一のアーケード商店街。昨年7月20日には「今津てつどうマルシェ」の会場として大盛況。近江今津駅からすぐ。
▶出展営業時間:10時~17時(期間中の金土日のみ出展)
▶出展内容:物販(近江の茶(滋賀県産)各種、郷土料理等)
○その他
湖西線沿線の観光パンフレットを配架し、その魅力をお伝えします。
詳細については、随時、湖西線協議会公式Instagram(@koseisen_fan)にて発表しますので、ご確認ください。
https://www.instagram.com/koseisen_fan?igsh=MTdheXNyeWJhcjd2dg%3D%3D&utm_source=qr
【湖西線基本情報】
【湖西線の沿革】
【湖西線の利用状況】