滋賀県観光キャンペーン特別企画 電気自動車(EV)を活用した観光周遊企画を実施!
滋賀県と公益社団法人びわこビジターズビューローは、持続可能な観光(サステナブルツーリズム)の実現を目指し、温室効果ガス排出量の削減が見込まれる電気自動車(EV)を活用した取組を推進しています。
この度、日産自動車株式会社との連携により、滋賀県観光キャンペーン「いこうぜ♪滋賀・びわ湖」の特別企画として、EVで滋賀県内の道の駅や観光施設等を訪れた際に特典を受けることができるEV優遇観光周遊企画を実施します。
EV優遇観光周遊企画の概要
目的
持続可能な観光(サステナブルツーリズム)の実現のため、温室効果ガス排出量の削減が見込まれる次世代自動車であるEVを活用した観光周遊の促進を図ることを目的としています。
内容
- EVで対象施設を来訪した方に対し、割引やプレゼント等の特典を提供
- 「電気自動車(EV)でいこうぜ♪滋賀・びわ湖ドライブマップ」チラシおよびPR動画による広報(日産自動車株式会社制作)
実施期間
令和6年(2024年)10月23日(水)~令和7年(2025年)10月31日(金)
対象施設
滋賀県内の観光・宿泊施設、道の駅 18施設
特典の利用方法
宿泊施設 | 宿泊予約時およびチェックイン時に、「EV特典利用希望」をお申し出いただき、EV利用者証明※を提示。 |
---|---|
その他施設(道の駅、観光関係施設等) | 対象の商品の注文または施設への入場の際、「EV特典利用希望」をお申し出いただき、EV利用者証明※を提示。 |
※EV利用者証明:充電カード、EV充電認証決裁アプリ、車検証の[燃料の種類]欄(電気)、EVユーザー用アプリ等
ドライブマップ(チラシ)・PR動画
チラシ
-
ドライブマップ(表) (JPEG:2 MB)
-
ドライブマップ(裏) (JPEG:3 MB)
主な設置場所
- 滋賀日産自動車株式会社および日産プリンス滋賀販売株式会社の各店舗
- 滋賀県内の観光関係施設、道の駅
- びわこビジターズビューロー
- 滋賀県庁等
PR動画
日産自動車のYouTubeチャンネルで配信中
- お問い合わせ
- 商工観光労働部 観光振興局 シガリズム推進室
- 電話番号:077-528-3743
- FAX番号:077-528-4877
- メールアドレス:ff00@pref.shiga.lg.jp