森林所有者向け研修会(林業税制および山林所得の優遇措置について)の参加者を募集します
1 背景
森林所有者に森林への関心を高めていただくきっかけづくりとして、森林所有者や森林・林業関係者を対象とした連続研修会を滋賀県林業研究グループ連絡協議会と共催します。
つきましては、第4回研修会の参加者を募集します。
2 内容
第4回研修会テーマ「林業税制および山林所得の優遇措置について」
1.日時:令和7年1月21日(火)13:30~15:30
2.場所:滋賀県庁新館7階大会議室
3.参加対象:
・県内の森林所有者や森林・林業関係者
・県内の林業研究グループ
4.定員:80名(先着順)
5.申込先:滋賀県林業研究グループ連絡協議会(滋賀県林業協会内)
6.申込方法:1月17日(金)までに参加申込書をファックスまたはメールでお送りください。
7.参加料:無料
8.問い合わせ先:滋賀県林業研究グループ連絡協議会(滋賀県林業協会内)または滋賀県びわ湖材流通推進課普及指導係
-
第4回研修会および参加申込書 (PDF:595 KB)
-
滋賀県林業研究グループ連絡協議会第4回研修会参加申込書 (Excel2007~:13 KB)
3 参考(滋賀県林業研究グループ連絡協議会)
滋賀県林業研究グループ連絡協議会は、農山村等において林業研究を行うグループおよび森林ボランティア団体を会員とした協議会です。この会は会員相互の情報交換や親睦をはかりつつ、自主的なグループ活動により林業技術の改善や、森林の持つ公益的機能を高度に発揮させることにより、琵琶湖を取り巻く豊かな森林を次世代に引き継ぐことや、地域貢献を積極的に行うことを目的にしています。
関連リンク
- お問い合わせ
- 琵琶湖環境部 びわ湖材流通推進課
- 電話番号:077-528-3928
- FAX番号:077-528-4886
- メールアドレス:dj02@pref.shiga.lg.jp