令和7年度食品衛生功労者および食品衛生優良施設に対する厚生労働大臣表彰が決定し、県内から1名、2施設が表彰されましたので、お知らせします。
食品衛生の普及向上、食品衛生行政に対する協力および業界の指導育成等に顕著な功績があった方を「食品衛生功労者」として、また衛生面において特に優良であり、他の模範となる施設を「食品衛生優良施設」として、厚生労働大臣が表彰しました。
日時:令和7年10月16日(木)午前10時00分~
場所:明治座
東京都中央区日本橋浜町2-31-1
(電話)03-3660-3941
・鳥居静夫(とりいしずお) 78歳
大津市食品衛生協会理事(大津市)
【功績】食品衛生指導員として長年にわたり、地域食品衛生協会の活動に積極的に携わられ、食品関係事業者の相談や、指導員活動等をとおして会員からの信頼も非常に厚く、地域における指導員・推進員の模範となっている。また、衛生知識の向上を図るため、ノロウイルス、カンピロバクター等の予防講習会の企画実行に積極的にかかわり、普及啓発活動の先頭に立ち、優れた指導力とリーダーシップを発揮された。
・株式会社ユーハイム滋賀工場(かぶしきがいしゃゆーはいむしがこうじょう)
施設所在地:滋賀県長浜市川道町759-2
営業者:株式会社ユーハイム(代表取締役社長:河本英雄(かわもとひでお))
業種:菓子製造業
【功績】自社および専門業者による設備機器等の保守点検や清掃を定期的に実施し、施設の衛生管理に努めている。また、定期的な自主検査の実施や、製造過程の確認、従業員の衛生教育の実施等を行い食品の安全確保に努めている。
・わらべや日洋食品株式会社滋賀工場(わらべやにちようしょくひんかぶしきがいしゃしがこうじょう)
施設所在地:滋賀県野洲市野洲1679-1
営業者:わらべや日洋食品株式会社(代表取締役社長:森浩司(もりこうじ))
業種:複合型そうざい製造業
【功績】設備機器等の保守点検を定期的に実施し、メンテナンスなど施設管理が十分に行われている。食品安全品質管理に関わる講習会の実施や従事者の衛生管理に努めている。