文字サイズ

SHIGA SMART ACCESS 2040s

令和6年度第2回滋賀地域交通ワークショップ開催

滋賀県が目指す地域交通の姿『誰もが、行きたいときに、行きたいところに移動ができる、持続可能な地域交通』の実現を目指し、滋賀の未来の地域交通について、県民・交通事業者・市町等が公論熟議を重ねる『第2回滋賀地域交通ワークショップ』を開催します。

第2回滋賀地域交通ワークショップでは、第1回で参加者から出た意見を踏まえ、地域毎に目指す暮らし・ライフスタイルの実現のために必要な移動手段について、具体的な施策の案と実施に必要となる概算費用を提示し、議論いただきます。

原則、第1回のメンバーに継続して参加していただき、それぞれの地域に合った具体的な施策について、「できること、すべきこと」の意見・アイデアや、費用の負担分担、財源のあり方について、議論を深めていただきます。

※各地域とも、若干名の追加募集を行う予定です。(10月末に、前回同様県㏋にて案内予定)

第2回滋賀地域交通ワークショップの日程および会場は以下のとおりです。

第2回WS日程一覧

第1回 滋賀地域交通ワークショップ結果の公表とウェブ視聴者からの意見受付開始

SHIGA SMART ACCESS 2040s特設ページhttps://www.shigasmart2040.jp/)にて、第1回滋賀地域交通ワークショップの結果を公表しました。

県内6地域のワークショップ資料、ファシリテータによる説明動画、各グループの発表動画(議論のまとめ)等をご視聴いただけます。

また、意見受付フォームを設置し、第1回ワークショップに参加いただけなかった方からも、ご意見を募集いたします。

是非、あなたがお住いの地域、関わりのある地域の資料・動画をご視聴いただき、人の移動の状況、地域が抱える課題、交通事業者の実情等を知っていただき、あなたの意見・アイデアを投稿してください。

滋賀の未来の地域交通について、ともに考え、ともにつくっていきましょう!!

令和6年度第1回滋賀地域交通ワークショップを開催しました

令和6年7月中旬から9月上旬にかけて第1回滋賀地域交通ワークショップを県内6地域にて以下のとおり実施いたしました。

第1回ワークショップ結果一覧

ワークショップでは、高齢者、子育て世代、学生等、幅広い世代の方にご参加いただき、様々な立場の方からご意見をいただくことができました。

なお、当日のワークショップ資料は以下のとおりです。

第1回滋賀地域交通ワークショップ資料

資料では、それぞれの地域の人口動向や移動の状況、公共交通の整備状況や課題、財政状況、主要な病院や学校までのアクセス状況などがご確認いただけます。

また、公共交通を維持・向上するために必要となる財源の賄い方についての問いかけています。

是非、あなたが住む地域、あなたが関わりを持つ地域の資料をご確認いただき、滋賀の地域交通について一緒に考えましょう。

●各地域のワークショップの詳細はSHIGA SMART ACCESS 2040s特設ページhttps://www.shigasmart2040.jp/)にてご確認いただけます。

お問い合わせ
土木交通部 交通戦略課
電話番号:077-528-3681
FAX番号:077-528-4837
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。